goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

🔭月の出観る 👀 170904

2017-09-04 19:23:57 | 🔭 観測 🌖
月の出を観る
昼の月の出は月の色が良い❗️青空に白い月の色合いが絶妙(^^)
夜の月見とは一味違う風景-風情
17:12 ⇨ 17:40 遅れて👀
月の出直ぐ月が山より1つ分出た頃に👀 莵道太閤橋から

月の出後 1 西空 東空 莵道墓上の月

もうチョイ早く観るべきでした…

5時を過ぎると走る人-散歩の人が続々
真昼とは大違い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶黄檗公園中心に 170904

2017-09-04 16:46:48 | 🚶 歩く
17)🚶…隼上り…羽戸山台…羽戸山配水池…羽戸山展望所…黄檗公園南側…宇治霊園前…黄檗公園北側/旧許波多社…旧火薬庫跡…旧許波多社参道…府道7の一本東の道…隼上り…>
🚶10381歩+1228
汗かくと肌寒い天気。
黄檗公園内を細かく歩く

旧許波多社跡 大海人皇子がここに柳を植え勝利祈願、織田信長は足利将軍との戦でここに本陣を構えるという運と縁起の地
確かに東の山を背に中腹のここに陣はれば、眼下に山城南部が望め有利
黒揚羽-オニヤンマ-秋茜

旧軍火薬庫跡と土塁


朝が起きにくく…夜涼しく寝やすい状況で寝れてる様で寝れてない?のか寝過ごす起き方で昼近く迄眠りこけ…遊歩後も眠気が襲う、寝てしまう…
暑い方が体は楽?だった。
元々、低体温なだけに。
しかしここにきて食欲が増して…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする