日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

初詣! 京都 松尾大社

2013年01月16日 | お出かけ 2013年

気まま旅から帰ってきた翌日は実家へ

初詣第1段は富士山本宮浅間大社!

今日、第2段は母と松尾大社へ

日曜日とあって、まだまだお参りの人で賑わっていました!

ここ、松尾大社は嵐山のすぐ近く!

お酒の神様として有名です

 

パパの交通安全のお守りです

家族みんな交通安全で!

そして、健康でありますように

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央道!富士山~~八ヶ岳

2013年01月15日 | お出かけ 2013年

さぁ帰りましょう

中央道韮崎ICから入って暫く走ると

朝は見えなかった富士山が後ろに見えました

バイバイ富士山

 

そして、今度は八ヶ岳連峰が見えてきました

 

 

夕日があたって綺麗です

1月4日~5日

一泊二日の行き当たりばったりの車中泊の気まま旅でした

 

おわり

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の昇仙峡ラインと仙娥滝!

2013年01月14日 | お出かけ 2013年

せっかく甲府まで来たので・・・

日本一の渓谷美といわれている昇仙峡へ行ってみました

冬の昇仙峡はどうかしら?

昇仙峡ラインを走ってみました

渓谷を走ります

春、夏、秋には一方通行の渓谷沿いの道も冬は自由に走れます!

すれ違う車もありませんでした

もうすぐ見所の主峰、覚円峰です!

奇岩、奇石の覚円峰!

 

日本の滝百選 仙娥滝

高さ30mです!

 

紅葉シーズンなら最高だろうなぁ~

でも、人も凄いだろうなぁ~

静かな冬の昇仙峡でした

 

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうとう!

2013年01月13日 | 外ごはん

富士山本宮浅間大社で初詣

今朝は富士山が全く見えません

富士山を諦め国道25号線の道の駅に寄りながら甲府へ

道の駅とよとみ

道の駅しらね (あんぽ柿が美味しかったよ)

しらねの道の駅で紹介されていたかえでとういお店でかぼちゃほうとうを・・・

温まりました

 

つづく 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山本宮浅間大社 湧玉池! 

2013年01月12日 | お出かけ 2013年

富士山本宮浅間大社の横に

富士山の湧水が湧いている池があります

湧玉池

国の特別天然記念物に指定されており

平成の名水百選にも選ばれています

池の奥に水屋神社が祀られています

 

岩の間からたくさんの湧水が流れ出ています

富士山の雪解け水が地下の溶岩の間を通って湧き出ています

澄んだ水です

カモがいっぱい!

鱒や鯉も泳いでいました!

日本の名水百選では

柿田川湧水群忍野八海があります

どちらも富士山の湧水です

 

つづく

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山本宮浅間大社!

2013年01月11日 | お出かけ 2013年

富士川SAでお目覚め

残念ながら天気は曇り

富士山は、まったく見えません

今年最初の初詣は富士山本宮浅間大社

朝早く行ったので、お参りの人は、

まだまだ、少ないようです

縁日も準備中

楼門をくぐり

拝殿でお参り

今年も皆、健康でありますように

 

つづく

浅間大社付近には富士宮焼きそばのお店が沢山ありましたが

朝早い為どこも開いていません

残念

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の温泉は紅富士の湯!

2013年01月10日 | お出かけ 2013年

新東名から東名御殿場ICを降りた頃はもう夕暮れ時

そこで、温泉を捜そう

山中湖まで走り

紅富士の湯

大きな温泉でした

 

今日の塒は東名富士川SAです

富士山が真ん前にそびえるSA

目覚めの富士山は見えるかしら?

おやすみなさい~

 

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新東名!ちょっぴり赤富士

2013年01月09日 | お出かけ 2013年

新東名のパーキングを楽しみながら走っていたので

最終の御殿場JCTに着いたころは

もう夕暮れ時

でも、ちょっとだけ夕日があたった富士山が見られました

もうすぐ、御殿場JCTです!!

東名に合流します

 

つづく 

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新東名から富士山!

2013年01月08日 | お出かけ 2013年

名神高速道路三ケ日JCTから東名高速道路御殿場JCTまで~

正月3が日も終わり今日は4日

名神の岡崎ICから豊川ICまでは渋滞していましたが

新東名に入るとすいすい

東名、清水辺りから富士山がよく見えるようになってきました

ジャ~ン! 富士山 

お天気が良くて最高

 

つづく

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駿河湾沼津SAからの夕日!

2013年01月07日 | お出かけ 2013年

駿河湾沼津SAからの夕日

今日は朝から、ず~と高速道路

 

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新東名!駿河湾沼津で海鮮丼

2013年01月06日 | お出かけ 2013年

静岡SAの次は清水SAです!

 

そして、駿河湾沼津SA

今度は海鮮丼

フードコーナーのサマサ水産で

パパはマグロづくし丼

私は海鮮ちらし丼

サービスエリアでこんな贅沢が出来るんですね

満足

 

つづく 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新東名!浜松SAで浜松餃子

2013年01月05日 | お出かけ 2013年

それでは、のんびりゆったり

新東名へGO!

まずは、最初の浜松SA(上り)

 

浜松餃子を食べよう

浜松餃子 石松には行列が・・・・・

フードコーナーはごった返しの人、人、人

なので、車の中で食べることに

美味しかったよっ

 

こちらは、次の静岡SA(上り)です

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出発!まずは今日の伊吹山

2013年01月04日 | お出かけ 2013年

今年はちょっと長めのお正月

一泊二日の車旅へ

何処へ行こうかな

 

 

雪の中、我が家を出発

 

まずは、いつもの伊吹山

滋賀県で一番高い山です

すっかり雪化粧

そうだ

お天気も良さそうだし

新東名を走って

富士山を見に行こう!! 

 

つづく

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫2!入籍!

2013年01月03日 | 姫と王子の出来事

今日1月3日

姫2が入籍しました

式、披露宴は4月

姫も私も忙しくなりそうです!

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は巳年!母の手作り

2013年01月02日 | おおばあば

母の手作り

今年の干支の巳

長い袋を作って・・・

綿を入れて・・・

結んで・・・

くりくり目玉を付けて・・・

出来上がり

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする