なかちゃんずの山歩き+α

夫婦で仲良く山へ登っています。

【伊勢】朝熊ヶ岳・朝熊岳道~宇治岳道

2023年02月12日 | 伊勢

2023年 2月6日(月)

立春過ぎると、暦の上では春ですが、今の時期が一番寒さが厳しい時なんですよね。

でも、今日は風もなく寒くありませんでした。曇っているけど、春を感じる気温。

部屋の窓を全開~掃除機かけて拭き掃除、朝から気分すっきりしました。

次は足の運動に行って来ようと、いつもの朝熊山へ登ることにしました。

出会いの広場から朝熊山へ登って、帰路は宇治岳道を降りてくることにしました。

 

出会いの広場。今日も満車でした。11:15スタートしました。

朝熊岳道を登りかけると、下りてくるのは、いつも見る方々。

ここは毎日、登山されている人が多いです。

 

コショウノキ、開いている花は多くなりましたね。

 

先を歩いているのは、外国の方々3人組。

英語喋ろうか~思ったけど、皆さんほぼ日本語で返してくれました。😄

私が言った「楽々」は意味が分からない様な?感じでしたけど。

追い抜き距離が空いてからも、外人さん「楽々」を何度も発していました。😅

 

朝熊峠に着いたら、ここにも外国の方。今日はグローバルな朝熊山です。😁

 

峠から山頂へ。

雪が無くなって歩きやすいです。

 

山頂に到着しました。景色を見て早々に金剛證寺へ向かいました。

 

登山道には椿の花があちこちに咲いてます。

 

あら、葉が出て来てました。花が咲くのが楽しみです。

 

金剛證寺。

 

境内のミツマタ。蕾がふっくらしてきました。

 

梅も咲き出してます。

 

 

蝋梅は…この間の雪の影響でしょうか。咲かずに萎れていった花が多かったです。

 

いつもの風景。

 

昔バスが通っていた道を歩いていきます。

 

朝熊峠に着きました。ここから宇治岳道を下ります。

 

風のテラス。

 

風のテラスから伊勢市街、伊勢湾の景色。今日はぼやけた景色です。

 

スカイラインに架かる橋を渡って、先へ進みます。
距離は長いけど、朝熊岳道みたいに急勾配じゃないので、楽々です。

 

この辺から雰囲気は明るくなります。

 

サルトリイバラの実、色が微妙ですね。😅

 

右手の方の尾根は、アサマツゲが群生しています。

 

楠部道分岐。楠部道は右手の方へ下っていきます。私は直進で。

 

何十年も前から放置されている車。

 

一町目のお地蔵様を過ぎて、登山口はもうすぐです。

通る人が多くなり、道型がしっかりできた枝道から下りて近道。

 

14:24下りてきました。

左折すると内宮宇治橋へ。右折すると五十鈴公園です。

右折して自宅へ戻ります。

今日も山登りで運動できて、気持ち良いです!

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿