いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

鱒沢林道

2021-10-25 04:43:29 | バイクツーリング
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III/M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO 絞り優先 f/2.8 1/250 ISO-400 +-0.0 12mm 2021/10/24 10:44 鱒沢林道にて

めっきり冷え込んできて冬装備でのツーリングである
(※10/24 宇都宮では初霜、初氷が観測された)
今回はスダケン同行
去年栃木側の安ヶ森林道の崩落部までの案内で終わっていたので今年は反対側の鱒沢林道を紹介してやりたい。



去年より一週間早かったので色付き始めのタイミングになった
今年はちと紅葉が遅いな



それでも快晴の青空の下、彩(いろどり)を拾いながらトコトコ進む
ちなみに甲子林道でクラッチを焼いたので半クラは封印しての走行である(笑)



林道は去年同様葡萄沢流れ込みの手前1㌔くらいで崩落している



この先もタイヤ跡はあるが…
突破した話は聞かない
チャリで突破した輩は居るらしい



戻って大白沢合流部でゆっくり撮影



その大白沢の流れ込み



奥入瀬渓流に勝るとも劣らない鱒沢渓谷の景観も秀逸である


(スダケン提供/やっぱ撮られてたね、笑)



お約束のトンネルを撮って終了
「みちの駅たじま」は満車で警備員が交通整理をしているのチラ見
帰りの鬼怒川温泉の渋滞も予想に難くない



「湖畔亭ほそい」に13時過ぎにチェックイン



果たして満席で外で待ちになった



30分待ちくらいで鴨付け蕎麦にありついた
スダケンも美味いって言ってくれた♪



この蕎麦のビジュアルはもはや芸術だな!



鴨汁もだね!


すっかり満足して龍王峡から裏道の県道63号で塩谷側に出て鬼怒川土手のエキスプレスルートでワープして明るいうちに帰宅したのである。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
透明感 (初代)
2021-10-25 18:14:00
トップの画像は、透過光で撮っているのに正面側も明るく撮れていますね。お見事。
この場所は黄色の出と木洩れ陽がよろしいやうで。
奥入瀬にも劣らない撮影対象なのに、左の木に引っかかった流木がなんとも残念。
路盤流失ともども、大水の力を思い知らされますね。
返信する
Re.透明感 (いっせい)
2021-10-25 20:24:27
初代殿、あざす!
去年河原さんと撮ったトコとほぼ同じです(笑)
広葉樹が多くて撮影ポイントですね。
透過光は当然逆光気味で撮りますので被写体がシルエットになりがちですね。
なので絞り開放f/2.8で撮りました。
やっぱPROレンズは凄いです!
機材のおかげですね。

台風19号の瓦礫や流木はそこかしこに残ってますね
この流木は嫁にも指摘されました
返信する
Unknown (アナログ)
2021-10-26 17:52:31
鱒沢林道でしたか😊
13時にほそい蕎麦とはさすがお早い活動ですね。
確かに渓谷の美しさは奥入瀬に引けを取らないかも知れませんね。
返信する
Unknown (いっせい)
2021-10-26 20:32:39
アナログさん、私はこの林道が色んな意味で心の拠り所なのかも知れません。
8:00宇都宮~10:30林道入口~12:00まで撮影~13:00ほそいのタイムスケジュールでした。
瓦礫や流木の残る景観ですがそれも含めて残したい風景の鱒沢渓谷ですね
返信する

コメントを投稿