さて、その翌日・・・・
いよいよ新人くんが一人で配送するという・・・何だか不安だぞ。
まあ本人も「一人で廻りたい」とか言ったらしいし。
いや、その自信はどこから来るんだ?
つかあれか、同乗されると厳しいツッコミが入るから一人のほうがマシって事か。
ぶっちゃけこいつの事なんぞどーでもいいんですわ。
店に迷惑だけはかけんでくれ。
さて伝票が全部出て、新人くんの件数が確定。
伝票枚数45枚!
初めてにしてはちょっと多いな。
「社長、少し自分が配送補助しましょうか?件数多いみたいだし」
「最初からそうやって甘やかしてどうする。これからいつもそうやって助け舟出すつもりか?」
「でもデビューですし、少し負担軽くしておかないと」
「あいつがやる気なんだ。そのやる気を俺は買う」
そこまで言われたら仕方ない。ヘタに手伝ったら今度はこっちに火の粉が飛んでくる。
「いいか、何かあったら何でも構わないから連絡をよこせ。件数多いけど絶対焦るな。いいな」
「はい、それはわかってます」
本当に不安だ・・・・
それから進捗状況を聞きながらこっちも自分の仕事をしている・・・・が聞けば聞くほど『今日中に配送できないんじゃないか?』という疑惑が湧いてくる・・・・
出発した以上納品代行はできないし・・・・
自分の予想的中・・・しかも最悪のシナリオ・・・・
「お前、大丈夫か」
「・・・とにかく場所がわからないんです」
「そういう時は恥ずかしいとか言ってないで素直に店に電話して場所聞いちゃえ。俺はそれやってた」
電話で指示し、自分はまだ納品できていない店に片っ端から連絡。
まあ初回だから仕方ないって店のほうは納得してくれたけどね。
一人にしたら一人にしたでそれなりに胃が痛い・・・・
すると社長こんな事を言うんですわ
「朝、伝票枚数の確認したか?何でお前がフォローしてやらなかったんだ?」
えーっ!うっそでしょ???
その口からその台詞が出ちゃうの??
勘弁してくれ~
いよいよ新人くんが一人で配送するという・・・何だか不安だぞ。
まあ本人も「一人で廻りたい」とか言ったらしいし。
いや、その自信はどこから来るんだ?
つかあれか、同乗されると厳しいツッコミが入るから一人のほうがマシって事か。
ぶっちゃけこいつの事なんぞどーでもいいんですわ。
店に迷惑だけはかけんでくれ。
さて伝票が全部出て、新人くんの件数が確定。
伝票枚数45枚!
初めてにしてはちょっと多いな。
「社長、少し自分が配送補助しましょうか?件数多いみたいだし」
「最初からそうやって甘やかしてどうする。これからいつもそうやって助け舟出すつもりか?」
「でもデビューですし、少し負担軽くしておかないと」
「あいつがやる気なんだ。そのやる気を俺は買う」
そこまで言われたら仕方ない。ヘタに手伝ったら今度はこっちに火の粉が飛んでくる。
「いいか、何かあったら何でも構わないから連絡をよこせ。件数多いけど絶対焦るな。いいな」
「はい、それはわかってます」
本当に不安だ・・・・
それから進捗状況を聞きながらこっちも自分の仕事をしている・・・・が聞けば聞くほど『今日中に配送できないんじゃないか?』という疑惑が湧いてくる・・・・
出発した以上納品代行はできないし・・・・
自分の予想的中・・・しかも最悪のシナリオ・・・・
「お前、大丈夫か」
「・・・とにかく場所がわからないんです」
「そういう時は恥ずかしいとか言ってないで素直に店に電話して場所聞いちゃえ。俺はそれやってた」
電話で指示し、自分はまだ納品できていない店に片っ端から連絡。
まあ初回だから仕方ないって店のほうは納得してくれたけどね。
一人にしたら一人にしたでそれなりに胃が痛い・・・・
すると社長こんな事を言うんですわ
「朝、伝票枚数の確認したか?何でお前がフォローしてやらなかったんだ?」
えーっ!うっそでしょ???
その口からその台詞が出ちゃうの??
勘弁してくれ~