ツインリンクもてぎに小一時間で行ける距離に住んでるのに行った事が無かった「トライアル日本グランプリ」。 正直チケットも高いし二日連荘で行くほど興味も無かったからも知れない。
今回は群馬のたいちょーが土曜だけ行って日曜行けない。んで二日目の分がもったいないって事で、んぢゃ「二日目の券ちょーだい」って事で快く頂いた訳ですナ。 たいちょーの連れのトキさんの分も余るって事だったのでもう一人ぶなぴさんが権利獲得。 結果この2人の組み合わせで観戦となったのである。
</object>
会場に着いたらちょうど第一セクションで競技が始まった!
トニー・ボウ
アダム・ラガ
藤波 貴久(フジガス)
世界レベルを堪能!! こりゃすげーや!! どうなってんだ!!
すっかり魅力に取り付かれたが第二セクションの森の中でフジガスの激登りを動画撮影中に急にデジカメがお亡くなりになってしまいました。
でも撮ってみたい衝動は抑えられず携帯で数枚撮ってみたが画質はいまいちだなぁ~
しばらく肉眼で競技を楽しみました。(それが一番かもな)
今日いらしてたんですか!子供達も行くと言うので私も前売り券を買って今日行ってきました。
その気にまではなれませんが、トラ車がかっこよく見えてしかたありません(^0^)
トライアルって生で見ると興奮しますよね。
大昔、今はなき多摩テックにエディ・ルジャーンを見に行ったことを思い出しました。
懐かしいなあ…。
引率ありがとうございました(^u^)
歩くの大変だったけど、来れて良かったです。
もし乗りたくなったら、わたしが遊んでるとこならご案内できます。RMXで一緒に遊びましょう~~~。
あちこちでニアミス情報が届いてます^^
でも視線は選手に向いてますからわからなくて当然かもヨ(笑)
うちも愚息にアナログさんのブログの動画を見せたら行きたくなったみたいです^^
ビールもそうですがやっぱ生は違いますネ^^
多摩テック、そー言えば無くなっちゃったんですよね。 一度行きたいと思ってましたが行かずに終わってしまいました^^;
まっことたのしかったぜよ! “竜馬伝”に間に合ったみたいで良かったですね^^
群馬のたいちょーには長靴の有効活用しないで怒られちゃいましたが今度は難易度の高いセクションを見たい思ってますヨ
RMXで一緒で遊べる時はよろしくネ。
トライアルに書き込んだつもりで林道に書き込みました。
放置でOKかとは思いますけど♪
あんな事、常人には絶対出来ない。。。
彼らは絶対『スーパーサイヤ人3』です。。