新型コロナウイルスの感染が止まらない。
本日、市の情報によれば、市内で39人目の感染者が判明。
50代女性 会社員 外国籍
発症日 8月15日
症状 38度発熱
陽性判明 8月21日
同居家族 3名
濃厚接触者 調査中
いつになったら感染が収まるのか。
WHOの予測では感染終息には2年は必要との報道も。
長いウイルスとの闘いが続くことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bb/1a81b7c72625d93bf3fcb636b1a2efa0.jpg)
ウラジロタデ。山岳地帯の岩稜地などに自生。葉の裏が白いのが名前の由来。
地味な花ではあるがガレ場に生きるたくましい高山植物。
本日、市の情報によれば、市内で39人目の感染者が判明。
50代女性 会社員 外国籍
発症日 8月15日
症状 38度発熱
陽性判明 8月21日
同居家族 3名
濃厚接触者 調査中
いつになったら感染が収まるのか。
WHOの予測では感染終息には2年は必要との報道も。
長いウイルスとの闘いが続くことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bb/1a81b7c72625d93bf3fcb636b1a2efa0.jpg)
ウラジロタデ。山岳地帯の岩稜地などに自生。葉の裏が白いのが名前の由来。
地味な花ではあるがガレ場に生きるたくましい高山植物。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます