菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

冷たい…

2015年01月21日 | Weblog
1月21日(水)





冷たい雨だったなぁ。
何か久々の雨だった気がする。
最近、乾燥し過ぎてたからちょうど良かったけど(・_・;)


てな訳で今日も海賊の稽古に行って来ました。

もちろん今日も殺陣。
今回主演の健太は圧倒的な殺陣の数。
4代目ナギとして毎日汗だくで刀振っております。
となりで汗だくで刀を振っているのは、ザンギ役の野久保直樹。

前回、古谷と言う監督役でしたが、今回は満を持しての海賊ザンギ。

新しい剣術を今回披露するので、野久保直樹演じる新ザンギ御期待下さい。



こちら4年前の再演時のもの。
こちらはこちらで良いメンバーだった。

今考えると割と奇跡のキャスティングだね(笑)


さて絶賛上演中、ミュージカル忍たま乱太郎も残すは後3ステージ☆

かなり盛り上がってるみたいだねー。

千秋楽は絶対観るぞー。


to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年01月20日 | Weblog
1月20日(火)




何気に移動が多かった1日ε=ε=┏( ・_・)┛


ジパング稽古。
忍たまゲスト場当たり。
春公演打ち合わせ。

そんでもって執筆。


さあいよいよやって来ました。
2015年最初の執筆の波。

今日になってドドンと色々舞い降りて来ました。
締切が今週末と今月末の1本ずつ。

まずは今週末の締切から。
実はこちら僕にしては珍しいジャンルの執筆です。
近々発表出きると思いますんで、楽しみながら執筆しときます。


さあミュージカル忍たま乱太郎もいよいよラストスパート☆


残り4公演だ(`∇´ゞ




to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺陣稽古

2015年01月19日 | Weblog
1月19日(月)




ジパング稽古。
今日からガツガツと殺陣稽古が始まりました。

今週目一杯かけて殺陣を作ってく。

ジパングのウリの1つは殺陣。
殺陣のある舞台は沢山あるけど、かっこいい殺陣はもちろん、殺陣で笑えて殺陣で泣ける場面も沢山あるのはなかなか無いんじゃないかなと。


今週は多種多様の殺陣を作る事をメインにしてジパング稽古は走ります。

さて今日の忍たまは休演日。
こちらはかなりハードな作品なんで、キャスト陣にはシッカリ体を休ませて頂きたい。

少しタイミングが狂うだけで、全てのリズムがズレていく位キッカケが責めている作品なんで。

そんな忍たまも今週金曜で千秋楽。
明日はジパング稽古からの、忍たまゲスト場当たりからの、春公演の打ち合わせε=ε=┏( ・_・)┛


to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Café40稽古…そして完売!

2015年01月18日 | Weblog
1月18日(日)





cafe40稽古。
何気に2週間後には初日を迎えるこの公演。
稽古日数も非常に短い。

今日は初稽古。
全てのミザンスと動線を付けて、ザラッと通しました。
40分の短い芝居なんで、何とか今日の内に全体像をキャスト陣に掴んでもらった。

とにかく段取りと台詞を覚えてもらって、次の稽古で詰めて行こう。

さあ明日からジパング稽古が再開。
今週は殺陣稽古がメイン。
忍たま並みに殺陣があるので、丁寧にテンション高く作りたいと思います。

あ、そうそう。
サンシャイン劇場で公演中のミュージカル忍たま乱太郎!
全公演完売したそうです☆



やったー!!
嬉しいですね~!!

みんなで頑張って作ってきた甲斐がありました☆

明日は休演日。
残り5公演。

最後まで頑張ります。

休演日明けは、ゆ~た達4年生。
本番前の場当たりきっちり行かせて頂きます☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍たま中日打ち上げ

2015年01月17日 | Weblog
1月17日(土)





サンシャイン劇場で絶賛上演中のミュージカル忍たま乱太郎の中日打ち上げ。
公演数的には昨日で折り返しだったそうです。

日々日々チケット無くなり、現段階で23日マチネ公演のみ若干枚数残っているだけみたいです。
嬉しいですね。

色んなメディアからも取り上げられ、盛り上がってます。


今回の目玉の1つ、和太鼓。
こちら去年の脚本打ち合わせ前から「やりたいやりたい」と主張してきました。
作家の阪口さんにご無理を言って入れさせてもらいましたが、やって本当に良かった☆


こちらOPナンバーで使用しているシルエット。
今回のOPナンバーは格好良い物を作りたかったので色んな物をぶっこみました(笑)


伝子・半子の女装ソングも健在です。


中日なんで軽く振りかえってみました。
千秋楽後は沢山振り返りたいと思います。

さあ明日はCafé40に稽古でぃ!

to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする