2015年 11月5日(木) 山頂までの行程は、『富士山の絶景を眺められる山・三ツ峠山・達磨石コース』をご覧ください。
三ツ峠山頂にて。
山頂に着いた途端に富士山が雲に隠れてしまった。( ̄▽ ̄;)!!ガーン
雲がなければ、この「三ツ峠」石碑の左横に富士山が見えるんだけど。
来る道で、たくさん富士山を見れたからヨシとするしかないか。
さっさとランチを済ませて下山にかかる。
下山はカチカチ山ロープウェイコースで行こう。
四季楽園。(ここは通年営業しているそうだ。)
振り返って見た三ツ峠山頂。(開運山山頂)。
山頂に登山者が見える。
三ツ峠山山頂直下の展望台に着く。
ここは広いので食事など休憩するのにちょうどよい。
標識にそって、カチカチ山ロープウェイの方は「天上山」の方へ。
137号線は三ツ峠登山口(裏口登山道)である。短時間(約1時間30分)で山頂に到着するコース。
左側の広くなった所も展望地。富士山はまだ隠れていたので通過した。
前方に見えてきたこんもりしたピークが木無山。
ベンチが設置してある。
この辺りに「木無山」と標識に書いてあるはずだけど、見過ごしてしまった。
木無山山頂は平坦な地形であるため、気にしながら標識を見ないと、通過してしまう。
木無山標識近くは、お花畑になるので植物保護のため立ち入り禁止の柵がつけられていた。
登山道は明瞭で、多くの登山者が歩いていることが伺える。
緩やかなアップダウンの道を歩いていく。
送電線が見えてくると展望が広がり河口湖が見えた。
送電鉄塔の後ろには雄大な富士山が。
やっと雲から顔を出した富士山が美しい。
ここで多くの登山者が休憩しながら富士山の写真を撮っていた。
絶好の富士山ビューポイントだ。
送電鉄塔の所から見えた低山は、富士の絶景で外国人に人気の山、新倉山だ。
あの位置からだと申し分ない富士山が見えるだろう。
鉄塔から登山道を少し下った所にある新倉山に至る分岐。
カチカチ山ロープウェイに向かい単調な登山道を歩く。
「 エルマーとりゅう」と書いてあるけど、こちらに何があるのか?たしか絵本の題名だよ。
詳細不明。
ひたすらカチカチ山を目指す。
車道に出た。
車道に出て、来た道を振り返ったところ。
車道を渡ると、壊れたガードレールの上に標識があった。
かなり長く歩いた感じがする。
そろそろ疲れてきたところで、急な登り~。(^-^;
ここを登れば 天上山。
天上山に到着した。
富士山を正面に見据える立地で小御嶽神社がある。
神社から見た富士山。
小御嶽神社からの下山道。
広場のような所に出ると木々が紅葉していた。
そこからは、カチカチ山展望台が見えた。
カチカチ山展望台に入って行く。
富士山の展望が素晴らしい観光地。
山歩きから一気に観光地に降り立つ。なんか変な感じ。(^-^;
昔話のタヌキとウサギ。後ろに富士山。
ここはカチカチ山の舞台になった山。
たぬき茶屋。
火傷に唐辛子を塗られるタヌキ。痛そう~。
カップルに人気?天上の鐘。
富士山の豆知識が書いてある。
うさぎ神社。
カチカチ山の泥の船を浮かべたところが河口湖。
観光客になってカチカチ山展望台で一通り遊んだら、かわいいタヌキのロープウェイで下りる。
片道410円。
ロープウェイは大変混雑していたが、ほとんどの登山者はロープウェイで下りてきていた。
外国の観光客も多かった。
河口湖駅まで歩いて電車で帰る。
駅のホームに停車していた電車に目がいく。富士山が見える駅だけに富士山特急。
三ツ峠駅で下りるとアニメ「ヤマノススメ」のキャラクターがお出迎え。
ここからグリーンセンターまで、また最後の歩きが待っていた。
着いたら温泉でまったりしよう!
往路ー達磨石コース、帰路ーカチカチ山ロープウェイコース。
全行程15.6㎞ 時間7時間23分。(休憩時間含む)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます