こんにちは いけや正の 晴れ時々スケッチ  

できることは みんなで 
 できないことは ひとりでも 声を上げて
  誰もが穏やかに暮らせる社会を

今日は子どもの日 「こどもは人として尊ばれる」

2023年05月05日 | 日記
今日は子どもの日。
1951年に制定された児童憲章には「児童は人として尊ばれる」と明記。
それから70年以上。日本の子どもはこの精神のもとで暮らしているのか。
 とてもそう言えない状況では。
「子ども家庭庁」がスタートしたが、子どもの自殺は過去最多。
不登校児童生徒数も増え続けている状況。
子どもの貧困率は、7人に一人。
 「児童は人として尊ばれる」社会の実現へ。
政治の責任は大きい。
 上野公園へ出かける。親子ブックフェアが噴水前で開催中。
楽しい絵本、子ども向け本が各出版社ごとに販売展示。
 国立東京博物館へ入館。東洋館、本館をゆっくり見学。昼食も。
暑かったが、のんびりとした一日。



新型コロナ 6回目のワクチン接種の案内が届く

2023年05月04日 | 日記
 八潮市から6回目のワクチン接種の案内が届く。
65歳以上の市民に案内。
8月末まで。市内医療機関19ケ所で実施。
 私は予約はこれから。
コロナは5類に変更されるが、感染者数はジワリと増えてきている。
連休明けにはもっと増えるのでは、との専門家の指摘も。
 後遺症の問題もまだ未解明。侮ってはならないのでは。
市から届いたワクチン接種の案内状。予約はこれから。

「あらたな戦前にさせない! 守ろう平和といのちとくらし 2023憲法大集会 2万5000人の人々

2023年05月03日 | 日記
 今日、憲法集会が開かれた。東京・有明防災公園。
広い緑の芝生の会場を埋め尽くした人々。その数2万5000人。
清末愛砂さん・室蘭工業大学教授。
泉川友樹さん・沖縄大学地域研究所特別研究員
のメインスピーチの二人のあいさつに感銘。
志位和夫・日本共産党委員長の挨拶。
立憲民主党、れいわ新選組、社民党の挨拶も。
久しぶりに会う元職場の同僚。草加や三郷の知り合いにも。
八潮土建のメンバーにも。
好天に恵まれ、憲法変えるな! 憲法活かせ!の思いがさらに強くなった一日。

演壇ははるか先。

後方も人の波。

プラスターを掲げて。

埼労連のデモ隊の人々。

憲法集会モニュメント。

デモ行進を待つ人々。




 

5月1日 メーデー 我らの日なり

2023年05月01日 | スケッチ
今日は5月1日、メーデー。働く労働者の権利拡大、平和、生活向上を
掲げた第74回目デーが開催。中央集会、埼玉県集会もそれぞれ開催。
草加八潮地域集会は草加市内の獨協大学隣の松原団地記念公園で開かれた。
 私は実行委員会から案内があり、日本共産党草加・八潮市議団を代表してあいさつ。
草加市議の平野あつ子、八潮市議の鹿野泰司、小宮ひろ子ともども登壇。
 国民的歌人である石川啄木没後111年でもあり、彼の歌を紹介しながら挨拶。
「今日は5月1日なり。我らの日なり」(詩「墓碑銘より)
「働けど働けど わが暮らし楽にならざり じっと手を見る」
100年以上も前の啄木の時代と今の私たちの暮らしの現状が
同じ「貧困」に置かれている事実。
 社会の矛盾に目を向け社会主義、共産主義にも接近した啄木。
「平手もて 吹雪に濡れし顔を拭く 友共産を主義とせりけり」
「新しき明日の来るを信ずという 自分の言葉に嘘はなけれど」
  日本でのメーデーは1920年(大正9年)上野公園で第1回が
開催され1万人集まったという。それから綿々と受け継がれてきたメーデー。
闘い無くして平和と権利を守ることはできない。
 さわやかな一日、久しぶりに駅までのデモ・パレードも。
19団体250人近くが参加。草加八潮の立憲民主党議員とも肩を並べて歩く。
 来るべき解散総選挙で草加・八潮・三郷の衆議院選挙区「新14区」で
立憲野党の共闘を、と話し合う。

独協大学駅前までパレード。先頭を歩く日本共産党草加市議平野あつ子さん、
八潮市議小宮ひろ子さん、メーデー実行委員長。2列目、立憲民主党市議の二人。

各参加団体のアピール。

団結頑張ろう!