![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d8/1f312381e557fd43f7bd3ae9c2fe4a8b.jpg)
2006年2月にオープンしたカウンターだけの焼肉屋。北新地の壱や大番、明華園の近くにある。場所柄ホステス同伴のお客さんやクラブからの出前依頼が多いようだ。出前はカルビ丼やハラミ丼など提供している。
カウンターだけの小さな店で店長と奥さんがきりもりしている。8人ぐらいしか座れないから完全に2人が仕切ってくれる。テーブルの前に七輪を置き目の前で焼いてくれ自分では焼かないスタイルだ。新地っぽい。京都の江畑まではいかないが焼くところまでプロがやるといったこだわりだ。焼肉オタクという店長が自信を持って上バラや上ロースを焼いてくれる。丸腸だけは網で焼かず鉄板で焼いて出してくれる。テーブルより少し高めの位置に配置した七輪の上に焼かれる肉がちょうど目線のところにくるのでこの光景がたまらなくしびれること請け合い。
〆にはチャンジャのお茶漬けがお勧めとのことだ。
お味は私的には可もなく不可もなくという感じで場所代というかやっぱり他に比べると高いので費用対効果としてはもうひとつだった。でもこの店長の気合や意気込みは半端じゃなくてこれからいかようにも化ける可能性も秘めている。これから注目するにはあたいするのではないだろうか・・・?
COWCOW
TEL 06-6348-1129
大阪府大阪市北区堂島1丁目3-9-103
カウンターだけの小さな店で店長と奥さんがきりもりしている。8人ぐらいしか座れないから完全に2人が仕切ってくれる。テーブルの前に七輪を置き目の前で焼いてくれ自分では焼かないスタイルだ。新地っぽい。京都の江畑まではいかないが焼くところまでプロがやるといったこだわりだ。焼肉オタクという店長が自信を持って上バラや上ロースを焼いてくれる。丸腸だけは網で焼かず鉄板で焼いて出してくれる。テーブルより少し高めの位置に配置した七輪の上に焼かれる肉がちょうど目線のところにくるのでこの光景がたまらなくしびれること請け合い。
〆にはチャンジャのお茶漬けがお勧めとのことだ。
お味は私的には可もなく不可もなくという感じで場所代というかやっぱり他に比べると高いので費用対効果としてはもうひとつだった。でもこの店長の気合や意気込みは半端じゃなくてこれからいかようにも化ける可能性も秘めている。これから注目するにはあたいするのではないだろうか・・・?
COWCOW
TEL 06-6348-1129
大阪府大阪市北区堂島1丁目3-9-103