明日は「令和」の日。新天皇即位の日。
でも5月1日はメーデー、労働者の日。日本のメーデーも90回の歴史を持つ。
明日は、代々木公園で全労連主催の中央メーデーが開かれる。
1886年、今から133年前。アメリカで8時間労働を求めてストライキが決行。
その闘いを受けて1890年に第1回国際メ―デーが開催。
日本では1920年に上野公園で第1回メーデーが開かれている。
途中戦争で中断されたが、戦後復活。今年で第90回を数える。
明日の天気は小雨模様。雨にも負けず、新元号の騒ぎにも負けず、メーデーの成功を。
「万国の労働者、団結せよ」「8時間働いて当たり前の生活を」
100年以上前の課題を今なお掲げて闘っている日本の労働者の苦難の道を思う。
石川啄木はこの日を「墓碑銘」で「今日は5月1日 われらの日なり」と詠った。
1911年、日本で第1回のメーデーが開かれる9年前のことである。
越後八海山のふもと。土筆が朝の光を浴びて春の空に伸びていた。
寅さん風に言えば土筆に負けず「労働者諸君!頑張りたまえ!」とでも言おうか。
でも5月1日はメーデー、労働者の日。日本のメーデーも90回の歴史を持つ。
明日は、代々木公園で全労連主催の中央メーデーが開かれる。
1886年、今から133年前。アメリカで8時間労働を求めてストライキが決行。
その闘いを受けて1890年に第1回国際メ―デーが開催。
日本では1920年に上野公園で第1回メーデーが開かれている。
途中戦争で中断されたが、戦後復活。今年で第90回を数える。
明日の天気は小雨模様。雨にも負けず、新元号の騒ぎにも負けず、メーデーの成功を。
「万国の労働者、団結せよ」「8時間働いて当たり前の生活を」
100年以上前の課題を今なお掲げて闘っている日本の労働者の苦難の道を思う。
石川啄木はこの日を「墓碑銘」で「今日は5月1日 われらの日なり」と詠った。
1911年、日本で第1回のメーデーが開かれる9年前のことである。
越後八海山のふもと。土筆が朝の光を浴びて春の空に伸びていた。
寅さん風に言えば土筆に負けず「労働者諸君!頑張りたまえ!」とでも言おうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます