予測どおりに微妙にズレタ状態である。海外の地震もM5クラスで止まり、国内も震度3で止まった。このような状態は火山の噴火になる。バリ島の火山噴火が警戒になっているが、この条件ならいつ噴火してもおかしくない。地下水に大幅な変化が起きて、太陽も変化した。詰めも起きたが、地震になっていない。この論理から見れば噴火になる。国内は、M7クラスが出てきた。鳴りを潜めていただけにそろそろと見る見方はある。相変わらず変化には警戒である。
本来なら暫定になってもおかしくない状態である。震度4前後の地震は起きてもおかしくない。しかし、現象が弱く海外の地震での反応も可能性として高い。海外でのM7クラスは起きてもおかしくない。地下水の変化も大きな変化になった。太陽もコロナホールの影響で、地磁気の乱れも起きている。大きな地震が、起きてもおかしくないが国内はM6クラスの震源が確認できているが、それ以上の規模はない。この点から判断しても海外の反応と見るべき状態になっている。しかし、活発な状態にはなっているが、結果の出ない状態でもある。地磁気の乱れが起きているので、さらに活発化すると思うが、変化に警戒である。概ねは震度3前後の状態であるが、変化に警戒である。
天候が快晴なら暫定地震警報になっていたかも知れない。微妙な歯車のずれが起きている。このため起きても震度3前後の注意報になった。昨日は、地震を自信と表記した申し訳ない。今日も地震は注意レベルだが、太陽の活動が活発化している。このため海外のM7クラスの可能性は否定しない。概ねM6クラスとは判断しているが、今後の変化を想定するとその可能性は否定できない。国内は、一発の震度5は起きてもおかしくないが、天候の回復次第になる。更新が、いつもの時間から遅れている。今朝は遅刻になるが、頑張るしかない。人心の乱れが起きている。注意である。
朝から震度4、震度3の連続にはなった。コロナホールの影響からの活発化である。通常なら地下水に変化は起きるが、今回は直前変化はない。まだ起きる状態である。しかし、起きても震度3前後の状態である。海外でもM6・4が起きている。一気に活発化したようにも見えるが、不安になるような展開でもない。予測の範囲内である。さて、地震予知はできないことになった。物理学的な証明では無理かも知れない。しかし、東海地震の予知作業で観測網は整備され、震源を特定できる状態まで進歩している。まだこの地震は、未知の分野が多い。そのため不安を煽る表現には最大の注意を払っている。
起きても震度3前後の状態である。概ねは震度3いないである。太陽に変化は起きるが、まだ弱い。地磁気に乱れが起きれば、変化にはなる。現状は微妙な状態である。海外は、M6クラスが起きてもおかしくない。当初パプアニューギニアでM6クラスであったが、修正された。日本付近はまだ大気が不安定な状態である。ゲリラ豪雨の可能性はまだある。静穏な状態だが、変化には警戒である。