ウルトラスケート長良川は、今年で4回目を迎えます。
100キロからはじめて毎年10キロずつ距離を延長してきました。
私はもともとマラソンをやっていますが、マラソンのウルトラでは、以前は完走を目標にしている大会やランナーがほとんどでしたが、最近はウルトラでも競技指向が強くなってきた大会も多くなりました。トップは100キロを6時間30分程度で完走してしまいます。すごいです。
でも、インラインではまだまだ競技指向になっていただくには歴史が浅すぎると思います。・・・
そんなわけで、普段は「勝ったの、負けたの・・」で精神的にも肉体的にも疲れているスケーターが多いのではないかと思いますが、「ウルトラスケート長良川」はインラインをはじめた頃の「純粋に楽しいインラインスケート」を思い出してもらうために、参加していただきたいと思います。・・もちろん勝負ではなく、自分の体力の限界に挑戦するのも楽しみです。
今年は130キロです。制限時間9時間の予定ですので、1時間あたり15キロ滑れば135キロ・・・いけそうです。(笑)
・・・と単純計算できないのがウルトラの楽しみです。
130キロは無理かなと思われる方には100キロ(制限時間8時間)があり、さらにインラインウォーキングの50キロがあります。
今年は3連休の中日が大会です。初秋の岐阜の1日をインラインで過ごしていただき、翌日は万博や高山まで足を延ばしてみませんか。
足で走るウルトラでは250キロ超の大会があります(丸2日)。
足でできてインラインでできないはずがない・・・どこまで距離を延ばしましょうか(笑)
今年の要項は間もなく公開です。・・申し込み1番賞狙ってください。
100キロからはじめて毎年10キロずつ距離を延長してきました。
私はもともとマラソンをやっていますが、マラソンのウルトラでは、以前は完走を目標にしている大会やランナーがほとんどでしたが、最近はウルトラでも競技指向が強くなってきた大会も多くなりました。トップは100キロを6時間30分程度で完走してしまいます。すごいです。
でも、インラインではまだまだ競技指向になっていただくには歴史が浅すぎると思います。・・・
そんなわけで、普段は「勝ったの、負けたの・・」で精神的にも肉体的にも疲れているスケーターが多いのではないかと思いますが、「ウルトラスケート長良川」はインラインをはじめた頃の「純粋に楽しいインラインスケート」を思い出してもらうために、参加していただきたいと思います。・・もちろん勝負ではなく、自分の体力の限界に挑戦するのも楽しみです。
今年は130キロです。制限時間9時間の予定ですので、1時間あたり15キロ滑れば135キロ・・・いけそうです。(笑)
・・・と単純計算できないのがウルトラの楽しみです。
130キロは無理かなと思われる方には100キロ(制限時間8時間)があり、さらにインラインウォーキングの50キロがあります。
今年は3連休の中日が大会です。初秋の岐阜の1日をインラインで過ごしていただき、翌日は万博や高山まで足を延ばしてみませんか。
足で走るウルトラでは250キロ超の大会があります(丸2日)。
足でできてインラインでできないはずがない・・・どこまで距離を延ばしましょうか(笑)
今年の要項は間もなく公開です。・・申し込み1番賞狙ってください。