贅沢な悩みです…
頂き物を食べるのに精いっぱいで、8月から食べたい食事を作っていません。
こんなことを言ったら罰があたりますね…
義実家で食べきれないものを頂くことが増え、この前はそうめんを1箱分ほど頂きました。
義実家では昨年頂いたそうめんがまだ残っているようで、今年頂いたそうめんを我が家にくださったのです。
乾物なのでいつでも食べれるのですが、何十束もあると思うと気が重い…
捨てることも勿体なくてできないので、なるべく早く食べようと、毎夕食にいただいていますが、なにせ2人なので減るスピードが遅く、やっと頂いたものを消費できたと思ったら、また「よかったら食べて~」とそうめんを沢山いただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ご飯、納豆、そうめん、漬物(和物)1品 という献立が続いています。
それでも主人は文句を言わず食べてくれます。
そうめんレシピをいくつか試しましたが、主人は普通に食べる方がいいと言って、いつも同じです。
ご飯を作る手間がかからないのはいいのですが、私は正直飽きてきました。
主人は今月、数回仕事のお付き合いで美味しい夕食を外で食べているのでいいかもしれませんが…
そうめんだけでなく、いろんなものを頂くのですが、神仏のお下がりのお菓子も多いです。
義実家ではお仏壇に毎日たくさんのお供えをしています。
果物のときもあれば、和菓子、洋菓子の時もあります。
スナック菓子をお供えしている時もよくあります。
義実家に住んでいる姑、義姉、義妹3人ともアレルギーがあります。
お下がりは有難いものですが、日常の食事よりお下がりがメインの食生活になっているような気がします。
食生活や家の中を片づければアレルギーの症状も和らぐのに…と言いたくなりますが、他の家庭のことなので口には出しません。
あ~罰当たりなことを言ってしまってゴメンナサイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
頂き物を食べるのに精いっぱいで、8月から食べたい食事を作っていません。
こんなことを言ったら罰があたりますね…
義実家で食べきれないものを頂くことが増え、この前はそうめんを1箱分ほど頂きました。
義実家では昨年頂いたそうめんがまだ残っているようで、今年頂いたそうめんを我が家にくださったのです。
乾物なのでいつでも食べれるのですが、何十束もあると思うと気が重い…
捨てることも勿体なくてできないので、なるべく早く食べようと、毎夕食にいただいていますが、なにせ2人なので減るスピードが遅く、やっと頂いたものを消費できたと思ったら、また「よかったら食べて~」とそうめんを沢山いただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ご飯、納豆、そうめん、漬物(和物)1品 という献立が続いています。
それでも主人は文句を言わず食べてくれます。
そうめんレシピをいくつか試しましたが、主人は普通に食べる方がいいと言って、いつも同じです。
ご飯を作る手間がかからないのはいいのですが、私は正直飽きてきました。
主人は今月、数回仕事のお付き合いで美味しい夕食を外で食べているのでいいかもしれませんが…
そうめんだけでなく、いろんなものを頂くのですが、神仏のお下がりのお菓子も多いです。
義実家ではお仏壇に毎日たくさんのお供えをしています。
果物のときもあれば、和菓子、洋菓子の時もあります。
スナック菓子をお供えしている時もよくあります。
義実家に住んでいる姑、義姉、義妹3人ともアレルギーがあります。
お下がりは有難いものですが、日常の食事よりお下がりがメインの食生活になっているような気がします。
食生活や家の中を片づければアレルギーの症状も和らぐのに…と言いたくなりますが、他の家庭のことなので口には出しません。
あ~罰当たりなことを言ってしまってゴメンナサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)