いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

丸沼高原コマクサ散策

2018-07-15 16:44:25 | 高山植物
猛暑から逃げるようにいろは坂~金精峠で丸沼高原に9時半過ぎに到着(白根山菅沼登山口のドライブインも溢れ気味)
三連休の中日を象徴するように駐車場はほぼ満車、砂利路面の端っこにデポ
サマースキーの車が多いようだ



往復2,000円のチケットを三枚求めてゴンドラに乗る
この時間になると登山客は既に登っているので観光客の列だけで待ち時間はほとんど無し

到着後早速お目当てのコマクサにフォーカスを合わせるが高山植物の女王もお疲れ気味である
アップの高画質に耐え切れないのでピントのゆるいごまかしの画を小さ目に貼る



離れてコマクサのピンクと白根山を背景に絞りを長めにボケの少な目な画にしてみる
コマクサは6年前に白砂山登山の時に見たのが良かったかも知れない



園内に散策コースがあって一周45分の一番お気楽な「自然散策コース」を歩く事にする(8〇歳の母も同伴の為)
それでも結構なアップダウンや根っこセクションもある



針葉樹林帯のフィトンチッドの香りを浴びながら杉苔のひだまりスケッチ的にシャッターを押す



高山植物園のロックガーデンの主役はハクサンフウロだったかも知れない



昆虫類も寄ってきて楽しい撮影が出来た



リンドウにはさすがに早いと思った花はチシマギキョウであった
これは珍しい



展望デッキからは燧ヶ岳と至仏山が一枚の画に収まる

天空の足湯に浸かってみる
以前はぬるいと言う話だあったが今回はしっかり熱かった



足湯に浸かりながら上州の山々の稜線を堪能したのである



白根山も6年前に登ったきりだからもう一度登らねばならない


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
去りし日を思いおこしたり (初代)
2018-07-16 20:58:25
うんうん、こっちには虫が湧かないからイイですね。

____ここ↑、コメご無用に(^_-)____

ほほう。丸沼方面からの日光白根はこんな形をしておったのですか。

白砂山(野反湖)のコマクサ、地元にいながら見たこと無いんです。
ゆっくり行かなきゃですね。
返信する
コマクサも (いっせい)
2018-07-17 21:22:44
冷涼な環境で活き活きするのでこの猛暑では何処のコマクサもしおれ気味かも知れませんね

白馬五竜高山植物園にもコマクサがありましたのでお勧めかも知れません

いずれにしてもこの猛暑には遠慮していただきたいと思います

返信する
普段は (あらまあ)
2018-07-18 00:00:07
栗原川から日光方面に進む時に通り過ぎるだけの場所なんですが、そうですか、こんな景色が広がっているのですね。
標高も有りそうですから、下界の暑さを忘れられますかね?
返信する
19℃ (いっせい)
2018-07-18 19:48:42
公式ホームページでは午前8時で20℃以下でしたね ちなみに標高2,000mちょうどです

針葉樹林帯の散策コースを歩くと急に冷気が流れてたりして癒されます

いずれにしても午前中早めの行動パターンが吉ですね

返信する

コメントを投稿