菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

先輩の生き方

2020年01月28日 | Weblog
1月28日(火)☂️




先輩達の。
演劇集団の観劇。

何回も。
観てるけど。
毎回毎回。
濃厚な時間を。
観させてもらってる。
いや。
濃厚な時間を。
体感させてもらってる。

今回も。
日本にある場所の。
昔にあった。
本当に居た。
日本人達の日常を。
鮮明に切り取って。
人間の。
日本人の。
明るい部分や。
泥臭い部分を。
きっちり描いて。
繊細に。
かつ。
乱暴に演じた俳優達に。
拍手である。

僕は。
平和な結末や。
ハッピーエンドを。
書きがちだけど。
ここの芝居を観ると。
毎度考える。

まあ。
何が幸せかは。
人それぞれだし。
何がハッピーエンドかは。
押し付ける事ではないしね。

でも。
僕はガッツリと。
胸を鷲掴みされた演劇。

観れて良かった。
このタイミングで。
しかも。
本多劇場で。

演出したい。
劇場の一つ。


さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
貪欲に。



to be continued…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青春を噛み締めて | トップ | 今月の山場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事