池田パソコン塾

池田パソコン塾
「ICT活用で豊かな生活のご提案」をさせていただきます。

風は南から~講演会参加

2014-06-23 18:27:12 | 日記

  

 

昨日は雨の中、鹿児島城山観光ホテルまで行ってきました。残念でしたが、桜島がみえませんでした。

朝倉千恵子先生大嶋啓介さんのコラボ講演会。

宮崎から4時間。高速道路が繋がって本当に便利になったと思いながらもやはり遠いね。

そんなことも気にならないくらいに、楽しみにしていた講演会です。

名古屋営業力セミナーから2年。

朝倉先生に会いたい一心で、友達と一緒に参加してきました。

ABCD法則

A・・・当たり前のことを

B・・・ばかにしないで

C・・・ちゃんとやる、と

D・・・できる人になる

当たり前のことが、ついついおろそかになっていることを反省。

基本動作、あれほどやったのにいつの間にか我流になっている。

いつも変わらず元気な先生から、いっぱいのエネルギーを頂いてきました。

やはり、直接会うということは大切なことですね。

 

居酒屋てっぺんの社長、大嶋啓介さんの日本を元気にしたいという、熱い思いを聞かせていただきました。

元気のもとは、明るさです。

職場や家庭、学校は明るく元気がありますか。

元気があふれているところは、明るい雰囲気でいっぱいです。

ひとりのほんのちょっとの心がけで、日本は本当によくなっていくのですね。

小学校の先生の感動的なお話では、会場中涙でした。

福岡の元気な先生の、クラス朝礼を見せていただき、子供たちの生き生きした姿がとても印象的でした。

子供たちの夢がないのは、お父さんの「疲れた」の一言だそうですよ。

疲れた大人を見ていることで、大人になることを諦めるのだそうです。

気を付けましょう、お父さん、子供さんの前では明るく元気でいてください。

「仕事が楽しい」と子供たちに伝えてください。

夢を持たせる子育てを、一番身近な家族から。

 

オープニングとエンディングに、薩摩太鼓の若い方々の演奏がありました。

6月末にフランスへ講演旅行に出かけるとのことで、ドラマ篤姫でも、太鼓演奏をしたそうです。

若いエネルギーを感じました。この子供たちが、未来に向けて頑張っている様子が感動的でした。

いろいろな分野の方がかかわって、プロジェクトとして開催された講演会。

たくさんの方の想いを詰め込んで、今日の日を迎えたことがヒシヒシと伝わり感動的でした。

 

第一印象は、7秒で決まります。

イキイキ・キビキビ・ハキハキと、いい印象を与えるだけでも、あなたの評価が上がります。

笑顔で頑張りましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿