次回の写真展は「フォト・575」のタイトルにしょうかなと思っていましたが、今年が一回休みになってしまったのでどうしようかと決めかねています。
何人かの人にはそんな話をしたのですが、その話をスルドく聞いていた人達がこの課題で「575」で提出してくれました。
TVの「フォト・575」と違って、写真が断然いいですね。
今日はその一つ(実は上位に、あと二つ登場します)・・・。
洗濯バサミを主役にし、575で心境を語らせています。
いいですね~。
575もさることながら、光の捉え方が良いので、白い洗濯バサミとそれより白い(明るい)口先の氷がとてもきれいです。
光だけでなく、手前の影になった洗濯バサミが良い脇役を務めています。
この写真も全体にモノトーンですが、洗濯バサミの白が効いて寒そうな写真に仕上がりました。
課題 「今年の冬は寒い」 7位
タイトル(575) 「あの光 つかめば溶ける この体」
飯村 淳子(笠間)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bf/2639eb3708f350590e1dcc3392e26632.jpg)
575どうですか?
ここでは、俳句でもない、川柳でもない、575の文字数でタイトルとキャプションを合わせたように詠いましたね。
これでいいんです!
何人かの人にはそんな話をしたのですが、その話をスルドく聞いていた人達がこの課題で「575」で提出してくれました。
TVの「フォト・575」と違って、写真が断然いいですね。
今日はその一つ(実は上位に、あと二つ登場します)・・・。
洗濯バサミを主役にし、575で心境を語らせています。
いいですね~。
575もさることながら、光の捉え方が良いので、白い洗濯バサミとそれより白い(明るい)口先の氷がとてもきれいです。
光だけでなく、手前の影になった洗濯バサミが良い脇役を務めています。
この写真も全体にモノトーンですが、洗濯バサミの白が効いて寒そうな写真に仕上がりました。
課題 「今年の冬は寒い」 7位
タイトル(575) 「あの光 つかめば溶ける この体」
飯村 淳子(笠間)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bf/2639eb3708f350590e1dcc3392e26632.jpg)
575どうですか?
ここでは、俳句でもない、川柳でもない、575の文字数でタイトルとキャプションを合わせたように詠いましたね。
これでいいんです!
滴が凍って寒い朝陽が差せば消えてしまう感じがとってもいいです。
そしてさらに2点・・・お二人でベスト7以内3点は快挙です。
小林家は、瓦屋根とお墓がやられましたが、被害は少ない方です。七会は地盤が硬いのか、同じ城里町でも被害は少なかったように思います。
ただ、パソコンが落下して壊れました。主人も私も町の職員なので、連休も臨時出勤、とてもパソコンなど修理する余裕なく過ごしてきました。息子のパソコンで今日やっとベスト10の作品を観覧しました。では画像が小さくて、誰のが何位か、までで作品を良くみることが出来ない状態、なので情報を得る事だけになってました。
壊れたパソコンの写真データが生きてるかどうか、後で調べます。
職場のインターネット繋いでるパソコンも壊れました
少なからず、何処でも何かしら被害はあります………(。・_・。)ノ
でも、ひげのカミさんのように写真が良ければでしょうね。
「写真より 頭痛める 五七五」
NHKフォト575見ていましたが、難しいですね。
575も5枚とも良かったです。
今後課題も・・・と塾長考えているようですが、タイトルだって一苦労なのに毎月、「・・・・・」で終わってしまう嫌な予感が・・・。