自分が好きなモノ(人・肉体・品物・行為・嗜好・・・)への執着を少なくすることは、
社会で修行する人々にとっては、とても良いことです。
他人を非難する心が減るにつれて、自分自身の悩みが消えて行きます。
(原始仏典 ダンマパダ26章-390)
(感想)
非常に重要な指摘がなされています。
「他人を非難する心が減るにつれて、自分自身の悩みが消えて行きます」
これを逆の視点で表現しますと、
「自分の悩みが多い人は、他人を非難する気持ちが多いはずだ」
という指摘でもあります。でも、
「自分は他人を非難する気持ちは無いと思うが、なぜか悩み事が多い」
と感じる人もおられるかも知れません。
そのような人は、
「自分で自分自身を非難していないか?自分で自分をイジメていないか?」
を注意してください。
「他人を害することは、自分を害することに必ず成る」
という真理を釈尊は述べています。
釈尊が言われた、「天上天下唯我独尊」(てんじょうてんげ ゆいがどくそん)
「天上にも天下にも、自分しか存在していない」
「すべては1つしか存在していない」
「宇宙は、たった1つの存在だ」
という真理から観ましても、
「他人を害することは、自分を害する」
という、「すべては自傷行為だった」ことは言えるのです。
今が苦しい人は、自分の生活や行為の中に「自傷行為」が無いか?
をよく考えることが必要です。
自分が好きなモノ(人・肉体・品物・行為・嗜好・・・)を持つことは生きる上で良いことです。
しかし、それに縛られて(執着すること)はダメだと釈尊は言います。
それで他人を「縛ってもダメ」ということです。
そのほうが楽に生きられることに人は成るのです。
そのほうが自分が成長出来るのです。
* 自・他を非難する心を減らすこと。
* モノに縛られないように・負かされないように心掛けること。
この2点に注意する人は、必ず安心して行くことに成るという法則です。
自分の生活の中で心掛けて、体験をして見ましょう。
どんな良い理屈も、自分が体験すれば一瞬で真から分かります。
※ 12月18日発売 柔訳 釈尊の言葉 第2巻 よろしくお願い致します。
( http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864900418/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4864900418&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html )
生かして頂いて 有り難う御座います
下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
■人気ブログランキング
■精神世界ランキング
■FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
防災注意報まとめ http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html
【携帯版伊勢白山道 TOP】 http://www.geocities.jp/poriporry/m/
「商品リスト PC用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html
「商品リスト 携帯用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_top.html
携帯 健康食品・サプリ(1) http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
携帯 健康食品・サプリ(2) http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health2.html
携帯 生活日用品(1) http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
携帯 生活日用品(2) http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life2.html
携帯 供養関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
携帯 防災・蒸留水 関係用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html
携帯 著書 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_book.html
柔訳 釈尊の言葉 第2巻
( http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864900418/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4864900418&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html )
「 柔訳 釈尊の言葉 第1巻」
(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864900302/isehakusandou-22/ref=nosim)
携帯から (http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4864900302&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html )
『TAO TE CHING FOR EVERYDAY LIFE』(英訳 老子の言葉)
( http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864900345/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4864900345&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html )
[注意書き]
*コメント投稿について
・過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にして自己責任を覚悟して投稿してください。
(コメント欄に不掲載でも、内容に脅迫や誹謗中傷などの重大な問題が有れば、ブログ会社と警察に投稿時間と内容を送付し、苦痛を受けた運営関係者たちが対応します)
・質問は、その時の最新記事のコメント欄でお願いします。過去記事のコメント欄に質問を投稿されましても、返答しません。
・聞きたい時はタイトル名に必ず、質問 男または女、と記入してください。これが無いと、返答しません。(視る時間短縮のために、霊体と肉体の区別を簡略化するためです)
・非掲載希望の質問には返答しません。
・コメントでは実名の扱いは慎重にしてください。内容によっては、絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください。
・投稿者の名前欄に実名の記入は厳禁です。ハンドルネーム(仮名)を入れるか、空欄のままにしてください。
・URL欄にアドレスの貼り付けは禁止です。
・質問したい写真は、「伊勢白ペディア」に投稿・公開の場があります。送った写真がUPされたら、そのURLを入れて質問してください。写真は、個人の顔や情報が特定されないような配慮をしてください。
・返答は順番にしていますが、質問が多いために翌日の夕方になることもあります。
*検索に使用しましょう。
・「伊勢白ペディア」 http://goo.gl/YtYlB 日々更新される伊勢白山道の事典です。
・速い検索システム http://goo.gl/AYsVO5 大容量検索システムです。
*返答について
・リーマン返答集 http://goo.gl/pUKQUi 最新のものから期間無制限で返答が表示されます。
・ry-comme http://goo.gl/tPLbQK 最新記事3日分の、リーマンの返答コメントが抽出されます。
・私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
・病気や体調については、医師の診断を必ず受けて、そちらを優先してください。
・サプリメント(健康食品)の摂取も、必ず医師の許可を受けてからにしてください。
・先祖供養や健康食品の実践は、ご自分で判断して自己責任の上で決めてください。
※私の返答は、あくまでも参考意見です。決して、強要はしておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
*引用・転載禁止のお願い
・伊勢白山道ブログの記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。
・ブログ、SNS、ツイッター、印刷物など、多数に公開するものはすべてです(限定メンバー公開の場合も)。このブログ内でリンクされているサイト以外は全部です。
・伊勢白山道ブログのリンク掲載はよいです。
・家族へ記事のコピーを渡したり、自分用のデータ保存をしたりすることはかまいません。
・私の発言に感想や解説・解釈を加えられますと、それは私の真意(神意)から外れます。言葉の一部だけを取り上げられれば、意味がまったく違った内容になって伝えられかねません。曲解されることを防止します。
この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。