おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

やっと特定健診を受診 ~ワンコも17歳~~

2018-12-04 15:03:50 | 愛犬
6月に来ていた特定健診をやっと病院で受けてきました。

先日、保健所から、特定健診の督促みたいな文書が送られてきて
今朝は渋々絶食。
これが結構つらいのよね。(笑)

その文書には、5年前からの私の検診結果がグラフにしてあって、
アドバイス欄には、「受診推奨値を超えている場合、
心臓病や、脳卒中を引き起こす要因になる
肥満や脂肪肝になる、高血糖が続くと、動脈硬化を起こす」とか
親切なアドバイスが記載してありました。

全く忘れていたわけではないけど、7月に帯状疱疹になってから
色々な薬を飲んだり、注射してきたので
行こうという気になかなかならなかった・・・。
運動は、全くと言っていいほどやっていない。
甘いものは、毎日のように食べているし、薬は飲んでいるし
ろくな結果は多分出ないだろうとは思うけど、
こんな状態で検診を受けるのも悪くないかも知れないですね。



さて、我が家のワンコもついに17歳になりました。


8月に心臓肥大で倒れましたが、気温が下がったし、
薬を毎日飲ませているせいかとても元気です。

よく寝てますが、起きているときはまだしっかり番犬しています。
目もよく見えるし、耳も聞こえるようです。
散歩時間も短くしていますが、相変わらず私を引っ張って歩きますから
たいした犬だと思います。

そして相変わらず、なんでもよく食べます。

人間の年齢に換算すると、90歳を超えていると思います。

このワンコが虹の橋を渡っても、もう犬は飼える年齢ではないので、
できるだけ長生きしてほしい。

けど、介護されている飼い主さんのブログを読ませてもらうと
犬の介護も大変ですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする