菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

まだ見ぬ世界を求めて

2015年09月30日 | Weblog
9月30日(水)






魔劇「今日から(マ)王!」本日場当たり稽古。
立ち上がった舞台美術と、吊り上がった 照明を今まで稽古して来た物と調合する時間だ。
演出家にとっての本番は稽古場である。
演出家にとって場当たりとは千秋楽みたいなものである。
総仕上げ。
もちろん本番中の直しやダメはあるが、初日に向けての感覚で言えばそうなのだ。
場当たりで1番メインとなるのは何と言っても照明。
音楽は稽古場で聞けるし、衣装・ヘアメイクも稽古場で見れる。
美術も模型や工場で出来た物を写真や動画で確認出来る。
しかし照明だけは劇場に入らなければ、確認する事が出来ないのだ。
【シンプルかつ大胆な照明】
こんな明かり造りを今日1日かけて照明の大樹と行う。



昨夜から舞台「薄桜鬼SSL」を執筆している。
一山超えて、今朝までに中盤の山場に差し掛かっている。
かなりのハイペース。
行かねばね。
行きますとも。



さあ今日で9月も終了。
2015年も後3ヶ月。



to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあいよいよ土俵ぎわ

2015年09月29日 | Weblog
9月29日(火)





魔劇「今日から(マ)王!」の稽古が全て終了した。
余すとこなく、この稽古場で出来る事は
全てやった。
本日劇場仕込み。
スタッフが朝から晩まで眞魔国を建設している。



今日は朝から次回演出作品の顔合わせ&稽古。
「レンタル彼女」
このタイトルでは再演。
初演タイトル「彼女、借ります」から数えると再々演。
3回目の上演。
有り難い。
主演は松尾敏伸くん。
メンバーは今年ジパングパイレーツ組が若干多め。
野久保くん、健太、じょうじ、トシ、大志。
女優陣は全員初。
新しい「レンタル彼女」になりそう。
稽古日数が少ないので、顔合わせ本読み後は立ち稽古。
今日1日でミザンスを付けてしまうと言う(笑)
次の稽古はマ王の初日が終わってからだ。


少し時間があり、稽古場からタクシー飛ばしてスペースゼロへ。
マ王の仕込み具合を観て来た。
まだ全部は組まれてなかったけど、なかなかのものだったよ。
美術の松本わか子と一緒に今日出来るチェック項目は確認して来た。
さあ明日は場当たりだ。
さあだからこそ今夜中に何とか舞台「薄桜鬼SSL」を着地させたい~!!
9月最終日は色んな意味で山場ッス(」゜□゜)」




to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんどい分だけ楽しみがあり、辛い分だけ幸せがある

2015年09月28日 | Weblog
9月28日(月)







世の中、幸せな事より辛くてしんどい事の方が圧倒的に多い。
悲しいかな現実だ。
だからこそ、それを美化したり優しく包み込む必要がある。
だからこそ、幸せな事が起こった時は「辛くしんどかった時間は全てこの瞬間の為なんだ」と思える。


僕は毎日演劇を造っている。
造っている過程で辛い事やしんどい事はあるけれど、これはとてつもなく贅沢な事である。
心底好きな事に毎日携わり、それを生業にしているのだから。



今日で魔劇「今日から(マ)王!」の全稽古が終了した。
やれる事はやった。
出来ればもっとこうしたかった、もっとああしたかったは沢山ある。
だけど、思った以上にこうなった、ああなったも沢山ある。


明日は劇場仕込み。
キャストはOFFで、スタッフが眞魔国を造る。
そして僕は明日から新たな作品の稽古が始まる。



to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先人の言葉に勇気付けられて

2015年09月27日 | Weblog
9月27日(日)





「むずかしいことをやさしく、やさしいことをふかく、ふかいことをおもしろく、おもしろいことをまじめに、まじめなことをゆかいに、ゆかいなことをいっそうゆかいに」


故・井上ひさし先生の名言の1つ。
正にこんな芝居を造りたいと常日頃思っている。
オリジナルだろうが、再演だろうが、原作物であろうが。
しかし大物量や多作業や押し迫る時間の中で、心なしか何かを端折ってしまう自分が居る。
立ち向かっているはずなのに、疲れきって逃げてしまう自分。
休む事は大事なのは分かっているが、休む事と逃げる事を混同してしまう自分。


人間は弱くて強い生き物だと思う。
人間は強くて弱い生き物だと思う。
だからこそこんな自分を常日頃書き殴りたい。
これが本当の自分だから。
僕にしか書けない事を誰にでも分かる文章で。



昨日も魔劇「今日から(マ)王!」稽古。
衣装付け通し稽古をした。
衣装を付けた事で分かった事多数。
明日の稽古で改めて修正して通し稽古に挑もう。
毎日各セクションのスタッフと念入りに意見を交換している。
それぞれのスタッフ目線の魔劇に耳を傾けながら、【演劇とは総合芸術】であると言う事を実感している。



今日も芝居を造りに行く。



to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月も段々終わりに近付いてきた

2015年09月26日 | Weblog
9月26日(土)






昨日はミュージカル「ジャパネスクナイト」10月公演の稽古からスタート。
10月公演ではダンサーさんの入れ替えがあったり、ミス・ヴァレンタイン役の青井美文が頭3日間出演出来ないなど有り、芝居稽古をして来た。
因みに10月2~4日のヴァレンタインが居ないステージでは、特別バージョンとして9月公演では無かったヴァレンタインの過去が語られる場面が挿入されます。
是非とも楽しみにしていて下さい。
因みに10月公演の初日は魔劇「今日から(マ)王!」初日の翌日と言うハードさ(笑)



夜から魔劇「今日から(マ)王!」稽古に合流。
全ての録音ものを収録して来た。
心の声とかね☆
明日は衣装付け通し稽古。
夜はニコ生特別番組です。
僕は出演しないけどメインキャスト達のプレミアムトーク番組お楽しみに~( ̄∀ ̄)


舞台「薄桜鬼SSL」の執筆も順調に進んでる。
舞台ならではの薄桜鬼SSLを試行錯誤しながら書いとります。
締切迫って来たからちょっと急がないとな。
今日も1日頑張ろー(`∇´ゞ



to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする