OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ シャッタースピード優先 f/4 0.62秒 ISO-320 +-0.0 12mm
(TOPは西荒川林道核心部にある大滝)
この夏休み暑さに負けっぱなし
さすがにコレじゃいかん…
14日夕方少し涼しくなったのでウォーキングで体を慣らす
(大滝本体から少し引いてみる/滝は白飛び気味だが渓流の流れを表現したい)
15日早朝4時起き
給油後5時過ぎにスダケンと合流
ほぼ前後に車も無く信号もほとんど止まらず朝の涼しい風を感じながらそのまま西荒川林道のダートに入る
(大滝手前の針葉樹林帯に日差しが入る)
大滝の看板前にセローをデポ
二人とも一眼レフ持参なのでプチ撮影会だ
熊が出てるようなので熊鈴をカメラバックに付ける
(撮影に集中する筆者/スダケン提供)
林道から滝壺に降りれる
なんとも心もとない簡易な階段を降りる
設置してるだけ塩谷町の観光課は仕事してるって?(笑)
(もう少し引いてみる/秘境感が出て玄人好みの画か?)
滝壺直下でまずはTOPの画像を撮る
12mmでちょうど滝全体が入る
もちろん三脚持参でシャッタースピード優先で糸引きを撮る
引いた構図も撮りたくて渓流を渡る
濡れた石で滑って転倒したらカメラとレンズ諸とも濡れたな(笑)
滝壺の昇り降りで汗だく
水分補給後
滝の上のせせらぎも撮ってみる
ちょっとアクセント不足で場所を移動する
ちなみに渓流で撮影に集中していると山ヒルにやられるので服装に注意だ
夜明けは曇天でどうなることやらと思っていたが
真夏の太陽が顔を出してきた
(何か所ある橋からは渓流美が楽しめる)
林道に日差しが差し込みドラマチックな展開だ
西荒川林道も鱒沢林道に負けず劣らずの渓谷美を魅せてくれる
明るくなってきたのでOM-DのライブND機能を試してみる
まだちょっと効果のほどはわからない
(路面はほど良く荒れ気味♪)
撮影していると2台のオフ車が上がってきた
セローともう一台は空冷DT250だ!
懐かしい
学生時代の悪友が乗ってたヤツだ
まだ走っていたのか…
(朝の日差しが入って森が輝く)
牧場裏の崩落は相変わらずでやせ尾根感が出てきた
ジムニーも無理だろう
そのまま県道に出て弾丸鬼怒川土手下りで9時に戻った
9時過ぎは暑さで危険が危ない!
(TOPは西荒川林道核心部にある大滝)
この夏休み暑さに負けっぱなし
さすがにコレじゃいかん…
14日夕方少し涼しくなったのでウォーキングで体を慣らす
(大滝本体から少し引いてみる/滝は白飛び気味だが渓流の流れを表現したい)
15日早朝4時起き
給油後5時過ぎにスダケンと合流
ほぼ前後に車も無く信号もほとんど止まらず朝の涼しい風を感じながらそのまま西荒川林道のダートに入る
(大滝手前の針葉樹林帯に日差しが入る)
大滝の看板前にセローをデポ
二人とも一眼レフ持参なのでプチ撮影会だ
熊が出てるようなので熊鈴をカメラバックに付ける
(撮影に集中する筆者/スダケン提供)
林道から滝壺に降りれる
なんとも心もとない簡易な階段を降りる
設置してるだけ塩谷町の観光課は仕事してるって?(笑)
(もう少し引いてみる/秘境感が出て玄人好みの画か?)
滝壺直下でまずはTOPの画像を撮る
12mmでちょうど滝全体が入る
もちろん三脚持参でシャッタースピード優先で糸引きを撮る
引いた構図も撮りたくて渓流を渡る
濡れた石で滑って転倒したらカメラとレンズ諸とも濡れたな(笑)
滝壺の昇り降りで汗だく
水分補給後
滝の上のせせらぎも撮ってみる
ちょっとアクセント不足で場所を移動する
ちなみに渓流で撮影に集中していると山ヒルにやられるので服装に注意だ
夜明けは曇天でどうなることやらと思っていたが
真夏の太陽が顔を出してきた
(何か所ある橋からは渓流美が楽しめる)
林道に日差しが差し込みドラマチックな展開だ
西荒川林道も鱒沢林道に負けず劣らずの渓谷美を魅せてくれる
明るくなってきたのでOM-DのライブND機能を試してみる
まだちょっと効果のほどはわからない
(路面はほど良く荒れ気味♪)
撮影していると2台のオフ車が上がってきた
セローともう一台は空冷DT250だ!
懐かしい
学生時代の悪友が乗ってたヤツだ
まだ走っていたのか…
(朝の日差しが入って森が輝く)
牧場裏の崩落は相変わらずでやせ尾根感が出てきた
ジムニーも無理だろう
そのまま県道に出て弾丸鬼怒川土手下りで9時に戻った
9時過ぎは暑さで危険が危ない!
ここのところ、9時にはヤバイ気温になりますからね💦
もう少し涼しくなったら檜枝岐にも行って下さい😉
沖縄の人が朝晩働いて日中昼寝って解ります(笑)
本州も亜熱帯気候になってきたかもですね。
桧枝岐は涼しくなったら行きたいですネ
セロー+オヤジの正しい姿とでも申しましょうか。
瀧画像は2枚目がイイです。あと木洩れ日差し込む
林道もツボです。
実は山ビルが左の二の腕の美味しいトコにくっついて一緒に家まできました。シャワー浴びるんで気が付きましたがすでにたっぷり吸ってパンパンになってました
画像の評価ありがとうございます。
撮影も命がけですね
この滝を見たくて林道に行こうとしたのですが、牧場側は崩落したままなんですね。我が愛車ハスラーでは無理っぽいですね。
大変参考になりました。今後、ちょくちょく拝見させていただきます。
こんなディープなトコによくたどり着きましたね(笑)
滝を見るなら東古屋湖側から入って往復になりますね。
牧場側の崩落で四輪のラインはほぼ無しです。
この数年そのまま放置に近いので改修工事の期待は薄いかと思われます。
記事を見て解ると思いますがブログのタイトル通りのアクティビティはこのところあまりで来てませんので気長にご覧ください
涼しくなったら、七ヶ岳でも狙おうかな。
消去法で抜けられる林道を探すとなると七ヶ岳とかになりますね。
四輪と二輪の楽しみ方の違いもありますからその辺りはなんとも言えないですね
若いころ、フィルム一眼やってましたがこんなに綺麗には、全然ダメでした。今じゃ、フィルムなんて見向きもされません(^^;
ところで、私もバイクが好きです。DR-Z400SMZを所有しております。
貴方のRMX250Sに一目惚れ!欲しいっす(^^;
これ方も時々お立ち寄りさせて頂きます。
文面から拝察するに同世代かちょっと先輩でしょうか?
RMXはほとんど乗らなくなりました(苦笑)
季節の良い秋には一回乗ろうと思ってます
あとはほとんどセローですので勘弁して下さい(笑)
バックナンバーにいやという程RMXでのツーレポありますのでご覧ください。
カテゴリーの「バイクツーリング」をクリックすると196の記事が出てきますが古い方から見ると面白いです^^v