国宝!三井寺の桜のライトアップ
駐車場に車を停めると目の前にライトアップされた大門が・・・
圧巻です
大門を潜ると釈迦堂
桜のトンネルの石段を上ると金堂があります
綺麗で見とれてしまいました
たくさんの人ですが・・・
なぜか 静寂です
水もにも桜
一切経蔵の堂へ続く石畳
ずっと照らし出された上の桜を眺めながらの散策です
桜の花が一つ一つ綺麗です
三重塔
はぁ~~
綺麗でした
三井寺は滋賀県大津市の長等山の広大な敷地をもつお寺です
遠くからでもライトアップされた山がひと際ピンクに輝いて見えています
ライトアップ中は駐車代も拝観料も無料です
明日19日まで
お土産です
同じく道の駅伊勢本街道御杖の直売所で買った
採れたて椎茸
¥180
網で焼きしいたけ!
ポン酢をかけて
頂きまぁ~す
椎茸は旨みが逃げないように片方だけ焼きます!
(本当は傘を下にして焼くのが正解です )