新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

おせち料理

2015-12-30 06:14:35 | Weblog
おせち料理って大好きなんですよ。
蒲鉾、伊達巻、黒豆、生酢、煮しめ、昆布巻・・・
朝、これらがズラッと並ぶと『正月キター』って感じになります。

煮しめなんざ今時の本を読むとまとめてごった煮にしちゃうみたいだけど、うちでは炊き合わせスタイル。
つまり一品一品味を変えて煮る訳です。

里芋なんかはベーシックな基準の味になるんだけど
しいたけなんかは甘みを強くして
ごぼうはアクが強くて一緒に煮ると黒くなるから単独で煮ないとエライ事になるし
くわいやにんじんは素材の色を際立たせたいからできれば薄口醤油で煮たいとか・・・

やってるんですよ、正月だけは手間暇かけて煮てます。

そして雑煮
これが正月の醍醐味でございますよ。
関東ですからかつお節と昆布の澄まし汁で、うちは大根と里芋、それに小松菜のゆがいたもの、ゆずをちょっと香りづけ
無駄なものは入れません。
世間様は色々入っているようですが、うちではザ・シンプルが一番うまいです。

餅はちゃんと伸し餅を切って使って・・・
市販の切り餅の安い奴はダメですね。食感というか歯ごたえが違う。
多分今時の若い人がもち嫌いなのはこれが原因だろうなと。
あれであべかわ餅とか磯辺巻作ってもうまくないですからね。

元日からパンとかもいいですけどね、やっぱり三が日の朝位はおせちと雑煮、どうですかね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の過ごし方

2015-12-28 07:39:56 | Weblog
せいぜい3日に兄貴んとこでパーティ位か?

年末年始、どう過ごす?年末年始の家族での過ごし方

基本、正月の過ごし方ってパターン化してまして
元旦は映画三昧
二日目は兄貴んとこでパーティ
三日目は落語に行くか、DVDか・・・

来年は2日と3日が入れ替わる感じで、別に変化もないですね。

今年は体調がよくないので、あまり遠出とかは無理で少し歩くと疲れちゃうから、近場の映画館でお茶濁しですね。


世間様の過ごし方といえば『帰省』がトップで、これ大変ですよね。
うちなんざぁ都内って事もあったし、お袋がアッサリしてたから帰省っていっても日帰りでしたけどお泊りだと大変ですわな。
絶対気を遣うもんね、特に奥様方が。

『のんびりしていってね~』
なんて言われても、手伝わないと悪い感じになるし、どこまで手伝ったらいいかわかんないし。

それでも御爺ちゃんはいいんだ、これ。
何も気にしないから。孫見れてラッキー!位なもんだし。
でも御婆ちゃんは大変よ。
とにかく宴席の準備でてんてこ舞い。

終わった後、ヘトヘトになるんじゃない?

遠方だと仕方ないけど、旦那はその辺り配慮すべきなんだろうね。
旦那は羽根を伸ばせるけど、その一方でストレスを溜めている人もいるって話ですよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左手を火傷したので病院に行ったらいじられる・・・という話

2015-12-26 11:05:50 | Weblog

朝飯の仕度をしていて、左手を火傷・・・

火傷の具合がヤバそうなので、病院へ。

処置室で看護師さんから質問
『火傷ですか?油かなんかですかね?』
「味噌汁です。アツアツの豆腐の味噌汁でやらかしました」
沈黙の後、処置室内大爆笑・・・
『豆腐の味噌汁ね、熱いですよねぇ、そりゃ(笑)』
『しかもアツアツですよねぇ。おいしいですけどねぇ(笑)』
『年末に大変でしたよねぇ(笑)』
 
そこに先生登場・・・
『長谷川さん、火傷ですか。』
すると看護師さんが・・・
『豆腐の味噌汁だそうです(笑)』
『しかもアツアツだったそうです』
先生、笑いながら・・・
『そりゃあ、熱いよなぁ』
 
・・・沈黙するしかないぢゃん・・・・
べったべたに軟膏を塗られて、包帯ぐるぐる巻。
んで、この上から冷やせって・・・包帯で冷たくもなんともないんですけど・・・
『大丈夫です。多分冷えます』

多分かよ・・・・

「ここまでぐるぐる巻になったら料理とか無理ですよね」
『そうですねー、難しいですよねー』
「お風呂はやめておいたほうがいいですよね」
『入ってもいいですけど、その後血流がよくなるから死ぬほど痛いですよ~(笑)』

ドSか、アンタは

来週月曜日にまた来いとの事。
行きますけどね、この笑い満載の展開・・・何なの?? 
 
まさか病院でも『いじられる』とは思わなんだ・・・
恐るべし寿康会病院・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまできたら「嫌がらせ」になるんだろうなぁ・・・

2015-12-24 09:49:11 | Weblog
知的財産とかじゃないと思うわ。

ハディド氏事務所、類似性を調査=新国立競技場の計画案

B案の人も何か難癖つけてたけどね、あれはちょっとみっともないかなあとは思います。
工期短縮の部分で差がついたって話だけど、B案は工法が最新らしくて、時間が制限されている今回に関しては『オーソドックスなAのほう』を選んだっていうのは何となく納得できるかなあと。
あそこでグチグチ言ったのはちょっと株を下げたよなぁと思います。

まあ、森さんが『B案がいい』って言った時点で世間が「A案になるな」って思ったんじゃねーかと(笑)

んで、ハディドさんだわ。
自分のデザインをナシにされたんだから無念なのは理解できるけどさ、今回の件は明らかに工期を遅らせようとしているのがわかるもんね。
「作らせないよ」的な感じですかね。
これ、多分B案でも同じようにいちゃもん言ってたと思うわ。

ここら辺は主張が強い外人さんだねぇ。

いずれにしても今回の件は本当に一筋縄じゃいかないよなぁ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳の子供に洋画の2時間半は辛いと思うよ~

2015-12-22 05:15:46 | Weblog
昨日、話題のSTAR WARSを観てきました。
あまりネタバレの感想がないので、何でかなあと思って観てたら・・・

書けないわ、ありゃ。
一つだけ書けるのはBB-8がやたらカワイイって事。

で、日本テレビがエピソード4と1を放送してるじゃないですか。
あれ、ナイスチョイスです。

まあ、本編はそんな感じでなーんも書けないのですが、自分の隣に座ったのが30代の夫婦と2歳位の女の子

大丈夫かぁ?長いぞ~
洋画で、字幕で、2時間半の暗闇
しかも子供向けとは言い難い内容だし・・・

予感的中
爆発音でぐずり出したんです。
やっぱなぁ~。
でもこの子泣かなかったなぁ。エンドロールで泣いちゃったけど、本編ではくずる程度でおとなしかった。

これ女の子に罪はないですよ。むしろ暗闇の2時間半によく耐えたと褒めたいくらい。

むしろ、親でしょ。
この映画のチョイス、大人の都合だよね。
自分たちが観たいからって話だもんね。

2歳の子供が耐えられる映画かどうか考えなきゃダメですって。
例えば時間差で観に行くとか、二人で観たいなら誰かに子供を預けるとか。
家族で観たいならそれなりの映画をチョイスするとかね。

結局子供が泣きだすと、周りにも迷惑だし、中座しなきゃならなくなるから映画の内容も中途半端になるから面白くないし、子供は暗闇怖いしで、皆いい事ない訳ですよ。

家族みんなでお出かけもわかるけどね、ある程度の事は考えないとイカンとは思うわ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の紅白は『最新曲を集めた』感じではないですね。

2015-12-21 15:32:15 | Weblog
なるほどぉ

紅白曲目発表 X JAPANはスペシャルメドレー

おじさんおばさんには最近の曲はついていけないですからね(笑)
そう考えると今回の紅白はあえて20代-30代よりは40代-50代を中心に構成したんじゃないかと思います。

全体的に言えるのは最新曲よりは自分の持つ代表曲やかつて大ヒットした曲をカバーするとかそんな感じですね。
後、AKBグループ、乃木坂46が比較的スローテンポの曲を持ってきているのも興味深いですね。
AKB48は今のたかみなセンターの曲を中心にアップテンポに走るだろうけど、NMB48は『あさが来た』の主題歌で、これは絶対40代以上の人が食いつくだろうし(こんな娘が歌ってるんだって驚くんだよな、きっと)
乃木坂46に至っては『君の名は希望』ですからね。今までのアイドル像を全部覆すレベルの名曲ですし。

郷ひろみさんとか和田アキ子さんとかはかつての大ヒット曲を歌ってます。
ヘタな新曲よりは全然聞きやすいですね。

そして小林幸子
でました千本桜。歌詞がメチャクチャです。
今までのファンは果たしてついていけるのでしょうか?(笑)

さらにゴールデンボンバー
またかよ、女々しくて(笑)
ここまで行くと喜劇でしかないですわ。

でもあれですわ。
何やかんや言いつつ、民放とは差別化できてるかなあと思います。
別に今時の若い人に媚び売らなくてもいいんだもん。
彼ら紅白見ないだろうし、格闘技もそんなに見たいと思わないし。
だからいいねらい目だと思いました、今回の曲目選定はナイスですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラネームはやっぱり馴染めないなぁ・・・

2015-12-20 12:35:29 | Weblog
おっさんの戯言ではあるんだけど、行き過ぎた名前はその子の為にはならないかなあと。

キラキラネーム1位は「皇帝(しいざあ)」 難読な「読みがな」法律で禁止できるか?

昔でいけば、子供に名前をつけるっていうのは『お家の一大事』みたいなものでしたからね。
その一家の家長が命名して、お祝いして、どーたらこーたらあったそうですわ。
うちら時代はそこまでじゃないけど、やっぱり両親なり爺ちゃん婆ちゃんがその子の成長を願いながら名前を付ける訳です。
画数で判断したり、人名事典引っ張り出したり、そりゃあもう大騒ぎです。

で、昨今・・・
何だろう、ノリでつけてるんじゃないかという名前を付けてるような気がするんですよ。
「いやぁん、かわいい」
そんな感じで名前をつけてるかなと。
ペットに名前つけてるような感覚で命名してないか?って気がします。
「いや、個性は大切でしょ」
「やっぱ、目立たないと」
個性っていうより、親の頭の悪さが目につくんですけど(笑)

最近キラキラネームの影響でいじめられて、名前を変えたいっていう子供が出てきているんだそうな。
子供はそのイヤな名前と付き合っていかなきゃならない訳ですわ。
手続きも面倒らしいし、子供泣かすような命名すんなって話ですわ。

そんな感じです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬式ビジネスは結構エグイ

2015-12-18 23:20:42 | Weblog
葬儀だけじゃないよ。

慌てて葬儀社を選んだら高額契約 料金トラブル相次ぐ

葬式って基本現金払いなんですよ。
自分とこはお袋が互助会に入ってたので割とすんなり終わったんですけど、それでも金額を釣り上げようとしてきましたからね。
殺し文句がきっちりあって・・・
「このタイプですと、寂しいお葬式になってしまいますが・・・」
こうなると、遺族なんかはワンランク上のタイプを注文するんです。
これが万事行われる訳です。

で、現金でしょ?
悪徳業者なんかにひっかかったらエライ目にあいます。

で、ですよ。
お通夜が終わった辺りからやれ仏壇とかお墓の勧誘が始まる訳です。
電話攻撃ですね。
どこで調べたんだろう?って位あちこちから電話がかかってきます。
親父の時がこれで、お袋がノイローゼ気味になってましたから。

これね、どうやら病院側とつながってるみたいですね。
でなきゃありえないですもん。
という事で、その病院は信用してません。

ちなみにお袋が死んだときはそういう状態にならなかったので、その病院はそういう裏取引はなかったんでしょう。

にしても、葬式って言ったって結構金かかりますから、ある程度お金は貯めておかないとエライ事になるのは事実です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

究極のドーピングやん

2015-12-16 07:11:50 | Weblog
AKB的にはこれでいいのかと?

あっちゃん、ゆうこ、ともちん、しのまり…AKB神メン復帰!

もうなりふり構わないって感じだもんな。
こないだの10周年興行の時も書いたけど、卒業生に頼るという事は『今の現役メンじゃ頭打ち』という事を実証しちゃっている訳ですからね。
ただでさえ、AKB48の選抜メンバーは各姉妹グループのセンターをかき集めて構成している訳で、それだっていかがなものかと思うもんね。
そこに神7と言われた元メンバーを投入したら、絶対その曲の中心は元メンバーに持っていかれるに決まってますからね。

AKBの劇場に出てるメンバーからすれば悔しいんじゃないの?
彼女たちに対する運営側の評価がそういう事だからね。
結局世間には現役メンバーの認知度が少ないという事なんでしょう。

しかし・・・これ究極のドーピングやん・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新国立競技場案、どっちもいいかなぁと。

2015-12-15 06:57:46 | Weblog
両方ともシンプルなデザインだよね。

【新国立競技場】JSC(日本スポーツ振興センター)が技術提案書2案を公表…いずれも名称は「杜のスタジアム」 周辺との調和を強調 



コンセプトも似てるし何となくデザインも似てるし、個人的にはどっちでもいいかなあとは思います。
一部の方が『2案しか出てこないのはおかしい』って言ってるけど、工期の問題とかゼネコンとのタッグとか考えたら2案出てくれば十分じゃないかなぁとは思いますね。
自分なんかは外観のデザインよりは内部構造のほうが重要視するほうだから、内部を充実すればどちらでもいいと思います。

で、これコンペするんだよね。
年内にどっちか決めて突貫工事で作り始めるんだよね。

まあ、そのせいかわからんけど、あのおじさんがまた余計な事を言っちゃってね。
森のおっさん、ダメだって(笑)
少なくとも関係者なんだから、片方をえこひいきするような発言しちゃアカンでしょと。
ただでさえ、失言の多い森さんの印象っていいとは思えないんだから。
思い切り「B案がいい」とか「A案はスポーツのイメージが」とか言っちゃってさ。

「森がB案がいいっていうからA案に投票しよう」

なんて奴、出てくるよ、マジで。
そうなったらB案の人達、泣くよ。

まあ、変なデザインでなくてよかったよかったと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽減税率は外食ヌキになったのね。

2015-12-13 08:32:05 | Weblog
多分消費者よりも店が混乱するだろうね。

「酒類、外食除く」で決着=軽減税率、飲食料品対象に―1兆円財源確保先送り・自公

まず消費者側に言いたいのは
「とりあえず軽減税率なんて存在しないんだ」と認識しちゃったほうがいいと思う。
全部10%上がるんだよと思いこんだほうがよい。
で、食品に関しては2%offという感覚でいたほうが絶対精神的にラクであると。

これを前提に書いていきますが・・・
よくテレビで軽減税率の線引きが話題になってて、こんな話を耳にするんです。
「店内で食べると10%だけど、持ち帰りだと8%なんですかね?」

ここからは個人的な意見なんだけど、こういう場合とかケータリング、ほか弁なんかもそうなんだけど、すべて10%の範疇だと思うんですよ。
そもそもあれって「店内で食べるものをケータリング用に詰めなおした」というのが自分の解釈。
言い換えれば『出前』と同じくくりなんですよ。
そう考えたら、持ち帰ろうが、届けてもらおうが外食になっちゃう訳ですよ。

で、この延長戦にあるのがコンビニフード。
これが意外とやっかいなんだけど、ここでフィルターをかけたいなと。

本来自分で用意できるものでその場で何もせずに即食べられるもの。
そう考えたら、いわゆるホットフードは全部10%だろうし、弁当惣菜も10%。
菓子パン、総菜パンも10%が妥当なんだろうなと。

個人的な意見で言えば菓子と飲料も本来なら10%だろうなと思う。
最低限の生活に必要かと言えばそうでもない。なくても生きていける。
市販の弁当や惣菜も何かしらテメェで作ればよい訳だから、ラクをするという点では外食と一緒。

そう考えたら軽減税率であれが8%これが10%ってバカバカしくなってくる。
まずは10%持っていかれる、でもものによっては2%戻ってくる
ラッキー!
位で考えたほうがラクです。

ちなみに、減収減収ってテレビで騒ぎますけど、消費税って今全部8%ですからね。
今騒いている減収って全部10%取った事に対しての減収という意味ですからね。
その一番説明しないといけない部分をバカマスコミはどっかの圧力かわかんないけど、触らないんだよなぁ・・・

ま、見ててみ。
絶対他の税収上げてくるから。
特にタバコとか、ヤバイと思うよ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fight of the Ringでのルール論争が面白い!

2015-12-11 13:22:56 | Weblog
Facebookで長瀬館長と加藤茂郎選手の論争が面白いので話題にさせてもらいます。

そもそもの発端が加藤選手のブログから始まっていて

http://blog.livedoor.jp/naturecool/archives/52125837.html

Fight of the Ringさんとこのタイトルマッチだと、いわゆる
1、パイルドライバー禁止。
2、トップロープからの攻撃の禁止。
3、オーバーザトップロープの禁止。

今どきのプロレスラーだと
「じゃあ、どーやって闘えっちゅーねん」
って話になってきますわ。

しかも加藤選手といえばパイルドライバーを必殺技の一つにしている訳で、これが使えないのは正直辛いところ。

長瀬館長に言わせると『そういうものに頼り過ぎているから本来の面白さが半減している』との事。
かつてのアメリカンプロレスを掘り起こそうとしている館長からすれば、今時のトップロープ攻撃は邪道以外の何モノでもないのかもしれません。

で、加藤選手の言い分はというと
『観客が求めている以上、何でも今時のものを否定するのはいかがなものか。観客に媚びるのではなく、今時の観客に合わせた試合も織り込むべきだ』

両方の言い分とも理解できるなぁ~。

ただ、アレですね。
これは自分も意見させてもらったんですけど、長瀬館長が結構な理想を掲げているんですよ。
ドロップキックも規制するとか垂直落下式の規制とか。
そこまでやると、ある程度以上の選手でないと対応しきれないですからね。

「言うのは簡単だけど、やるのは大変なんだよ」

こんな意見が出てくるでしょうね。

だから言葉じゃなくて、長瀬館長が自らそういう試合をどこかでやるしかないよねと。
自分で実践して、お客さんの判断を見てからルール化するとかね、しないとダメでしょうね。

そういえばうちでもルール改正しようとしてすったもんだあったなぁ・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庵野ゴジラの特報が公開されました。

2015-12-10 09:29:10 | Weblog
クローバーフィールド方式ですね。

庵野ゴジラ、ほえる!『シン・ゴジラ』特報&ビジュアル公開!
 

「ゴジラ」12年ぶり新作!映画「シン・ゴジラ」特報


すでに撮影は終了してて、2か月位の撮影期間だったみたいですね。
ま、いいですけどね。

ゴジラって切り口で内容がガラッと変わる作品で、キャッチコピーからすると敵になる怪獣はいなさそうですね。
という事はゴジラと人間の対決になるんですかね。
クローバーフィールドは一般市民の立場から見た怪獣来襲時のパニック状態を映像化していて、この特報は間違いなくそれを意識して作られてる。
庵野さんの事だから、子供向けには作らないような気がするんだよね。
とことんマニアックなゴジラになりそうな気がするんですよ。
でなきゃ、この特報はありえないですもん。

庵野さんがどこのゴジラに着目するかで作風が変わってくるんだろうなぁ・・・
ちなみにギャレス作品のベースは『東宝チャンピオンまつり』のゴジラ作品でしたからね。
あれの豪華版でした。

まあ、全ては脚本ですわ。
それに尽きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKB48はこの後生き残れるのか??

2015-12-09 00:30:13 | Weblog
ざっくりファミ劇を見ていたんだけど・・・

あっちゃん、優子ら卒業生52人が劇場に“帰郷”「これぞ祭り」

正直、うーん・・・っていうのが素直な感想。
いや、特別なライブだから仕方ないのかもしれないけどね。
でも、目立ったのが卒業生だったというのはちと問題じゃないかなと。

あれだけの現役メンバーがいながら、当時の神セブンと呼ばれたメンバーに存在感で勝てなかったのは、世代交代がうまくできていないという現実だからね。
特別なイベントだから・・・という理由で逃げたらマズイんじゃないの?と思うんだけど。

メディアの露出もだいぶ少なくなったし、今の48グループじゃない純粋なメンバーを5人挙げろって言って、何人答えられるかというと、答えられないんじゃないかな?
何か停滞期直前のモーニング娘。に似てきているよね。

前にも書いたけど今のAKB48の新曲ってAKB48の新曲じゃないからね。AKB48グループの新曲だから。
つまりAKB48グループ選抜であって、純粋なAKB48の新曲ってここ最近はずーっと出てないに等しい。
そんな状態だから若手も育つはずもないわな。

まずは現有戦力でシングル出して、現状の力量を確認したほうがいいと思うよ。
多分支店のほうが力があるんじゃないかと思われるし。
そこから構築し直ししたほうがいいと思うけどね。

素人でさえそう感じるんだけど、どうなんだろうね、実際の話。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「究極」と同じ位けったくそ悪い煽り文句

2015-12-07 13:23:26 | Weblog
ここでも何度か「自ら『究極』って言ってるバカ店」の事をかいた事があるんですが、同じ位イヤなキャッチコピーがあります。

「夢の対決」

これです、これ。
特にプロレス関連で、誰か大物レスラー参戦して、そこんとこのエースと直接対決とかの時に使いがちなんですけどね。
何をもって『夢の対決』なのかわかんないでしょ?
そのレスラーにとって憧れのレスラーと闘う事が『夢の対決』なのか
そこのファンが熱望していた『夢の対決』なのか

いずれにしても『夢の対決』なんて言葉は軽々しく使ってほしくはないわなと。

だってそうでしょ?
一般的に夢の対決って何だろ?ってなった時、実現なんてできそうにないけど、ぜひ見てみたいってものを想像するんじゃないの?
例えば当時だってありえない対決だったジャイアント馬場対アントニオ猪木とか
怪獣映画でいけばゴジラ対ガメラとか
サッカーでいけばオールヨーロッパ対オール南米とか
そういう、誰もがこの試合を見たらワクワクするよなぁってものが「夢の対決」であって、テメェんとこのエースとどっかの大物がぶつかるからって『夢の対決』とかキャッチコピーで使うのって安すぎないかと。

これって選手が悪い訳じゃなくて、ポスターとかの製作サイドがバカなんだよね。
そういうキャッチコピーが浮かばないんだよ、勉強不足だから。
その選手の特徴を理解していればいいキャッチはできるはずなんだよね。

またはその製作サイドが手抜きをしたのかもね。
「こんなもんでいっかぁ」みたいな。
製作サイドに思い入れがないから、その程度のキャッチしか思い浮かばなかったのかもしれない。


まあ、「夢の対決」っていうのは『究極』と同じようにむやみやたらに使うもんじゃないって事ですわな。
ちなみに、自分はネタで使う事はあります(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする