私、最近、正座する生活から完全に遠ざかっています。
昔から、正座はとにかく苦手。
関節が悪いわけではないですが、すぐに痺れが切れて、
立ち上がろうにも立ち上がれない。
将棋されてる方って、背広を着て長時間の正座、
すごいなと思います。
最近、「骨折予防に、10時間立っていなさい。」
と整形外科の先生に言われてから、机の上に段ボールを置いて、
その上に、広い木製の台を置いて、立ったままPCを
することが多くなりました。
何としても、大腿骨骨折だけはイヤですから。
私なりに、努力しています。(笑)
初日、この姿勢でPCをさわった時、泣きたいくらい
腰も足も痛くなりましたが、少し慣れてきました。
楽に生きると、体もなまってくる。

さて、東京都議会、自民大敗!
「驕る平家は、久しからず。」
気を引き締めて頂きたいですね。
やはり驕る気持ちが、知らず知らずのうちに態度や言葉に
出てくるんですね。
今回の問題議員さん達、勉強だけ出来て、
出世できた方たちばかりみたい。
何だか情けなくなりますね。

昔から、正座はとにかく苦手。

関節が悪いわけではないですが、すぐに痺れが切れて、
立ち上がろうにも立ち上がれない。
将棋されてる方って、背広を着て長時間の正座、
すごいなと思います。
最近、「骨折予防に、10時間立っていなさい。」
と整形外科の先生に言われてから、机の上に段ボールを置いて、
その上に、広い木製の台を置いて、立ったままPCを
することが多くなりました。
何としても、大腿骨骨折だけはイヤですから。
私なりに、努力しています。(笑)
初日、この姿勢でPCをさわった時、泣きたいくらい
腰も足も痛くなりましたが、少し慣れてきました。
楽に生きると、体もなまってくる。

さて、東京都議会、自民大敗!
「驕る平家は、久しからず。」
気を引き締めて頂きたいですね。
やはり驕る気持ちが、知らず知らずのうちに態度や言葉に
出てくるんですね。

今回の問題議員さん達、勉強だけ出来て、
出世できた方たちばかりみたい。
何だか情けなくなりますね。

