2011,8,21撮影
平成20年の豪雨で土砂崩れのために
3年間も通行止めになっていた鈴鹿スカイラインを走ってきました
昔(平成6年)まで有料だった道路です!
滋賀県側から三重県の湯の山温泉まで
GO!
カーブをどんどん上に上がって行きます
スカイラインの最高峰武平峠! 涼し~い
標高は813mです
見えるは伊勢平野
肉眼では太平洋も見えました
鈴鹿スカイラインの終点は湯の山温泉です
そして、標高1,212mの御在所岳へロープウエイとリフトで山頂まで
(私達は行っていませんが・・・)
県境
つづく
スカイラインは山並みだけでなく
道沿いの川が美しい・・・
国道477号線から美山へ抜ける道府道38号線!
途中佐々里峠で京都市から南丹市に
原生林の芦生の森へ向かう道もある
トレッキングの穴場とか
芦生の森には、この川の源流がある
日本海に流れ出る由良川の上流
全長146kの一級河川です
国道162号線に出れば道の駅美山ふれあい広場に
美味しいものがいっぱい
美山に来たらここ!!
二度目の来店です
今日はホットドッグを・・・
私はプレーン、パパはスパイシー
そして、美味しい美山の牛乳!
美山では心地よい風が吹いていたので
テラスで頂きました
ガブリ!
つづく
やっと!いいお天気になりました
いっぱいお洗濯干して
ちょっとドライブ
今日は京都の五山の送り火です
地元のテレビ局京都テレビでlive映像が観られます
涼しいお部屋でゆっくりと・・・
姫3がどこかで観ているはずですが