菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

HAJIMEだって開幕

2019年01月31日 | Weblog
1月31日(木)☀️




昼。
雪バカ。

微調整した演出。
更に。
改良され。
良い空間が。
生まれた。

スタッフに。
感謝。

更に。
良くなるとの事。

スタッフも。
感情移入して。
作品を。
創ってる雪バカ。

良い仕上がり。

さて。
ようやく観れた。
HAJIME。
会場の。
笑い声に。
救われた。

自分の。
センスは。
まだまだ。
行けると。
確信持てた。

本番観ながら。
執筆時の事。
思い出した。
登場人物達の。
人生年表を。
作ってた時の。

面白おかしい人間。
だからこそ。
背負ってるものがある。

音響。
照明。
転換。
一切無し。

俳優の肉体が。
全てを物語る。

これも。
やりたい演劇。


雪バカも。
HAJIMEも。
両方とも。
オリジナルシリーズだ。
感謝。



さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
全力で。



to be continued...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日の朝に上毛新聞

2019年01月30日 | Weblog
1月30日(水)☀️





今朝。
群馬から。
連絡が来た。

雪バカにも。
登場してる。
群馬県の。
新聞紙。
上毛新聞。

その。
上毛新聞さんの。
朝刊に。
雪バカ掲載された。

有難い。
非常に。
有難い。

前作。
山バカ後も。
僕のインタビュー記事が。
掲載されて。
何かと。
ご協力頂き。
非常に。
感謝感謝。

こうやって。
群馬との。
繋がりも。
増えていくのが。
とても。
嬉しい。


やはり。
自ら動かねば。
待ってるだけじゃ。
絶対に。
ダメなんだな。

日本。
まだまだ。
捨てたもんじゃない。


雪バカ。
初日明いた。
欲を言えば。
キリが無い。
でも。
本番中の。
お客さんの。
笑い声や。
泣き声。
終演後の。
表情を観て。
胸を撫で下ろした。


伝わった。


明日も。
微調整し。
伝える。


さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
魂込めて。



to be continued...”に「?」と応答
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製糸場始めました

2019年01月29日 | Weblog
1月29日(火)☀️





雪バカ。
場当たり日。

半年振りの。
富岡製糸場が。
池袋に。
復活した。

殆どの。
キャストが。
前回出演者。
セットや。
出捌けも。
分かってる。

だもんで。
進行も。
かなり巻けた。

我々。
スタッフ陣は。
仕込みから。
課題になってる。
とある演出を。
試行錯誤。

明日。
また違うプランを。
試してみる。

初日の。
ギリギリまで。
実験と挑戦を。
繰り返す。

いよいよ。
明日。
幕開け。
富岡製糸場編。
完結。

先人達の偉業。
しかと。
伝えます。


さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
光目指して。




to be continued...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演劇らしい演劇

2019年01月28日 | Weblog
1月28日(月)☀️




雪バカ。
HAJIME。
共に。
劇場仕込み日。

仕込み能力0の。
演出家無力日。

だもんで。
ひたすら執筆。
そして。
ひたすら打ち合わせ。

夜。
しょーご。
きょーへい。
2人の出演舞台。

ちゃんと。
くだらなくて。
ちゃんと。
泣かしてくれた。

演劇でしか出来ない。
芝居が観れて。
非常に良かった。

2人共。
お疲れ。

今日は。
久々に。
1人で。
行き着けへ。

ゆっくり。
1人で呑み。
脳内整理。

明日は。
雪バカ。
場当たり。
演出家。
最後の山場。

創り込む。


さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
突き抜けて。



to be continued...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪バカもHAJIMEも

2019年01月27日 | Weblog
1月27日(日)☀️




雪バカ。
全稽古終了。

やる事はやった。
上を見たら。
キリが無い。
けれど。
この時間内で。
やれる事は。
やれた。

雪バカ稽古終了は。
山バカから始まった。
バッキャロー。
富岡製糸場編全稽古終了。
それを意味する。

最終通し稽古を。
観ながら。
考えた事がある。

「俺、どうしてこの芝居創ったんだろう」

脚本家として。
演出家として。
演劇人として。
日本人として。

愛国心。
家族愛。
人間愛。

僕は。
僕の。
無意識を。
手繰り寄せながら。
観ていた。

ある答えが見えた。
通し稽古後。
キャストに。
それを伝えた。

また雪バカが。
広がった。


夜は。
脚本を書いた。
HAJIMEの。
最終通し稽古に。
こちらは。
こちらで。
良き作品に。

呑みながら。
みんなにも。
アドバイス出来て。
益々上がりそう。
雪バカ本番が。
落ち着いたら。
観に行こ。


さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
脈打ちながら。


to be continued...
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする