1月31日(土)雨のち曇り
インフルエンザが流行りだしたそうで。
お陰様で僕は元気です。
インフルエンザは子供の時からかかってないのです。
と言ってかかったらどーしよーもないんだけど。
かからない要因は…これだ!!
イソジンうがい薬。
絶対これ。
絶対効いてます。
泊まりの仕事でも必ず常備するし。
さて、2009年の1ヶ月目が終わった。
どんな1ヶ月を過ごしました?
この1ヶ月は怒涛の様な生活をしました。
振り返ってみれば、つんく♂プロデュースから始まった2009年。
1ヶ月前は大晦日だったんだよね。
クドいようだが、今年のテーマは「先手必勝」
とにかく、先に先に、勝つ為にどんな行動を起こすか?
こればかりを考え、思っているだけじゃなくて行動に移した1ヶ月でした。
お陰で色んな事が立ち上がったし、色んな課題が出た1ヶ月だった。
とにかく、行動あるのみ!!
ただ、反省点も多々あるの(ρ_-)o
もっと動けた。
もっと練れた。
もっと合理的に。
もっともっと。
これが今月の反省点。
2月はね、28日しかないからね。
その分稼働率を上げて行かなければ。
予想以上に世の中は深刻化しているもん。
夜は臣太朗組ワークショップ。
前回からの続きで「虚構の条件下における行動~後半~」
劇世界(虚構)の中で生きる為に必要な要項とは何か?
それの後半。
次回からエチュード稽古・序章に入っていきます。
組員のマイが今日で臣太朗組を卒業。
何かモー娘。みたいだけど。
春から秋田のわらび座に。
わらび座と言えば、日本の三大ミュージカル劇団の1つ。
頑張りや~!!
あ、今月は沖縄にも行ったんだ。
沖縄乾杯。
to be continued…
<今後のお知らせ>
2009年2月10日(火)~15日(日)
ROCK MUSICAL PROJECT ライブシアター ♯002
「I.D.」
演出
江古田ストアハウス
RMP公式websiteへ
2009年3月7日(土)~8日(日)
S×Sプロデュース 臣太朗組 2.5回公演
「情熱少女」
脚本・演出
明石スタジオ
臣太朗組ブログへ
2009年3月27日~4月12日
円盤ライダープロデュース #8
「こ洒落たタイミング(仮)」
脚本・演出
代官山RGBギャラリー
円盤ライダーウェブサイトへ
2009年4月8日(水)~12日(日)
さるしげろっく SPECIAL企画
「桜ドリフターズ」
脚本・演出
中野MOMO
さるしげろっくwebsiteへ
<お手紙などの宛先>
〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F
SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
インフルエンザが流行りだしたそうで。
お陰様で僕は元気です。
インフルエンザは子供の時からかかってないのです。
と言ってかかったらどーしよーもないんだけど。
かからない要因は…これだ!!
イソジンうがい薬。
絶対これ。
絶対効いてます。
泊まりの仕事でも必ず常備するし。
さて、2009年の1ヶ月目が終わった。
どんな1ヶ月を過ごしました?
この1ヶ月は怒涛の様な生活をしました。
振り返ってみれば、つんく♂プロデュースから始まった2009年。
1ヶ月前は大晦日だったんだよね。
クドいようだが、今年のテーマは「先手必勝」
とにかく、先に先に、勝つ為にどんな行動を起こすか?
こればかりを考え、思っているだけじゃなくて行動に移した1ヶ月でした。
お陰で色んな事が立ち上がったし、色んな課題が出た1ヶ月だった。
とにかく、行動あるのみ!!
ただ、反省点も多々あるの(ρ_-)o
もっと動けた。
もっと練れた。
もっと合理的に。
もっともっと。
これが今月の反省点。
2月はね、28日しかないからね。
その分稼働率を上げて行かなければ。
予想以上に世の中は深刻化しているもん。
夜は臣太朗組ワークショップ。
前回からの続きで「虚構の条件下における行動~後半~」
劇世界(虚構)の中で生きる為に必要な要項とは何か?
それの後半。
次回からエチュード稽古・序章に入っていきます。
組員のマイが今日で臣太朗組を卒業。
何かモー娘。みたいだけど。
春から秋田のわらび座に。
わらび座と言えば、日本の三大ミュージカル劇団の1つ。
頑張りや~!!
あ、今月は沖縄にも行ったんだ。
沖縄乾杯。
to be continued…
<今後のお知らせ>
2009年2月10日(火)~15日(日)
ROCK MUSICAL PROJECT ライブシアター ♯002
「I.D.」
演出
江古田ストアハウス
RMP公式websiteへ
2009年3月7日(土)~8日(日)
S×Sプロデュース 臣太朗組 2.5回公演
「情熱少女」
脚本・演出
明石スタジオ
臣太朗組ブログへ
2009年3月27日~4月12日
円盤ライダープロデュース #8
「こ洒落たタイミング(仮)」
脚本・演出
代官山RGBギャラリー
円盤ライダーウェブサイトへ
2009年4月8日(水)~12日(日)
さるしげろっく SPECIAL企画
「桜ドリフターズ」
脚本・演出
中野MOMO
さるしげろっくwebsiteへ
<お手紙などの宛先>
〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F
SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ