ま、期待はしてませんでしたけど。
景気対策を“検討”しているとか、石破さんが言ってる段階で“あー、やらねえな”と思ったら、本当に何もしないという方向に舵を切るというね(笑)
今、国民が“減税”というワードに物凄く敏感で、給付金も嬉しいけど、今は減税してくれという声が大きくなってるのは確か。
財務省や経団連の事を考えたら、減税なんてもってのほか、取りあえず目眩ましで給付金を配っておけば、落ち着くだろうと目論んでた自民は正直計算が狂ったんでしょうねえ。
「金配っても効果がないなら配らない」
そんなところでしょう。
つまり、これで選挙目当てのバラマキだということがハッキリした訳ですよ。
ただね。
これでまた石破さんはダメ総理のレッテルを貼られたようなもん。
大規模な選挙対策を行うとぶち上げて、マスコミも“いよいよ減税か?”ってなって、蓋を開けたら何もしない。
結局、自民は公約を守らないというイメージが明確についたのは最悪なんだよね。
何か参院選でマニュフェストに色々ビジョンを書くみたいだけど、さあここまで約束を反故にされて、尚且つ総理が“公約を実行するとは言えない”と断言している党に投票する奴いるのかね?
客観的に見てもダメだし、結局石破さんは“総理になりたかっただけ”の人ということがハッキリしちゃったし。
自民、これはヤバいぞ。