羽生結弦選手が審査員で出演した
紅白歌合戦の編集は放置していて進まない(>_<)。
あちこちでちらちらと羽生選手が映るものだから、
後ろ姿だけがほんの少し映っているだけでも
勿体ないから削除せずに残したいし。。
カメラにかなり抜かれていたし、
miletの歌の時に舞台に上がったほか、
感想も2度聞かれていたから
審査員の中でもひときわ目立っていた。ような気がする。
黒柳徹子さんがYouTubeで
紅白を振り返る生配信をされていた。
89歳だというのに今どきのツールを使ってモダンな方だ。
尤もマネージャー?の田川さんという方が
主に喋っていて、それに頷く黒柳さん、という形だが。
その振り返り動画で少しだけ、羽生結弦選手の話題も出ていた。
【生配信】紅白歌合戦を振り返る!
徹子の気まぐれTV
https://youtu.be/4c8sdybdk-c
この中で、
12:26ころと1:02:40ころに羽生選手の話題が出て来る。
黒柳さんがマイクの代わりに間違ってペンライトで喋りだした時、
隣にいた羽生選手が気づいてすぐにマイクを渡した時のことで、
田川さんが羽生さんは優しかったですね~と言うと、
黒柳さんがうん、とっても優しい、と。
田川さんが黒柳さんをえらいなあ、と。
4時間半もペンライトを持って踊ったりしていた。
いつカメラに撮られるか分からないから
楽しそうにしていたのかと言われ、
いや、あんな近い席で見られるのだから
本気で楽しくて見ていたと言っておられた。
黒柳さんはやはりプロだ。
1時間過ぎくらいには
羽生選手に徹子の部屋に出ていただきたい、と。
田川さんは2015年に黒柳さんが司会をしていた
紅白歌合戦のことも知っているようで
(そばで見ていたらしい)、
その2015年に
羽生選手が審査員で出ていた時のことを話してくれている。
羽生さんのアスリートの面と、少年な感じの両方が見えた、と。
やっぱり見えない所で羽生選手は踊っていたみたいで、
2015年の時も紅白を楽しんでいたようだ。
あの頃だってライブには行けない身分だっただろう。
生の歌手たちの歌を聴いて、
少年のように喜んでいる羽生選手が目に浮かぶようだ。
何をしていても全力、楽しいことは全力で楽しむ、
それは今も変わらない羽生選手の姿だ。
ちょっと前だがココカラネクストに、紅白に出演した時の
羽生選手のことに関するネット記事が上がっていた。
cocokara-next
https://cocokara-next.com/athlete_celeb/yuzuruhanyu-kouhaku-guest-judge-02/
羽生結弦が「影の大みそかMVP」とテレビマンが語る理由
(中略)
今回は視聴者の満足度が高かったとNHK内でも評判になっています。
まさに『みんなでシェア』のかけ声通り、
見た人がツイッターなどで感想を共有し、
スポーツ紙のネット班がその声を即座に速報して、
それもまたバズる、というサイクルが機能したようです。
中でも司会を務めた橋本環奈の堂々とした進行ぶりには
称賛の声が集まり、MVPとの声が高まりました。
さらに業界内では『ゲスト審査員の羽生結弦さんの
“ある行動”が『影のMVP』ではないかという声もあるんです」
それはなぜでしょうか。スポーツ紙の芸能記者は言います。
「同じくゲスト審査員として出演した黒柳徹子さんが、
序盤の感想を聞かれると、
マイクではなくペンライトを手にしてしまうハプニングがあったんです。
放送事故にもなりうるだけに、
番組関係者が凍り付いたのは想像に難くありません。
しかし、ここで隣に座っていた羽生さんが瞬時にマイクを差し出し、
事なきを得ました。
徹子さんは『全部この方にやっていただいてね』
と羽生さんに語りかけると、羽生さんは満面の笑みで返した。
これって、なかなかできることじゃないですよ。
温かく、微笑ましいやりとりは即座にネットニュースになり、
まさに『みんなでシェア』を地で行くことになったわけです」
前述のテレビ関係者もこう証言します。
「『時の人』だけに、
羽生さんはテレビに『抜かれる』シーンも多かったわけですが、
多忙なスケジュールにもかかわらず
心からそのステージを楽しんでいるのが印象的だった。
彼の『陽の力』は絵としても強い。
つられるように序盤は緊張気味だったゲスト審査員も顔がほころび、
和やかな空気が醸成されていったわけです」
YouTubeの裏話で田川さんが言っていたみたいに、
黒柳さんにマイクを渡したシーンはかなり話題になったようだ。
羽生選手がいつもするようなちょっとした気遣いが、
カメラに抜かれて、羽生選手の明るい人柄「陽の力」が
視聴者に共有されたというのだ。
黒柳さんはこの時のことをもう覚えてないみたいだが💦
そしてそれ以外でも羽生選手が
紅白を本当に楽しんでいるのだなということが
テレビ越しにも伝わって来た。
大好きなback numberの時は心から嬉しそうだったし、
何度もカメラに抜かれていたが、
その都度楽しそうに紅白を満喫している姿が映し出されていた。
羽生選手の屈託のない明るさで紅白を楽しむ姿は
紅白歌合戦の印象すらを明るくしたかもしれない、とも。
普段ライブには行けない身だから紅白を最前列で見て
好きなバンドを見て心底楽しんで嬉しかったのは事実だろう。
黒柳さんとのあのハプニングは今思い出しても微笑ましい。
羽生選手は周囲を明るくする力があるに違いない。
明るい性格だし…。
本人が心から紅白を歌手たちのライブを楽しんで
喜んで嬉しい気持ちが
周りに伝番していって周りを明るくする。。
それがひいては紅白でもひときわ目立つ
輝きを放っていたのに違いない。
楽しむときも全力。
黒柳さんの姿勢とも通ずるのではないかな
-----
羽生結弦東京ドーム公演GIFT、
チケット販売が入り乱れていて
(notte stellataとも時期が被っているし(>_<)
ややこしくて分かりづらいが…
とにかく
「GIFT」公式サイト
https://gift-official.jp/
日程
2023年2月26日(日)15時開場 17時開演
公演時間/約2時間半(予定・休憩含む)
Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT”
https://twitter.com/jp_GIFTofficial
テレ朝チケット先行受付
受付期間(抽選)
1/19(木)12:00~1/22(日)23:59まで
詳細はこちら
https://ticket.tv-asahi.co.jp/ex/project/yuzuruhanyu_gift
もう申し込みが始まっている
でも期間が短い
*先行3次プレリクエストは1/23から
ローチケ
2023年1月23日(月)12:00~2023年1月29日(日)23:59
https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=676737
プレリク2次の結果は1月21日(土)18時頃発表、
それを待ってから
テレ朝チケットも3次プレリクも申し込んでもいいかも?かな?
*notte stellataチケット受付は1/20から
羽生結弦 notte stellata公式サイト
https://nottestellata.com/
チケット受付 日テレゼロチケ
1/20(金)10:00〜1/29(日)23:59
https://l-tike.com/ntvzero/event/nottestellata.html
*こちらもまもなく受付
忘れないようにしなければ
仙台まで行く気なら・・・(-_-;)
*notte stellataはJTBのパッケージツアープランもある
こちらは申し込みは1月30日から
https://branch.jtbbwt.com/j4315-0
羽生結弦 notte stellata ─ JTBパッケージツアープラン
1/30(月)10:00 受付開始予定
■開催日
2023.3.10/FRI ─ 3.12/SUN
■会場
宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ21)
チケット申し込みはこちら↓
https://jtb-entertainment.net/tour/2023/nottestellata/
詳細は後日発表
*30日に詳細が発表されるのかも…
*プロローグのグッズ注文は締め切られたが、
愛蔵版ブック、ライブフォトは1/31まで受け付けている
届くのは2月ころ
プロローグ公式サイト
https://prologue-official.jp/
ライブフォト通信販売
■受付期間:
2022年12月19日(木)18:00~2023年1月31日(火)23:59
https://axelstore.jp/prologue_photoshop
https://prologue-official.jp/goods.html
愛蔵版ブック発売決定!
■価格:4,000円(税込)※送料別
■受付期間:
2022年12月5日(月)16:00~2023年1月31日(火)23:59
■お届け目安:2023年2月末から随時発送予定
愛蔵版ブックもこれまでと同じく統一されたデザイン
一部変更有りとのこと
すごく分厚そうだ
↓羽生結弦公式twitter
羽生結弦official_Staff公式
https://twitter.com/YUZURUofficial_
羽生結弦Instagram
https://www.instagram.com/yuzuruofficial_/
羽生結弦 notte stellata【公式】
https://twitter.com/notte_2023
次回の更新は20日に予定
---------
HANYU YUZURUチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChXVX37lFVqMfYWNsDvqhdQ/videos
↓30時間かけて編集した「サザンカ」
HANYU YUZURU - 『サザンカ』(SEKAI NO OWARI)
https://youtu.be/IMP3OAIMFAM
*羽生結弦関連テレビ*
・2023年1月19日 22:00~
NHK総合
NHK MUSIC SPECIAL
back number~LIVE SPECIAL2023~
羽生選手の好きなback numberのライブが放送。
(紅白の舞台裏もあるというので薄く期待)
back numberについては殆ど知らないのだが…
でも彼らも羽生選手と紅白のあと会った時、
めちゃくちゃいい子だったと羽生選手を褒めていた。
人懐こい性格で会った人に好かれるタイプみたい。
彼らの曲を改めてちゃんと聞く機会だ。
・2023年1月28日12:00〜14:30 放送時間 150分
フジテレビONE
羽生結弦 栄光の全日本ヒストリー
〜全11大会一挙プレイバック〜(再)
*全日本フィギュアでの羽生選手の演技特集の再放送
・2023年2月12日(日) よる7:00~
テレ朝チャンネル2
羽生結弦アイスショー・プロローグ in HACHINOHE
プロローグ八戸の初日がついにテレビ初放送。
とても楽しみ。
今回はCSテレ朝2
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0574/
昨年12月2日(金)八戸公演初日の模様を
テレ朝チャンネル2でテレビ初放送!!
*羽生結弦選手関連の書籍*
*24日発売の羽生結弦表紙のスカパーが気になる。
時期からしてGIFT関連の記事もある?
・12/7 KISS & CRY 羽生結弦-THE ONE-
・12/7 YUZURU/III 羽生結弦写真集
・12/14 QuadrupleAxel特別版
・12/16 デジタルTVガイド 付録羽生結弦カレンダー
・12/22 羽生結弦 クリアファイルBOOK
・2023年01/06羽生結弦 魂のアスリート
・2023/1/24スカパー!TVガイドBS+CS2023年2月号
(羽生結弦表紙)
・2023年02月02日 蒼い炎3-究竟編ー(くきょうへん)
スカパー!TVガイドBS+CS[本/雑誌]
2023年2月号 【表紙】 羽生結弦 (雑誌)
/ 東京ニュース通信社
美術館・ギャラリーランキング
京都府ランキング
フィギュアスケートランキング
↓ブログ村もよろしくお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
紅白歌合戦の編集は放置していて進まない(>_<)。
あちこちでちらちらと羽生選手が映るものだから、
後ろ姿だけがほんの少し映っているだけでも
勿体ないから削除せずに残したいし。。
カメラにかなり抜かれていたし、
miletの歌の時に舞台に上がったほか、
感想も2度聞かれていたから
審査員の中でもひときわ目立っていた。ような気がする。
黒柳徹子さんがYouTubeで
紅白を振り返る生配信をされていた。
89歳だというのに今どきのツールを使ってモダンな方だ。
尤もマネージャー?の田川さんという方が
主に喋っていて、それに頷く黒柳さん、という形だが。
その振り返り動画で少しだけ、羽生結弦選手の話題も出ていた。
【生配信】紅白歌合戦を振り返る!
徹子の気まぐれTV
https://youtu.be/4c8sdybdk-c
この中で、
12:26ころと1:02:40ころに羽生選手の話題が出て来る。
黒柳さんがマイクの代わりに間違ってペンライトで喋りだした時、
隣にいた羽生選手が気づいてすぐにマイクを渡した時のことで、
田川さんが羽生さんは優しかったですね~と言うと、
黒柳さんがうん、とっても優しい、と。
田川さんが黒柳さんをえらいなあ、と。
4時間半もペンライトを持って踊ったりしていた。
いつカメラに撮られるか分からないから
楽しそうにしていたのかと言われ、
いや、あんな近い席で見られるのだから
本気で楽しくて見ていたと言っておられた。
黒柳さんはやはりプロだ。
1時間過ぎくらいには
羽生選手に徹子の部屋に出ていただきたい、と。
田川さんは2015年に黒柳さんが司会をしていた
紅白歌合戦のことも知っているようで
(そばで見ていたらしい)、
その2015年に
羽生選手が審査員で出ていた時のことを話してくれている。
羽生さんのアスリートの面と、少年な感じの両方が見えた、と。
やっぱり見えない所で羽生選手は踊っていたみたいで、
2015年の時も紅白を楽しんでいたようだ。
あの頃だってライブには行けない身分だっただろう。
生の歌手たちの歌を聴いて、
少年のように喜んでいる羽生選手が目に浮かぶようだ。
何をしていても全力、楽しいことは全力で楽しむ、
それは今も変わらない羽生選手の姿だ。
ちょっと前だがココカラネクストに、紅白に出演した時の
羽生選手のことに関するネット記事が上がっていた。
cocokara-next
https://cocokara-next.com/athlete_celeb/yuzuruhanyu-kouhaku-guest-judge-02/
羽生結弦が「影の大みそかMVP」とテレビマンが語る理由
(中略)
今回は視聴者の満足度が高かったとNHK内でも評判になっています。
まさに『みんなでシェア』のかけ声通り、
見た人がツイッターなどで感想を共有し、
スポーツ紙のネット班がその声を即座に速報して、
それもまたバズる、というサイクルが機能したようです。
中でも司会を務めた橋本環奈の堂々とした進行ぶりには
称賛の声が集まり、MVPとの声が高まりました。
さらに業界内では『ゲスト審査員の羽生結弦さんの
“ある行動”が『影のMVP』ではないかという声もあるんです」
それはなぜでしょうか。スポーツ紙の芸能記者は言います。
「同じくゲスト審査員として出演した黒柳徹子さんが、
序盤の感想を聞かれると、
マイクではなくペンライトを手にしてしまうハプニングがあったんです。
放送事故にもなりうるだけに、
番組関係者が凍り付いたのは想像に難くありません。
しかし、ここで隣に座っていた羽生さんが瞬時にマイクを差し出し、
事なきを得ました。
徹子さんは『全部この方にやっていただいてね』
と羽生さんに語りかけると、羽生さんは満面の笑みで返した。
これって、なかなかできることじゃないですよ。
温かく、微笑ましいやりとりは即座にネットニュースになり、
まさに『みんなでシェア』を地で行くことになったわけです」
前述のテレビ関係者もこう証言します。
「『時の人』だけに、
羽生さんはテレビに『抜かれる』シーンも多かったわけですが、
多忙なスケジュールにもかかわらず
心からそのステージを楽しんでいるのが印象的だった。
彼の『陽の力』は絵としても強い。
つられるように序盤は緊張気味だったゲスト審査員も顔がほころび、
和やかな空気が醸成されていったわけです」
YouTubeの裏話で田川さんが言っていたみたいに、
黒柳さんにマイクを渡したシーンはかなり話題になったようだ。
羽生選手がいつもするようなちょっとした気遣いが、
カメラに抜かれて、羽生選手の明るい人柄「陽の力」が
視聴者に共有されたというのだ。
黒柳さんはこの時のことをもう覚えてないみたいだが💦
そしてそれ以外でも羽生選手が
紅白を本当に楽しんでいるのだなということが
テレビ越しにも伝わって来た。
大好きなback numberの時は心から嬉しそうだったし、
何度もカメラに抜かれていたが、
その都度楽しそうに紅白を満喫している姿が映し出されていた。
羽生選手の屈託のない明るさで紅白を楽しむ姿は
紅白歌合戦の印象すらを明るくしたかもしれない、とも。
普段ライブには行けない身だから紅白を最前列で見て
好きなバンドを見て心底楽しんで嬉しかったのは事実だろう。
黒柳さんとのあのハプニングは今思い出しても微笑ましい。
羽生選手は周囲を明るくする力があるに違いない。
明るい性格だし…。
本人が心から紅白を歌手たちのライブを楽しんで
喜んで嬉しい気持ちが
周りに伝番していって周りを明るくする。。
それがひいては紅白でもひときわ目立つ
輝きを放っていたのに違いない。
楽しむときも全力。
黒柳さんの姿勢とも通ずるのではないかな
-----
羽生結弦東京ドーム公演GIFT、
チケット販売が入り乱れていて
(notte stellataとも時期が被っているし(>_<)
ややこしくて分かりづらいが…
とにかく
「GIFT」公式サイト
https://gift-official.jp/
日程
2023年2月26日(日)15時開場 17時開演
公演時間/約2時間半(予定・休憩含む)
Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT”
https://twitter.com/jp_GIFTofficial
テレ朝チケット先行受付
受付期間(抽選)
1/19(木)12:00~1/22(日)23:59まで
詳細はこちら
https://ticket.tv-asahi.co.jp/ex/project/yuzuruhanyu_gift
もう申し込みが始まっている
でも期間が短い
*先行3次プレリクエストは1/23から
ローチケ
2023年1月23日(月)12:00~2023年1月29日(日)23:59
https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=676737
プレリク2次の結果は1月21日(土)18時頃発表、
それを待ってから
テレ朝チケットも3次プレリクも申し込んでもいいかも?かな?
*notte stellataチケット受付は1/20から
羽生結弦 notte stellata公式サイト
https://nottestellata.com/
チケット受付 日テレゼロチケ
1/20(金)10:00〜1/29(日)23:59
https://l-tike.com/ntvzero/event/nottestellata.html
*こちらもまもなく受付
忘れないようにしなければ
仙台まで行く気なら・・・(-_-;)
*notte stellataはJTBのパッケージツアープランもある
こちらは申し込みは1月30日から
https://branch.jtbbwt.com/j4315-0
羽生結弦 notte stellata ─ JTBパッケージツアープラン
1/30(月)10:00 受付開始予定
■開催日
2023.3.10/FRI ─ 3.12/SUN
■会場
宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ21)
チケット申し込みはこちら↓
https://jtb-entertainment.net/tour/2023/nottestellata/
詳細は後日発表
*30日に詳細が発表されるのかも…
*プロローグのグッズ注文は締め切られたが、
愛蔵版ブック、ライブフォトは1/31まで受け付けている
届くのは2月ころ
プロローグ公式サイト
https://prologue-official.jp/
ライブフォト通信販売
■受付期間:
2022年12月19日(木)18:00~2023年1月31日(火)23:59
https://axelstore.jp/prologue_photoshop
https://prologue-official.jp/goods.html
愛蔵版ブック発売決定!
■価格:4,000円(税込)※送料別
■受付期間:
2022年12月5日(月)16:00~2023年1月31日(火)23:59
■お届け目安:2023年2月末から随時発送予定
愛蔵版ブックもこれまでと同じく統一されたデザイン
一部変更有りとのこと
すごく分厚そうだ
↓羽生結弦公式twitter
羽生結弦official_Staff公式
https://twitter.com/YUZURUofficial_
羽生結弦Instagram
https://www.instagram.com/yuzuruofficial_/
羽生結弦 notte stellata【公式】
https://twitter.com/notte_2023
次回の更新は20日に予定
---------
HANYU YUZURUチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChXVX37lFVqMfYWNsDvqhdQ/videos
↓30時間かけて編集した「サザンカ」
HANYU YUZURU - 『サザンカ』(SEKAI NO OWARI)
https://youtu.be/IMP3OAIMFAM
*羽生結弦関連テレビ*
・2023年1月19日 22:00~
NHK総合
NHK MUSIC SPECIAL
back number~LIVE SPECIAL2023~
羽生選手の好きなback numberのライブが放送。
(紅白の舞台裏もあるというので薄く期待)
back numberについては殆ど知らないのだが…
でも彼らも羽生選手と紅白のあと会った時、
めちゃくちゃいい子だったと羽生選手を褒めていた。
人懐こい性格で会った人に好かれるタイプみたい。
彼らの曲を改めてちゃんと聞く機会だ。
・2023年1月28日12:00〜14:30 放送時間 150分
フジテレビONE
羽生結弦 栄光の全日本ヒストリー
〜全11大会一挙プレイバック〜(再)
*全日本フィギュアでの羽生選手の演技特集の再放送
・2023年2月12日(日) よる7:00~
テレ朝チャンネル2
羽生結弦アイスショー・プロローグ in HACHINOHE
プロローグ八戸の初日がついにテレビ初放送。
とても楽しみ。
今回はCSテレ朝2
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0574/
昨年12月2日(金)八戸公演初日の模様を
テレ朝チャンネル2でテレビ初放送!!
*羽生結弦選手関連の書籍*
*24日発売の羽生結弦表紙のスカパーが気になる。
時期からしてGIFT関連の記事もある?
・12/7 KISS & CRY 羽生結弦-THE ONE-
・12/7 YUZURU/III 羽生結弦写真集
・12/14 QuadrupleAxel特別版
・12/16 デジタルTVガイド 付録羽生結弦カレンダー
・12/22 羽生結弦 クリアファイルBOOK
・2023年01/06羽生結弦 魂のアスリート
・2023/1/24スカパー!TVガイドBS+CS2023年2月号
(羽生結弦表紙)
・2023年02月02日 蒼い炎3-究竟編ー(くきょうへん)
スカパー!TVガイドBS+CS[本/雑誌]
2023年2月号 【表紙】 羽生結弦 (雑誌)
/ 東京ニュース通信社
美術館・ギャラリーランキング
京都府ランキング
フィギュアスケートランキング
↓ブログ村もよろしくお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村