いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

鬼怒川右岸ツーリング

2022-03-21 20:24:53 | バイクツーリング
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO+MC14
Mマニュアルモード
絞り F/8.0
シャッタースピード 1/1000秒
ISO感度 200
焦点距離 56mm


寒の戻りで風も冷たい
こんな日は南下しよう
鬼怒川河川敷は北関東自動車道路より北が筆者のフィールドだ
伝説の餃子ツーリングもココからスタートしている
今日はもう少し南下してみる
途中江川、田川の支流の合流があり堤防の土手が消失していたりであぜ道で繋ぎながら走る
信号は無いから以外に速い
ほぼ一時間で茨城県境の水戸線の橋に着いた
もっとも新4号を使えばもっと速いのだが…(笑)



OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
Sシャッタースピード優先
絞り F/5.6
シャッタースピード 1/1000秒
ISO感度 200
露出補正 0.0EV
焦点距離 12mm
追尾AF+連写L


ゴーグルをしているのに花粉にやられて涙目になりながら休んでいると水戸線の車両が来た
5両編成だ!
筆者の家の裏を走る宇都宮線黒磯行きは4両…
なんか負けた気がした(笑)



水戸線の下流に国道50号線が走っている
その橋のたもとに日帰り温泉施設の筑西遊湯館がある
敷地内にほぼ満開の河津桜が咲いている



河津桜には無数のヒヨドリが蜜を吸いに来ている
こんな事もあろうかと望遠レンズも積んできた
しばらくヒヨドリを撮っていたら河川敷から軽飛行機が離陸してきたのでレンズを向けてみたら見事も入った!
それがTOPの画像である
狙って撮ってる訳でもないのに偶然を拾えるたのはラッキー!



復路は往路でチェックしていたポイントを撮影しながら遡上する
堤防を降りて梅畑のあるあぜ道



ウグイスの声を聞きながらの竹藪



サイクリングロードが並行してあるのだが路面が荒れてるのでみんな車道側を走る



菜の花の咲くポイントに小さな祠があった



お約束のミツバチ
今年は「飛びもの」撮影の完成度を上げなきゃね



ふんわり系から廃墟の画
砂利工場だろうか?



北関東自動車道下流の仮橋
軽トラや単車は通行可だったのだが2月の火事で通行止めになってしまった
歩行者と自転車のみ
焼けただれた流木をモチーフに画にしてみた

涙目は改善せずごまかしごまかし戻ったのである。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re.五目の具が入った (いっせい)
2022-03-30 05:19:43
おっしゃる通り水戸線の鉄塔は南側に設置されています。でも北側から撮影すると逆光になっちゃうのでどうしてもこの向きになります。

祠は菜の花はひらひら飛んでる蝶を入れたかったのですが入ってくれませんでした。蜂は入りやすいですね。
返信する
五目の具が入った (初代)
2022-03-28 21:48:05
水戸線撮り鉄は、反対側からなら列車が鉄塔に邪魔されなかった感じですね。
祠の菜の花は手前ボケがふわりと決まりました。
お見事!。
飛来した蜂は、体側の模様が黒っぽいので在来種のニホンミツバチさんかもです。
返信する
Unknown (いっせい)
2022-03-22 18:15:00
アナログさん、本文にも書いた通り田川などの支流の流れ込みがありますので土手はやがて無くなり、平行移動して次の土手に移動しながら走りますので餃子ツーのようにテンポ良くは走れません。
Googleマップを見ましたが茨城県になると土手沿いの道があやしくなりますね。
やっぱり渡良瀬遊水地から利根川沿いの方が走って楽しいと思いますし景色も良いですね。
記事にあるように電車とか飛行機とか被写体を混ぜて撮ってなんとか見栄えを良くしました(笑)
返信する
Unknown (アナログ)
2022-03-22 12:48:55
河川敷も茨城県境まで行けるんですね。て〜かもっと下れるんすかね?
休みの度に寒かったり荒天だったりでなかなかバイクに乗れません😅てのは言い訳ですね😣
トップの画は迫力がありますね😊
うちの周りは雪の花が満開です🥶
返信する

コメントを投稿