おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

さて、年賀状は、どのソフトを使うか?

2015-11-02 20:06:46 | フリーソフト
11月に入った途端、あっという間にお正月が駆け足でやってくる。

年賀状作成はどんなソフトを選ぼうかと、そのことがチラチラ頭をかすめる。

Wordのウィザードで作成、筆まめ、筆ぐるめ、郵便年賀、....etc.

店頭を覗くと、色々な年賀状の本が山ずみされている。
「世界一簡単年賀状」は、お安いので先日1冊購入したが、本当に簡単だ。
何も考えなくても、印刷するだけでOKだ。


今日は、毎年10月末に更新される、郵便年賀を検索してみた。



はがきデザインキッド2016をクリックしてインストール版をクリック




いますぐダウンロードをクリック→開く




続行して、「インストール」をクリック













但し、「Adobe® AIR® ランタイム」の入ってない方は
「別の方法でのインストール」をクリックする。

「Adobe AIR ランタイム」をインストールします


その後、「はがきデザインキット」をインストールします。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする