いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

信越線新緑SL乗り鉄散策

2019-05-20 23:17:28 | 撮り鉄
「撮り鉄」もエスカレートするとやがて「乗り鉄」のお約束コースだ(笑)

高崎駅構内のホームでD51を待つ撮り鉄達(このほとんどが乗る事になる)蒸気の湯気を吐きながらゆっくりやってくる姿にいやでも高揚感は高まる

メットを被った作業員がちとビジュアルを削ぐがそれでも近くなるD51の存在感が嬉しい

客車は昔懐かしいレトロ調
空調は無いから窓を開けるか扇風機が回っている

全席指定席である
片道1,020円×2枚の往復切符を手配してもらっていた

途中安中駅で停車
停車中ホームに出て撮影出来る
安中精練所の工場が見える
横浜工場夜景でも思ったがこの工場の夜景もグレードが高そうだ

風向きによっては煙突から出る黒煙が客車にまとわりつく
当然石炭の焼けるにおいも漂う
昔の漫画でトンネルくぐったら顔がすすで真っ黒になるのもまんざらウソでもないな(笑)

沿線には子連れの親子や三世代家族が目立つ

子供が多いタイミングで汽笛を鳴らすサービスもたまらない

一時間ほどで終点横川駅に到着

「安中総合学園和太鼓部」の歓迎を受ける

横川駅と隣接している碓氷峠鉄道文化むらからトロッコ列車に乗る
ココでぐずぐずしていると一時間後の次のダイヤになるのでサクサク動く

トロッコ列車は途中旧丸山変電所前で一旦停車する
ほとんどの客はホームから降りないが筆者はダッシュで全景の構図を撮る(笑)

レンガの壁の変電所の窓越しの緑
ちょっと猿島に雰囲気が近いな

急こう配の直登の線路だ
(能書きはホームページで見て下さい)

終点の「とうげの湯駅」の食堂でランチ
「豚付け蕎麦」を注文。本来なら横川釜飯が定番なのだが3月に頂いたらまだ筆者の腸のキャパシティーが足りずリセットまでちと大変だった
今回も蕎麦だったが数回・・・以下自粛

「とうげの湯」からはアプトの道の遊歩道散策となる
途中碓井湖も見えて風光明媚感が上がる

次々とトンネルが現れる
新緑ドンピシャだ!

5号トンネルはちょっと長い

出口から見える緑がたまらない
今回はコレが撮りたかった!

5号トンネルと出ると碓井第三橋梁(めがね橋)である
トンネルを出てすぐ左に少し行ける
斜めからみた構図

同じ位置から寄せてみる

レンガの隙間からのど根性の広葉樹

一旦めがね橋から降りる
道を渡って反対側から広角レンズでギリギリ入る(焦点距離9mm)
ちょうどドカッティがレンズに入った

旧道からのこの構図はよく見る
路肩に数台置ける

沙雪と真子のシルエィティも停まっている(またイニシャルD聖地巡礼か、笑)

再びめがね橋に戻る
橋からの旧道
ちょっとサーキットっぽい
あんまり注視していると落ちそうだ・・・

めがね橋を堪能して同じ遊歩道を下る
当たり前だがトンネル内は照明があってきちんと管理されている
頭の下がる話だ
タイムスケジュールがサクサク進んで一本早めのトロッコ列車で下る

鉄道文化村の展示物を堪能
D51と妙義山塊

展示車両によっては運転席に入れる
昭和一桁の設計なのか当時の日本人の体格に合わせたのか激狭である

横川駅前には釜飯のおぎのや本店がある
地面にはアプト式の歯車が敷いてある

帰りの車両はELぐんまと言って電気機関車が引っ張る
D51は後ろに付いていて汽笛などは鳴らして演出をする

帰りは在来線などに分散するのか客車内は半分以下で余裕である
対面に客も居ないので窓を開けて撮れる自由度が増す
客車から高崎方面

客車から横川方面
帰りは黒煙は入ってこない(笑)

窓を開けて沿線の住民の表情を撮った

一応モザイクを掛けている

場所によってはこの撮り鉄

この国は平和なのだ

子供の笑顔に癒される

観音様が見えてくるとこの旅も終わりだ

ほどよく歩けた
ツアーコンダクターには感謝である


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎週出かけていますね♪ (bn)
2019-05-21 00:12:48
新緑は今が一番綺麗ですね。客車は満席でしたか?
返信する
Re.毎週・・ (いっせい)
2019-05-21 06:47:04
bn君、どもです
GW大人しくしていた理由がコレです(笑)
SLは空調が無いんで今頃がベストかもね
客車は行きはほぼ満席でした
下りは在来線にばらけるのか半分以下でしたね
返信する
Unknown (アナログ)
2019-05-21 10:32:54
撮り鉄から乗り鉄までお疲れ様です!
SLのことは全く分かりませんが、やっぱりD51は違うんでしょうね😊
新緑のめがね橋も素晴らしいです!
返信する
Unknown (いっせい)
2019-05-21 12:53:04
アナログさん、私もD51とかC62がハイエンドモデルくらいって事しか分かりません(笑)
黒煙の香りと汽笛の音で高揚します。
あっ、大樹も撮りに行かなくちゃね
めがね橋はバイクツーリングが似合いますよね~ハーレーも走ってましたよ~
返信する
日曜の午後は (あらまあ)
2019-05-21 19:56:00
林道からの帰路、安中精練所を横目に走ってました。

SLの現役時に微妙に間に合わなかった世代としては、(子供の頃の高崎線は既にEF58が牽引してました)こういうイベント列車は惹かれますよね。

もう一つ、谷川ループ号も気になってます。
https://www.jreast.co.jp/takasaki/calendar/yamadori.html
返信する
Re.日曜の午後は (いっせい)
2019-05-21 20:52:23
あらまあ君、ども
我々の世代は安中精練所のイメージが強いですが今は「東邦亜鉛」って言う優良な会社ネ
碓氷峠側と水上側は迷いますよね~(笑)
どっちにしても一度乗ってみたら? 
返信する
新緑の碓氷路 (初代)
2019-05-27 22:54:38
楽しんでますね。

トンネル越しの新緑と、トンネル出てすぐ右手から
めがね橋を狙ったショットが双璧でしょうか。
返信する
Re.新緑の碓井路 (いっせい)
2019-05-28 18:03:16
初代、先日はお世話様でした。
おかげさまで堪能させていただきました。
紅葉も良いけど緑の美しさに目覚めるとまた撮りたいエリアがたくさんありますね
トンネルの漆黒とかめがね橋を始めとしたレンガのコントラストもたまりませんでした。
色々ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿