いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

さくら市のさくら

2020-04-04 20:18:38 | 
オリンパスPEN 絞り優先 f/5.4 露出時間1/250秒 ISO-80 露出補正-1.3 焦点距離124mm

さくら市のさくらも前回の記事で今年は終わったかに見えたがエマージェンシーの野暮用発生で朝一番にまた訪れる(大人の事情、笑)

せっかくだからもう一歩踏み込んで撮ってみようって事でのTOPの画像が勝山城公園のプロムナードだ



ちなみに公園入口の画
「日展」の赤い看板が強いので桜の色を消してパートカラーで撮ってみた



そしてオブジェとソメイヨシノを組み合わせてみる
こうしたシュールレアリズム的な画はもっと大胆でもイイかな~



勝山城公園のお堀を再訪すると状態の良いショウジョウバカマを発見!
まわりにも数本自生している
ひょっとして安が森林道の個体より美しいかも…



そのまま鬼怒川河川敷ビューの土手に出て桜並木を広角で捉える
空気が澄んでいれば遠景に那須連山が見えるはずだが今日は無理‥

勝山城公園を辞して白沢街道で帰宅途中・・・


王子製紙の紙再生工場前に出る



毎日通勤で通る道の桜並木も満開になった





最新の画像もっと見る

コメントを投稿