走り初めは筑波山麓の林道です。 参加者は道案内のナカジマさん・XR250R(ME06)、イトウさん・XR250R(ME08)、上原さん・XR250、両津さん・XR250、takaさん・XLRーJABA、おーさん・シェルパ、ぼややんさん・WR450F、いっせい・RMX250Sの8名です。
七時半キック三発で始動した愛車で宇都宮をスタート。いつも朝一の始動ではゴーグルを曇らせるのでミラーに掛けたまま走らせる。 さぶ! エンジン回転が落ち着いたところでゴーグルをはめて一路南下。 防寒対策は一応したつもりだがグローブが冷え切り真岡の子貝川の河原で一服。
河原を見ると雑草が霜で真っ白だ。 ちょっと一枚撮る。
満タン給油をして集合場所に着く。 コンビニには予想通りドタ参の数名を混ぜて8名が集まった。 こんな寒いのに皆さん好きですね~^^
例の崩落部は来る度にレイアウトが変わっているが思い思いのラインで皆さんクリア! あれ?ぼややんさん?謎笑) 新年初コケだそうでした。 (画像はイトウさんです)
あっ、実はこの区間ナカジマさんのME06を乗らせてもらいました。軽い!乗りやすい!RMXよりアクセルを開ける時間を長くとれる感じと言うのでしょうか!足も付くしガレ場も恐くありません♪ ちょっと考えちゃいます・・・
ME06の私。(ナカジマさん提供・なんか似合ってないですネ、笑)
実は風車下分岐で一旦停止した時にニュートラが解らずにエンスト起して再始動にキック数連発してたりします。^^;
一本杉峠で隊列を整えてから下ります。
大塚真壁線の東側は展望が開ける所があります。 軽く一汗かいたのでグローブも夏用に替えても寒くありません。
気温も上がってきて春を思わせる陽気になってきました♪
隊列は県道を横切りN台山に入ります。 何やら細い道を入って行くのでこの段階で私は道が解りません^^;
ハイキングコース入り口脇で気温調節の為一枚脱いだり水分を補給します。
さてこの辺りからN台山観光コースの始まりです。
土路面は霜が融けて滑りやすくなってます。前走の両津さんがスリップダウン。 N台山恐るべし! これが観光コースなのか! 私もココで坂道発進に手間取り押しが入ります。
変な道大好きのおーさんも一回目はスリップ。
なんて事だぁ~
でも再アタックでクリア!
山梨タイヤで攻めます! 若いっていいなぁ~
当然クリア!
“キックの子鬼”のイトウさん。 ミラーやハンドガードをN台山に貢いで念が通じたのか!
しっかりクリア!
“キックの大鬼”の両津さんはセル付き釜爺走行!
当然クリア!
ぼややんさんは餌食に! これがN台山の本当の姿なのか!
すっかりビビリが入り私は観戦のみでした。
林道本線に戻りますがまだまだ侮れません。180怒ターンはアクセルターンで一気に回せましたがその先に罠が・・・
ここでtakaさんが餌食に! 後方のナカジマさんが嬉しそう♪
N台山観光恐るべし!
見事にスリック化したリアタイヤ。
隊列を整えて・・・
落ち葉の林道を下ります。
陽だまりツーリングの風情ですが、その後の激下りで私がビビってリアブレーキロックでエンスト。 後続の皆さんご迷惑お掛けしました。汗)
ちょっとスピードの乗る林道を一気に走るとさすがにお腹が減ってきます。
途中合流のよしみつさんと久々におしゃべりを楽しみます。
岩間のがんこラーメンで私はシンプルにタンメンを注文しました。うめぇ~♪
ラーメンを美味しく頂きさてと・・・・・ あれ? 腰が? ぎっくり?
ちょっとやってしまったみたいです。少し落ち着いて再びツーリングモードへ突入。
帰りは大塚真壁線を逆走して走り初めは無事終了したのでした。
今回参加の皆さま、お疲れ様でした! また道案内のナカジマさんありがとうございました!
日没せまる鬼怒川河川敷を遡上して私も腰痛をだましだまして何とか帰宅致しました♪
腰は平気ですか?? 1回やるとクセになるので
ご注意を!!
今日のお礼に埼玉の変な道を、ご案内致します♪♪
また遊んで下さいまし~~^^v
ハンドルカバー普及委員会(^_^)
腰・お大事に・・・
腰は平気ですか?
色々支障があるんでご自愛下さい
ヤッパ今日の起床は10時頃でした。
ガレ場行った事無いので、ビビリで吹かせない、ハハハ
着いて行けない・・・練習在るのみかな??
腰しっかり直して下さいね!
写真撮る余裕&電池無くて9枚、誰でも見れます、持ってけます
http://photos.yahoo.co.jp/ph/baja_takayann/lst?.dir=/49f5&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
埼玉の変な道は少し修行してからお願いしますネ^^;
午後なら乾いたかな~^^