![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d0/6b7c61d5a003043487c793149088d35c.jpg)
このところTwitterで新基準に関する町の焼肉屋さんの様子をつぶやきまくっていますが
備忘録としてこちらにまとめておくとします。
実は生肉、大阪では正肉以外の生肉はしばらく出せるようです。
ようするにモモやランプ肉を使ったようなユッケや牛刺はダメでも生レバーや生センマイはまだ食べれるんだって。
ようするに内臓系は、まだどう対応するかが決定していないので出せるようです。
私からしたらこっちの方がはよやらなあかんのとちゃう?と思いますが・・・
いづれにせよ、こちらも停止はまもなくだろうけど・・・
まあ、おそらく今回は単純に5月に起きたえびすのユッケ問題への苦肉の策であってとってつけたかのような。
新基準の情報を見てると、よっぽど資金力のある店じゃないと対応できないような内容。
ようするに生肉は払拭したいってことでしょう。
農林水産省や保健所からすれば、以前からも生ものは控えてくださいと指導してたんだから
従来通り生ものは控えろ!ってことに違いないようです。
でも、今回の規制は、豚の生の子宮(コブクロ)、鳥肉の生等は対象外なんです。
不思議でなりません。
じゃあユッケはもう食べれない?なんだけど裏をつくと
正肉のユッケがダメならタンユッケやハラミユッケは大丈夫なのかな?とも思う。
だってタンやハラミは正肉じゃないし。
まあ、いずれにせよ、じきにあかんようになるやろうけどσ(^_^;)
じゃあ永続的に使えそうなものとして
ステーキのレアはOKならばレア焼きにしたユッケはOKでは?!って思っちゃうけど
でもユッケって名前ついてるだけでやっぱダメかな。
営業停止などの行政処分や、2年以下の懲役または200万円以下の罰金なんて事になったら大変だし
そりゃ~そんな恐ろしいリスクがある限り焼肉屋さんも控えたくなるよね。
焼肉屋の皆さんが言う事は
「ユッケないんですか?こちらの店ならあるかと思って」
と落胆するお客さんの期待をなんとか叶えたいとお店の方の思いに感慨無量です。
今週から各保健所の説明会始まるようですが私も行きたいな。
生食用食肉の取扱いマニュアル(2版に改訂中)
http://www.maff.go.jp/j/soushoku/gaisyoku/namasyoku.html
(1班はこちら)
このところ焼肉屋に行ってて思うのは客単価が大幅に下がったと皆言うんです。
今まではまずは生ものを食べることで焼肉モード一気にオンになって加速をつけて
猛ダッシュで食べまくるそうです。
生ものがなくなってゆるやかな焼肉タイムを過ごしているようです。
そんなにも違うものなんですね・・・どこ行ってもみんな客単価が下がったと言うので
よっぽどです。
備忘録としてこちらにまとめておくとします。
実は生肉、大阪では正肉以外の生肉はしばらく出せるようです。
ようするにモモやランプ肉を使ったようなユッケや牛刺はダメでも生レバーや生センマイはまだ食べれるんだって。
ようするに内臓系は、まだどう対応するかが決定していないので出せるようです。
私からしたらこっちの方がはよやらなあかんのとちゃう?と思いますが・・・
いづれにせよ、こちらも停止はまもなくだろうけど・・・
まあ、おそらく今回は単純に5月に起きたえびすのユッケ問題への苦肉の策であってとってつけたかのような。
新基準の情報を見てると、よっぽど資金力のある店じゃないと対応できないような内容。
ようするに生肉は払拭したいってことでしょう。
農林水産省や保健所からすれば、以前からも生ものは控えてくださいと指導してたんだから
従来通り生ものは控えろ!ってことに違いないようです。
でも、今回の規制は、豚の生の子宮(コブクロ)、鳥肉の生等は対象外なんです。
不思議でなりません。
じゃあユッケはもう食べれない?なんだけど裏をつくと
正肉のユッケがダメならタンユッケやハラミユッケは大丈夫なのかな?とも思う。
だってタンやハラミは正肉じゃないし。
まあ、いずれにせよ、じきにあかんようになるやろうけどσ(^_^;)
じゃあ永続的に使えそうなものとして
ステーキのレアはOKならばレア焼きにしたユッケはOKでは?!って思っちゃうけど
でもユッケって名前ついてるだけでやっぱダメかな。
営業停止などの行政処分や、2年以下の懲役または200万円以下の罰金なんて事になったら大変だし
そりゃ~そんな恐ろしいリスクがある限り焼肉屋さんも控えたくなるよね。
焼肉屋の皆さんが言う事は
「ユッケないんですか?こちらの店ならあるかと思って」
と落胆するお客さんの期待をなんとか叶えたいとお店の方の思いに感慨無量です。
今週から各保健所の説明会始まるようですが私も行きたいな。
生食用食肉の取扱いマニュアル(2版に改訂中)
http://www.maff.go.jp/j/soushoku/gaisyoku/namasyoku.html
(1班はこちら)
このところ焼肉屋に行ってて思うのは客単価が大幅に下がったと皆言うんです。
今まではまずは生ものを食べることで焼肉モード一気にオンになって加速をつけて
猛ダッシュで食べまくるそうです。
生ものがなくなってゆるやかな焼肉タイムを過ごしているようです。
そんなにも違うものなんですね・・・どこ行ってもみんな客単価が下がったと言うので
よっぽどです。
生肉の取扱いマニアルまで載せてくれるなんて・・
あなたは牛の神様だ~~!!
LOVELOVE
これからも情報よろしくです!!
ありがとう~~感謝と尊敬を!!
こんばんわ。いかりんです。
ユッケ、タタキ、タルタルステーキは現状NGなんです。
今食べれる生系のお肉は
ホルモンの生肉(生レバーなど)
カルパッチョ
レアステーキなどはOKで、お店さんも試行錯誤されてますよ~