メインの扉 2017年01月27日 | 日記 決してお洒落とは言えない今の住まいだけど 玄関を入った正面の戸はなかなか凝ってる扉だと気に入っている。 かなりの重量で力はあると思ってるおばーさんも限界ものです。 途中のレールが破損してるので「ガシャン」と立ち止まると思い切り 持ち上げて締めなきゃならん。 訪れる人に 「頭を使う扉でーす」と長い事言ってきた。。 見かねた器用な方が 「直しちゃげよう」と名乗り出てくださった。 新しいレールに取り替えられた。 第二回の薔薇塾の日には「スーダラ節」ならぬスーイスイです。ありがとうございました。 « 冬のピクニック | トップ | 久々の美術館 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 持つべき者 (もぐら) 2017-01-28 08:46:57 僕の宝は 友達 特に専門的知識のある方は離さない雷が鳴っても 亀の如し相手の迷惑なんぞはなんのそのおかげで 楽しんで友に感謝 返信する もぐらさん (uma) 2017-01-28 19:14:40 私はお世話になるばかりなので、出来るだけ我慢しなきゃと思っています。でも御好意と感じた時はありがたく甘えます。有難い事の多いおまけの人生です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
特に専門的知識のある方は離さない
雷が鳴っても 亀の如し
相手の迷惑なんぞはなんのその
おかげで 楽しんで友に感謝
と思っています。
でも
御好意と感じた時はありがたく甘えます。
有難い事の多いおまけの人生です。