日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

今日の朝ご飯とすじ肉の煮込み!

2025年02月05日 | 料理

今日の朝ご飯です

ベビーリーフを買うとずーとありますし

紫たまねぎ1個スライスしてもずーとあります

いちごも母と二人で毎朝食べて後2個残っています(笑)

 

 

昨日スーパーでボイル済のすじ肉買って来ました

この間母が作ったすじ肉の煮込みがとっても美味しかってので

今日は私が挑戦します

こんにゃくと煮込みます

うーん

まだまだ母の味には及びません

なんというか

味が薄っぺらい

「作れば、作るほど上手になる」

と母は言います!

 

 

今日も午後3時頃

一瞬、吹雪

薄ら積もったかなと思ったらすぐに溶けちゃいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母が作る茎わかめの佃煮!

2025年01月24日 | 料理

茎わかめたくさん頂きました🙇🏻‍♀️

一晩かけて塩抜きしてから

早速、母が佃煮を作ってくれました

仕上げに鰹節と胡麻少々

美味しく出来上がりました

娘3人にも配ってきました

三女家族・・その日のうちに無くなったそうです

おかわりきました!!

 

久しぶりに料理本買いました

にほんブログ村 シニア日記ブログ のんびりシニアへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の晩ご飯!

2025年01月22日 | 料理

昨日の晩ご飯

生鱈のムニエル バター醤油かけ

すじ肉の合わせ味噌(白味噌 信州味噌)の味噌汁

すじ肉はスーパーのお肉屋さんのボイル済の柔らかいすじ肉を使います

大根 人参 こんにゃく 白ネギが入っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母が作る金柑の甘露煮!

2025年01月17日 | 料理

今日は朝から雨が降ったり

霙が降ったり

時折雪に変わったり

午後には止みましたが・・

寒いです

 

母のパッチワーク教室の先生から頂いた

鹿児島の金柑で今年も

母が金柑の甘露煮作ってくれました

2日がかりで作ります

まずは小さなヘタを取り省きます

何度か下ゆでし一晩さらしておきます

お砂糖を入れて弱火で30分ぐらい煮ます

出来上がり

 

今日の朝ご飯

ヨーグルトに金柑の甘露煮を1個

明日は2個入れよう

 

 

今日の晩ご飯はおでん

2軒分煮ます

後、ゆで卵とウインナーと牛すじ入ります!!

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ のんびりシニアへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお弁当2品と晩ご飯!

2025年01月16日 | 料理

今週のお弁当2品です!

火曜日のお弁当

水曜日のお弁当

鶏そぼろ作りましたが

小学1年生の孫姫に残り全部取られました

今日の晩ご飯

厚揚げの豚巻甘辛和え

にほんブログ村 シニア日記ブログ のんびりシニアへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は小正月!母が作るおぜんざいと今日の晩ご飯!

2025年01月15日 | 料理

今日は小正月

リビングのガーベラはお辞儀してしまいましたが

玄関のガーベラは健在

正月用のリースは三女作

 

母がおぜんざい作ってくれました

 

晩ご飯は牡蠣フライ

サツマイモのサラダ

胡麻豆腐

我が家は毎度

生協の冷凍かきフライ

9個入っていたのが8個になり

もちろんお値段も

にほんブログ村 シニア日記ブログ のんびりシニアへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝ご飯とお弁当でも載せておこう!

2025年01月08日 | 料理

今日の朝ご飯

お弁当の卵焼きの端っことサツマイモの煮物も食べます

 

今日のお弁当

 

何だか新年そうそうお仕事忙しくて

老体の頭がパニック

落ち着いて落ち着いて

明日は休みだぞ

にほんブログ村 シニア日記ブログ のんびりシニアへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は七草粥を食べる日!

2025年01月07日 | 料理

今日の朝ご飯

今日は残業なして帰れました ホッ

 

七草粥セット買いました

498円

随分お高くなりましたね

家にある白菜、水菜、大根でもいいのですが・・・

 

炊飯器のお粥メニューで米一合炊いてみました

ちょうど仕事から帰って来た長女が

顔をだしたので半分持って帰ってもらいました

母と私では米一合のお粥は二日がかりで食べる量です

持って帰って貰ってよかったよかった ホッ

にほんブログ村 シニア日記ブログ のんびりシニアへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当と赤カブの甘酢漬け!

2024年12月11日 | 料理

この間従弟から送ってきた沢山のお野菜

赤カブを甘酢漬けにしました!

 

今日のお弁当

イシイのチキンハンバーグ

50年の歴史がある昔懐かしい味です

時々、食べたくなるなる

昨日の晩ご飯の残りのサツマイモのサラダ

黒豆

ゆで卵

ハム

ミニトマト

 

では、今日もお仕事頑張ろう

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志津屋のパンと今日の晩ご飯の副食二品!

2024年12月05日 | 料理

本格的に寒くなってきましたね!

今日の朝ご飯

きのこのオイル煮が入った玉子と沖縄ハムのベーコン

お野菜はわさび菜、紫玉葱、カリフラワー、ブロッコリー、ミニトマト

バナナ、柿

ヨーグルトと冷凍のベリーミックス

美味しいコーヒー

 

今日は母のパッチワーク教室の日

今月92歳になる母

一人でJRに乗って京都まで行きます

帰りに志津屋のパンをいつも買ってきてくれます

今日は頼まれた3軒分です

 

 

今日の晩ご飯の副食2品

頂いた春菊とサーモンのサラダ

昔は春菊って生では食べなかったです

ここ数年前から我が家では食べるようになりました

私は好きですが長女は苦手

母も生で食べられるの?と不思議そうです

ちなみに母は春菊ではなく菊菜と言います

生の春菊は母の義歯にはあわなっかたようです

サーモンがお気に入り

 

こちらは三女から半分だけ貰った青パパイアを

人参とシーチキンで炒めました

こちらは母にも食べやすかったようです

お味も〇を頂きました

ほんだしと塩だけの味付けだったのですが・・・

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ のんびりシニアへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根頂きまして2品作りました! ちょっと大掃除しました!

2024年11月23日 | 料理

今日の朝ご飯

飽きもせず毎日食べてる目玉焼き

今日は食パンじゃありません!!

リンゴと柿は今日で終わり

今日のヨーグルトはヤクルトの豆乳のちから

 

ご近所から大根頂きました🙇🏻‍♀️

葉っぱがついていたので

早速、大根のはっぱとちりめんじゃこのふりかけ作りました!

 

夜ご飯には母が

大根と油揚げの煮物を作ってくれました

いつも食事は私の担当なのですが

たまに作らないと忘れてしまいそうになるそうです

なので、時々腕を振るってくれます

まだまだ、腕は落ちていませんよ🙆🏻‍♀️

 

 

午前中、昨日買って来た

花の苗

植えました

沢山、咲いてね

 

午後から

換気扇の掃除

中のファンはまた年末に!

この間まで冷房だったエアコン

リビングのエアコンの掃除ちょっと面倒ですが

高めの脚立に乗って中のダストボックスを取り出して

掃除しなくてはなりません

手はだるくなるし、首は痛いやら

年を取るってこういうこと!

もうすぐ高いところも上れなくなるんだろうな!

ボックスには埃くずがいっぱい入っていました

これをエアコンの中に戻すのも一苦労

ふぅ💨~

にほんブログ村 シニア日記ブログ のんびりシニアへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊芋のきんぴら!

2024年11月22日 | 料理

庭にタンポポ咲いていました

早咲きの白い山茶花に続き

ピンクの山茶花も咲いていました

 

 

これは土生姜ではありません!

菊芋です

直売所で買って来ました

菊芋はイヌリンという水溶性の食物繊維がたっぷりで

血糖値の上昇を押さえられると言われています

まずは定番のきんぴら作りました

にほんブログ村 シニア日記ブログ のんびりシニアへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝ご飯と簡単な晩ご飯!

2024年11月21日 | 料理

木曜日はいつもより1時間早く出勤します

今日の朝ご飯

昨日のクリームシチューを食べます

朝ご飯を食べている時間はまだ外は真っ暗です

リビングの雨戸はまだ閉まっているけれど

出窓のカーテンは開けます

だんだん明るくなってくる景色を見ながら

朝食を食べます

 

昨日ファンヒーターに灯油を入れました

今日も寒かったけれど

まだ、エアコンの暖房だけ!

 

昨日、比良山系で初冠雪と

カラーで新聞の1面に載っていましたが

今日のお昼はポカポカで

山の雪はもう見ることはできませんでした

 

今日の晩ご飯

マルタイの皿うどん

簡単に済ませたいとき便利

百円ちょっとです

でも、野菜はいっぱい入れます

にほんブログ村 シニア日記ブログ のんびりシニアへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお弁当いろいろ!

2024年11月07日 | 料理

最近のお弁当でも

載せておこう

 

小学1年生の孫姫が描いたお弁当

何故か仏壇の前に!

 

昨日の晩ご飯の残り

もちろん冷凍食品も入っています

 

小学4年生の孫姫が粘土で作った

ミニミニお弁当

終わり!

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ のんびりシニアへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た目、真似してみた鶏肉のグリルトマトソースがけ!

2024年11月05日 | 料理

この間ランチを食べに行ったカフェの

お料理を真似てみた

家庭のお味

 

 

 

プロのお味

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする