伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

1・2・3から3・6・9へ

2012-04-29 10:42:43 | 再検証シリーズ

古代の信仰」(2011-04-02)

先月に伊勢神宮の内宮で正式参拝をした後に、おかげ横丁から外れて五十鈴川のほとりを歩いていました。
おかげ横丁から見て、五十鈴川の反対側に並ぶ住宅街と背後の山が気に成りました。いつもの自動運転での歩行に任せて、ブラリと歩いて行きました。
すると途中から強力な磁気の引力を山並みから感じ取り、住宅街の中を奥へと歩いて行きました。すると住宅の前に在る森の中に、ただならぬ神気の残存を感じました。森の中には、道路からも不思議な形をした巨石がそそり立つ姿が微かに見えました。

不思議なカーブを描いて、天へとそそり立つ姿からは、古代の祭祀(さいし:神を祭る行為)がここでされていたのを幻視しました。
祭主としての巫女が神官を従えて、山海の幸(食べ物)を巨石に供えて、国家の子孫繁栄の感謝を捧げていました。
このリンガ(男根)信仰とも呼べる場所には、天へと突き抜ける神気が立ち昇っていました。
この時、私に啓示が降り、
「ここは、子安神社(こやすじんじゃ:内宮に在る子宝と安産の神)の御神体なり」と、示されました。

なるほど、この場所から一直線上のふもとには、内宮の子安神社が在ります。直線で走る神気の流れから見ましても、間違いがないことを確信しました。
子安神社に参拝しますと、方向的にはこの巨石に向かって参拝することに自動的に成ります。
そして、子安神社の御祭神は、大山祇神(おおやまつみのかみ:スサノオ神の別名です)です。
インドにおけるリンガ(男根)信仰は、シバ神が対象です。
これも、シバ神=スサノオ神、という相関性を確認できます。

これは、日本におけるリンガ信仰が、伊勢神宮にも在ったということです。
やはり、伊勢神宮の参拝は、命に関係する生命力の意味で、男女ともに縁起が良い場所です。
しかし良く考えて見ますと、伊勢神宮における秘事は、心御柱(しんのみはしら:http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/a3c380d625aea467eeac98bd144dc3ffなど、たくさんの過去記事があります)という、大地(母性)の地中に柱を「突き」立てる信仰でした。
ヒノキの柱=リンガ信仰とも言える訳です。これは、天皇が男系である「べき」本当の霊的な理由だと感じます。

世の中には、男女という陰と陽しか存在しないのです。この原始の陰陽(イザナギ・イザ)の「波動」が、5つの道(陰陽五行:http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/e666963f5060205a4577b8f94dad8044)へと展開します。
この道の中には、中性(性同一性障害でも大丈夫です)も含まれています。
この巨石の磐座(いわくら:神気が降りる聖地)に接して、この宇宙の一面を垣間見た気がしました。

ここで注意があります。このような隠れた聖地は、一般の方が入りますと逆効果です。
原子炉の中に入るような感じです。昔から、御神体山に入山した後に不幸になった自称先生様をたくさん知っています。
ましてや御神木に触ったり、神域の巨石に触っても得るものは無いどころか、逆に吸われます。
今回のこの場所は、離れた子安神社から参拝しますと、ほど良い神気を受けることになります。
放射能も神気も、“過ぎたるは及ばざるがごとし”です。

(感想)
天皇が男性であるべき霊的な理由に、古代からの柱への信仰・リンガ信仰のために男性器が必要だというのは、新しい視点だと思います。
諏訪大社の神事も、巨大な柱への信仰です。古代ユダヤの信仰においても、神殿を支える柱を巨大な「3本単位」の柱にして構成していました。この名残りとして、古代の日本に渡来したユダヤ系渡来人が造った鳥居は、3本柱です。日本各地に散見出来ます。
また、古代の出雲大社も巨大な木の柱を、3本単位でククリ束ねて神殿を下から支えたことが遺跡から判明しています。出雲の巨大神殿とユダヤ神殿の共通性が、これから徐々に明かされることでしょう。

古代の信仰には、「柱」と「3」というキーワードが存在します。
神霊が示す内容には、3という数字が非常に多いです。神界と現実界の間には、3を基準とする転写の関係性が存在するのを感じます。
古事記におきましても、イザナギとイザナミの親神2神から子供神の3神が生まれてから、これ以降に多くの神々が誕生発展します。3神以降は急増するわけです。

3つがそろえば→急増拡大し→また3へと収束する、この繰り返しが宇宙の呼吸だと感じます。
今の文明も3で始まり、現代で1つの拡大の臨界点へと達し、再びこれから3へと戻ると感じます。
まず、今の文明のすべてが、これから1/3というキーワードに向かうことでしょう。
車の燃費、消費電力、天然資源の必要性、・・・・すべてがエコな1/3へ。などのように何もかもが少なくなる1/3へ向かうと感じます。

今の世界経済も、1/3へ向き始めるかも知れません。何もかも今の1/3でも楽しく暮らせる生活を、明るく模索出来るかが人類の運命を分けるでしょう。拡大消費社会は、もう完全に終わっています。
今までの政策や年金システムは、すべてが成長する社会を前提に想定しての視点です。
しかし、世間受けの良いカラ希望は捨て去り、北欧のように減少する経済の中でも「楽しく人間が暮らす視点」を重視することが世界中に必要です。
経済が豊かでも、その中の人間が病んでいては意味が無いことを直視するべき時代に入っています。

これから、3を起点とする倍数の3・6・9の数霊が、何もかもに混ざり出すでしょう。
良心(内在神)に沿って生きれば「何もかもが3倍」に成り、良心に反すれば1/3に成る世界が始まります。
人間は、心が豊かに成る人と、心が貧する人間に分かれて行きます。
去年までは、啓示を受ける前の脳内受信の予兆がワン・ツウ・スリーの繰り返しから同調するのが、今では3・6・9で始まることに変わっています。1・2・3の3倍に成っています。
つまり神界から先に変化しています。これが現実界に、これから転写して来ます。

自分の先祖と内在神を信じて、エコ社会を目指せば大丈夫です。
今日も、現状の生活の中で感謝して生きましょう。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

注意報のまとめ(http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html

下の三ヶ所のクリックも、毎日宜しくお願い致します。
人類の自然な 5% の感謝が大切です。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつクリックして下さい。
人気ブログランキング
精神世界ランキング
FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。

[携帯用画面] http://www.geocities.jp/poriporry/m/

サプリ関係
 
http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
生活用品   http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
蒸留水関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_water.html
祭事関係   http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
防災関連用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html
伊勢白山道の本 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_book.html

[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。

携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。ここでの話は、
あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。
実名は絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください

「森羅万象 6」
半年掛けて醸造した心血の作品です。新たな開示があります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785150/isehakusandou-22/ref=nosim

検索に使用しましょう。 「伊勢白ペディア」
http://www.geocities.jp/maruzo369/isehakupedia.html

コメント (487)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする