コロナホールの通過を文章通りの過小評価はやはり誤りだったと今回も教えられた。何度も繰り返すミスだが、台風の影響の分析から北日本の地震は予測可能であった。しかし、コロナホールの通過をやはり暫定と見るのが妥当である。今日もその観点から1日だけでも暫定になる。明日以降は、太陽の変化次第である。今日も震度4以内は起きる状態になっている。海外の反応もないため国内震源に関心が向く。上昇からの反応が起きるはずで、M6前後の地震を再度予測している。現象が衰える状態にはなっていない。また、昨日の青森県東方沖は前兆地震の可能性が高い。本体この付近に関してはM7.0以上の地震が予測されている。しかし、M7.0以上の条件にはなっていない。条件が不完全でも太陽の影響は、M6前後の地震は起きる事が今回もはっきりとした。やはり過小評価すべきではない。素直に、変化が起きれば暫定に引き上げるべきで、一致したら警報と明確に規準通りに行う事が重要な観点かと思う。震源はラインの帯状になっている。起きる状態になっているが、台風通過後は地震に警戒である。