こんにちは いけや正の 晴れ時々スケッチ  

できることは みんなで 
 できないことは ひとりでも 声を上げて
  誰もが穏やかに暮らせる社会を

明日は市議会本会議と甲斐駒ケ岳

2018年03月07日 | 日記
 明日は市長提出の議案に対する総括質疑の本会議。
11人の議員から45件の質疑あり。
共産党は3人全員が質疑。
私は来年度一般会計予算の教育について4件を質問。
①学習塾連携事業委託料について
②教職員資質向上事業について
③油彩画修復委託料について
④地域学習推進事業について
午前10時から始まるが、昼食休憩をはさんで午後までかかるか。
 今日は午前中、議員控室で議員団で議案の審査。
その途中に次々と市の担当課から電話。
質疑や一般質問に対する第一回目の回答の件などの打ち合わせなど。
そのたびに議員団の審議も中断。なかなか進まない。
午後も学校教育部とのやり取り。
 明日から天気が崩れるとのこと。
体調管理を万全にして議会に臨まねば、と思う。

「甲斐駒」その響きに心が動く。摩利支天を従えたひときわ大きな山頂。
白い頂きは登行意欲を掻き立てる。2回ほど山頂に立ったが、
いずれも好天に恵まれた。南アルプスは私にとっては相性の良い山。