![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/92/ab2eced38b696cb363da48b14283d926.jpg)
こんばんわ~
東京出張帰りにブログ書いてるいかりんです。
さて、2011年12月1日から東梅田の太融寺にあった「ホルモンやまちゃん」が閉店して
「ホルモン鍋やまちゃん」となってリニューアルしたのはご存知かな?
新たな展開を確認しに行って参りました。
ホルモン鍋ちゅうことで自慢のホルモン達を使ったもつ鍋なのです。
この日の前菜の酢もつ、これアテに最適!なんとも言えない食感で魅了されるで~
ふわっとしてながらホルモン特有の噛みごたえも満喫できるねん!
また、酢が合うねん、こちらはレギュラーメニューになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fd/d23125bf4c280645302eb77c45db6102.jpg)
次に登場したのが、小腸ガーリック炒め!ネーミングからして色気があるけど、
出てきた小腸のツヤ感にプリプリ感には、もうたまらん程のエロさ(笑)
味の方もガーリックのがしっかり効いてかつ小腸のアブラギッシュが混ぜ合わせて
口に入れるや法悦(笑)いや~美味いっす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/d0fabe10d4313d2187ab5c5d9b0b0964.jpg)
テールの味噌煮込み、こちらもデカデカと存在感を主張するテールを味噌煮込みしてるの、
まずいわけがない(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/fdc20e2f031b8b6cb23da11bee4707e4.jpg)
いよいよホルモン鍋、こちらで1000円です。ホルモンは野菜の中に埋もれてます。
ふつふつとなってきたら上から押し付けるようにして、もうちょっと待ちます。
ああ~ん、焦れったいな~
煮えてきたらグリグリ中の方からホルモンを救出しパクリ。
上の写真もホルモン鍋。山形氏お勧めの韓国のりをお椀に敷いてその上にスープを取って
食べるのがお勧めだそうで、確かに美味しかった。
鍋を食べてる途中で味を変えたい時には、薬味として金ゴマ、コチュジャン、柚子胡椒等々取り揃えられ
好みに合わせて自分流に変えれるんで嬉しいな。個人的には金ゴマがより一層風味が出て美味しいわ~
でも最初はスープだけで食べちゃおう!その後、薬味投入
スープは十分に美味しいから、薬味投入のタイミングが難しい(^-^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ce/d5fa5ee9cc8605e7ca870484f4458ace.jpg)
そして、もう一種類SPF豚鍋がある。こちらも1000円、SPF豚自体が美味いからこれまた
美味しいねん。
けど私はホルモン鍋(もつ)派かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/aa/cff26c543c7ff40086ac7a96b63fba0e.jpg)
〆にタマゴ麺投入、雑炊も用意されてるよ。
もつでなかなか雑炊ってないからこっちも面白いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/b277b33d03f7e95622d508f20b7c26c3.jpg)
やまちゃん新展開は手堅く美味しいホルモン(もつ)鍋がいただけるお店に変わってましたよ~
---------------------------------------------------------------------
ホルモン鍋やまちゃん
06-6315-4129
大阪市北区太融寺町 3-33
東京出張帰りにブログ書いてるいかりんです。
さて、2011年12月1日から東梅田の太融寺にあった「ホルモンやまちゃん」が閉店して
「ホルモン鍋やまちゃん」となってリニューアルしたのはご存知かな?
新たな展開を確認しに行って参りました。
ホルモン鍋ちゅうことで自慢のホルモン達を使ったもつ鍋なのです。
この日の前菜の酢もつ、これアテに最適!なんとも言えない食感で魅了されるで~
ふわっとしてながらホルモン特有の噛みごたえも満喫できるねん!
また、酢が合うねん、こちらはレギュラーメニューになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fd/d23125bf4c280645302eb77c45db6102.jpg)
次に登場したのが、小腸ガーリック炒め!ネーミングからして色気があるけど、
出てきた小腸のツヤ感にプリプリ感には、もうたまらん程のエロさ(笑)
味の方もガーリックのがしっかり効いてかつ小腸のアブラギッシュが混ぜ合わせて
口に入れるや法悦(笑)いや~美味いっす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/d0fabe10d4313d2187ab5c5d9b0b0964.jpg)
テールの味噌煮込み、こちらもデカデカと存在感を主張するテールを味噌煮込みしてるの、
まずいわけがない(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/fdc20e2f031b8b6cb23da11bee4707e4.jpg)
いよいよホルモン鍋、こちらで1000円です。ホルモンは野菜の中に埋もれてます。
ふつふつとなってきたら上から押し付けるようにして、もうちょっと待ちます。
ああ~ん、焦れったいな~
煮えてきたらグリグリ中の方からホルモンを救出しパクリ。
上の写真もホルモン鍋。山形氏お勧めの韓国のりをお椀に敷いてその上にスープを取って
食べるのがお勧めだそうで、確かに美味しかった。
鍋を食べてる途中で味を変えたい時には、薬味として金ゴマ、コチュジャン、柚子胡椒等々取り揃えられ
好みに合わせて自分流に変えれるんで嬉しいな。個人的には金ゴマがより一層風味が出て美味しいわ~
でも最初はスープだけで食べちゃおう!その後、薬味投入
スープは十分に美味しいから、薬味投入のタイミングが難しい(^-^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ce/d5fa5ee9cc8605e7ca870484f4458ace.jpg)
そして、もう一種類SPF豚鍋がある。こちらも1000円、SPF豚自体が美味いからこれまた
美味しいねん。
けど私はホルモン鍋(もつ)派かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/aa/cff26c543c7ff40086ac7a96b63fba0e.jpg)
〆にタマゴ麺投入、雑炊も用意されてるよ。
もつでなかなか雑炊ってないからこっちも面白いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/b277b33d03f7e95622d508f20b7c26c3.jpg)
やまちゃん新展開は手堅く美味しいホルモン(もつ)鍋がいただけるお店に変わってましたよ~
---------------------------------------------------------------------
ホルモン鍋やまちゃん
06-6315-4129
大阪市北区太融寺町 3-33
まだガタヤンに会いに行けてないです(>_<)
今年中には、行きたいですね。
新地では会えなくなったので!
がたやんは、普段は新地の方にいると思いますよ~
新地は、マサト君が店長やっていて、こっちにガタヤンいます。ここの店長です。
そうなんですね、まさとくんの完全自立ですね