いかりんの『うっしっし~日記』

関西の焼肉屋情報満載の関西焼肉.COM。
焼肉マニアな管理者いかりんの日記です。

【バル】美味しいし元気だし!北新地のハモンベイベー

2011年10月17日 | カフェ・パン・バー
北新地におもろいお店があるって事で「ハモンベイベー」さんに連れて行ってもらいました。 ココの店は立ち飲みのバル。 お姉さん2人が切り盛りしてはります。 火曜日と言うのにお客さんもいっぱい。 ワインが豊富に取り揃えられ、ちょい飲み系にはもったいないぐらい お料理のクオリティも高い。 ドクターストップでお酒を飲まない私でも大満足。 上の写真はポトフの盛り合わせ、ソーセージがなかなかの一品 ミー . . . 本文を読む

【韓国料理】ジューシーな豚ちゃん!天満の豚ちゃん

2011年10月17日 | 韓国料理
こんばんわ~いかりんです。 さて、本日のレポートはJR天満駅の高架下にある「豚ちゃん」 ちょっと前にごきげんブランニューでやってたサムギョプサルのお店です。 焼肉くし・にしやんの並びにあるんです。 テレビのOA後という事もあって、店内は満員、次から次にお客さんが入れ替わってた。 にぎやかな雰囲気の中で提供されるサムギョプサルはとってもジューシーで分厚くって ど迫力です。 分厚い豚肉をでで . . . 本文を読む

【フレンチ】あびこカジュアルフレンチのPrefereeでガレットランチだ!

2011年10月17日 | イタリアン・フレンチ
地下鉄あびこ駅からほど近いカジュアルフレンチのプレフェレさんに ランチを頂きに行ってきました。 こちらでは、パスタランチとガレットランチと メインのお料理がつくランチがありました。 私は久々のガレットをいただきました。 ガレットって皆さんご存知ですか? 蕎麦粉のクレープの様なお料理なんですよ。 クレープといっても具材たっぷり 私が食べたものは半熟卵とたっぷりのチーズと茶美豚とトマトのガレッ . . . 本文を読む

【いろいろ】SONYのミラーレス一眼αNEX-5D買っちゃいました~

2011年10月17日 | いろいろ
一眼レフカメラが欲しくてこのところ色々見て回ってました。 コンデジもすでに5台目。 持ってたPanasonicのLUMIXも満足してたんだけど レンズが汚れるようになってから、買い替えるにもコンデジだと あんまり変わらないし・・・ なんて、思ったら一眼レフの選択に目が向いてしまいました。 しかも、買う直前まで、ミラーレスなんて所詮一眼のなんちゃってだわ~なんて思って 安易に思ってたから全然目もく . . . 本文を読む

【映画】ツレがうつになりまして鑑賞日記

2011年10月17日 | 映画・テレビ・舞台
「ツレがうつになりまして」を見てきました。 堺雅人さんと宮崎あおいちゃんという篤姫カップルが今度はうつ病の旦那を支える漫画家の妻という設定です。 あらすじ 漫画家の高崎晴子(宮崎あおい)は、夫・幹男(堺雅人)とイグアナのイグと暮らしていた。 仕事をバリバリこなし、お弁当まで作るスーパーサラリーマン。 そんな幹男が「死にたい」と呟くようになる。仕事のストレスでうつ病になってしまう。 ここからうつ . . . 本文を読む

【映画】僕たちは世界を変えることができない鑑賞日記

2011年10月17日 | 映画・テレビ・舞台
向井理さんが主演の「僕たちは世界を変えることができない」を 少し前に見てきました。 Twitterでも沢山書きましたが、久しぶりに良い映画に出会ったと思いました。 この映画は、映画っぽくないんです。 ドキュメンタリータッチのリアリティのある映像でした。 実話というのもあるかもしれないけど。 概要はこんな感じです↓ 毎日に満足できない大学生の男の子達が 「150万円を寄付してカンボジアに屋根の . . . 本文を読む

【中華】南森町の錦華園の中華丼がええ感じ

2011年10月17日 | 中華・ラーメン
私の好きな洋食屋のお兄さんが普段使いで通ってると言う錦華園に 行ってきました。 お店に入るとサラリーマンのおっちゃん達がこぞって食べてる 野菜あんかけ丼が目に飛び込んできた。 どっちみても沢山のお客さんが あんかけがどろんどろんとした野菜丼を食べている。 なんだ?このメニュー??たぶん「中華丼」かな? 私も試しに食べてみました。 たっぷりの野菜に濃い味のあんかけがドロリン。 おおお!美味 . . . 本文を読む