いかりんの『うっしっし~日記』

関西の焼肉屋情報満載の関西焼肉.COM。
焼肉マニアな管理者いかりんの日記です。

【コスプレ】尼僧一日修行体験 at笠原寺

2006年05月22日 | コスプレ/変身
笠原寺で尼僧一日修業体験をしてきた。朝9時に行って昼の3時半頃に終了。読経、法話、安座、写仏、境内八十八ケ所参拝、厄除御護摩祈祷などを行い最後に法名と認定書みたいな賞状をもらえる。尼さんの衣装を身につけ頭巾をかぶってみたら、あら尼僧というよりも弁慶みたい(笑)トイレに行くたびに上着の黒いお召し物とエプロンのようなものをはずさないといけなくて、これが結構面倒。尼さんって大変なのね。そして連日の不眠症の睡眠不足がたたって法話中にうとうとと上半身船こいでるようにグラグラ(ごめんなさい)そして安座で足しびれまくり、写仏では日ごろ使わないぐらいの集中力で首は痛いし頭も痛い。途中イライラしてくるし、あーなんて煩悩の多い私。お昼ごはんは精進料理をいただいた。シーンとした食堂でもくもくと同じく一日体験の尼さん達と一緒に寡黙に音ひとつ立てずいただく。緊張・・・食べ終わったら読経と合掌。ごちそうさまでした。結構私にとっては過酷な一日だった。思ってた以上に疲れた~そして最後に法名を受ける。私は「和敬」
疲れて絶対に尼さんにはなれないと確信した一日だった。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっ! (まりすけ)
2006-05-22 23:27:03
尼僧さんのかっこう似合ってる☆

私もTVで観ていいなぁ~、って思ってたけど結構大変そうだね。私も法話中グラクラしそう(笑)精進料理はおいしかった?
返信する
和敬さま (にこ)
2006-05-23 00:58:01
似合ってる♪!

私も尼僧さんの格好をしてみたくなりました。

・・・が一日修行も大変そうですね。

ところで、心は清められましたぁ??
返信する
わぁわぁ (sooksil)
2006-05-23 01:08:26
いかりん

かわいーーーーー

かわいすぎます♪

見た目より尼さんって

色々と大変なことが多いんですね。。
返信する
Unknown (もりりん♪)
2006-05-26 20:40:13
「和敬」はやはり名前にちなんで?

こりゃまさしく苦行でしたな。

挑戦したいとは露とも思えません。

そう、妄想でいっぱいの私は最初から悟っております。



きっといかりんも薄々気が付きながらもコスプレ魂が挑戦させたのでしょう。



関係ないけど、今日はいぐっちゃんといかりん自慢を上司にしておりました。

私たちはいかりんが大好きで尊敬しているからさっ。

仕事はどうだい?
返信する
レスが遅くなってしまいました (いかりん)
2006-06-01 08:42:32
レスが遅くなってしまいました。ごめんなさい。



まりすけさん>

結構過酷やで。精進料理は「ん~」って感じかな。ゴマ豆腐がめちゃくちゃでかくて「うっ」てなぐらいの量でした。ゴマ豆腐が嫌いだときついな・・・



にこちゃん>

身を清めにいったのに頭の中は煩悩とれずって感じでした。一回だけじゃなく煩悩を取り除くには何回もかよわないかんかな・・・



sooksilさん>

やっぱりそれなりに苦境を乗り越えてきた人が多い尼さんだけにしんどいね。肉体労働ではないんやけど精神的に強くなると思うわ。



もりりん♪>

和敬は私の名前の一文字を取ったそうです。これで葬式の時に高いお金払って法名する必要なし(笑)

今回も修行よりも尼さんコスプレがしたくて行ったのでそもそも動機が不純だから苦行に感じたのかも(笑)

>今日はいぐっちゃんといかりん自慢を

>上司にしておりました。

>私たちはいかりんが大好きで尊敬しているから

>さっ。



なんと!嬉しいお言葉!そう言ってくれるのはもりりん♪姐さんだけよ・・・私ももりぞー姐さん大好き。



>仕事はどうだい?

仕事は前に比べてずいぶん楽しいです。以前と違って仕事で壁にぶつかっても糸をほぐしてくれたりOJTをしてくれる先輩がいてて凄く信頼しています。仕事の面で尊敬出来る人達がたくさんいるので凄く気持ちも前向きになりますね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。