いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

アサヒビール神奈川工場散策

2019-05-27 22:09:24 | 食べ歩き
前日より続く
小田原ナイトを堪能して宿は箱根仙石原の某宿へ

企業の保養所だった施設を民間に払い下げて運営しているようだ

装飾はつつましいがきちんと管理されているし小奇麗である
呑んで風呂入って寝るだけの我々にはちょうど良い(笑)
温泉は白濁して源泉もかけ流しでぬるくない
大涌谷の鼓動のせいか硫黄成分もちょっと濃いめだ(←それは勝手な推測だろ)

一夜明けて部屋の前の新緑も素晴らしい


9時にチェックアウトして足柄山の丘陵地に広がるアサヒビール神奈川工場に移動
高級ゴルフ場を思わせる緑の綺麗な敷地内の印象だ

早速工場見学となる
一部撮影禁止だが概ねOKである
入ってすぐの仕込み釜の大きさに圧倒される
窓越しの緑とのコントラストでシュールな画になる

発酵タンクエリアのパイピングなどがSFチックでたまらない

見学が終わるとビールの試飲が出来る
TOPの画像が先ず一杯目のスーパードライである

窓の外の緑と黄金のコントラストがたまらない♪

見学者のグラスが行き渡ったタイミングで案内係の発声で乾杯がある
会場の雰囲気が一気になごやかになるわな(笑)

飲めるビールは三種類で二杯目は「ドライプレミアム豊穣」をいただく

色も濃いめで泡もきめ細やかな感じだ
ゆっくり味わっておしゃべりに夢中になっていたらタイムアップになってしまった
もう一杯黒ビールが飲めたがそれはそれで潔く諦める
どうせまだ呑むのだから(笑)

工場見学が終わって同じ敷地内にあるアサヒビール園神奈川足柄店に入る。

近未来的なデザインの建屋が目を引く
食事の席は館内とオープンが選べる

天気も良いので外でいただく事にする
さっそく生ビールである(笑)

ジンギスカンとか野菜とかのバーベキューセット4人前を6人でちょうど良い量だ(笑)
一緒に付いてくるライスはほとんど残してしまった・・・

何しろビールがメインなのだから(笑)
いい加減呑んだところで小田原駅に移動
解散となり再び上野東京ラインで爆睡して戻った

※熱中症が心配されるほどの暑い週末であったが海の近い小田原は28℃くらいで日陰で風が吹くと涼しい感じであった
快晴の青空の下での生ビールも最高であった(一回のお出掛けでこんなにビールの写真を撮った事がない、笑)
幹事のS先輩には感謝しかない
これからしばらくは焼酎でホッピーだな(笑)

追記:お土産に求めた鈴廣かまぼこグレード特上/嫁が「7mmでイイんじゃない?」って言う再三の突っ込みに対して「うぜ~12mmで切るんじゃ~ はぁはぁ」って言う小競り合い後美味しく頂きました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
工場出荷でき立て♪ (いっせい)
2019-05-28 18:29:05
アナログさん、そう3杯呑めるんですよね~
のんびりしてて2杯で時間になっちゃいました

福島にもあるんですね
あっちはどーしても車で行っちゃうからな~
返信する
Re.小田原中継所 (いっせい)
2019-05-28 18:25:47
鈴廣かまぼこは風祭の本店は見学のみで帰りの直前小田原東口前店で求めました
ふだん我が家はおせち料理の時しか鈴廣かまぼを買わないので贅沢ですよね~
以前は7mmくらいでカットしてましたがやっぱ12mmの食感ですね(笑)

新緑のグリーンとの組み合わせはレンガ色とかビールの黄金は合いますね
またどっかでやりたいと思います

アサヒビール園は比較的新しい方でデザインもおしゃれですね
建屋と庭の芝生の広さも贅沢でした
やっぱり人気で予約しないと待たされますね
返信する
Unknown (アナログ)
2019-05-27 22:59:04
福島のアサヒビールには行ったことがありますが、かなり雰囲気が違いますぬ😅
あそこで飲むと、こんなは私でも3杯は行けちゃいますからね🍺
返信する
小田原中継所 (初代)
2019-05-27 22:49:00
鈴廣のかまぼこ、美味しいですよね。

お得意アングルの窓越し新緑もイイですが
建物の曲線を活かして池を中心に据えたショットに
一票投じます。
返信する

コメントを投稿