新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

高速の一部区間が最高速度120キロになるってよ

2019-01-31 06:34:57 | Weblog
一部区間で最高速度120kmになるんだそうで・・・
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000055-asahi-soci

新東名とか割と一本道のところで120kmになるみたいだけど、自分は多分120kmは出せない(笑)
なんせビビリですから。
追い越しをする時110kmくらいのスピードを出す時があるんだけど、あの短時間でさえ心臓がバクバクして、で結果
「走行車線でのんびり行こう」
ってなってるのに、走行車線が120kmで走れってなったら・・・怖いですねぇ(笑)

でも、道路ってその流れに合わせて運転しないと渋滞を引き起こす原因にもなるんだよねぇ・・・

で、今までも新東名のその区間って110km制限だったんだけど、事故も渋滞もなかったから120kmに引き上げるんだそうで、そうなったら自分は追い越し車線には入らないなぁ。
つか、自分の運転技術でそんな状況なら煽り運転食らいそうでマジで怖いわ・・・

まあ、こうやって速度制限を緩和するなら、煽り運転の罰則も厳しくしてくれないとダメだと思うよ。
ホント、後ろから迫ってくる車って怖いし、制限速度120kmを追い越すとなると、130kmくらい出さなきゃいけないんだもんね。

そんなもの、未知の領域ですわ、自分・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただの愚痴(笑)

2019-01-30 19:50:53 | Weblog
今日イオンに行ったら、特設コーナーが"頑張れ受験生"って企画だったんですよ。
夜食とか使い捨てカイロとか、スナック菓子とか、受験関連のグッズをまとめて陳列してましたけど・・・

それを見てなんかすげー複雑な気分になりましてね。

というのも・・・
以前こちらで自分は某コンビニの企画担当をやってたんですよ。
で、まだ恵方巻とかそんなものがなかった時代なんだけど、正月とバレンタインの間、なんか売上を維持できる企画を考えようとして企画したのが
「がんばれ受験生」企画。
本当に今日イオンがやってたそのまんまの企画を提案したんですよ。

棚のエンドコーナーにカップ麺とか文房具とか使い捨てカイロとかをまとめて陳列してきっちりポップをつけたら、少しは売り上げにつながるんじゃないかと。

全員からダメ出し食らいました。
商品部からは
「コンビニは目的買いなんだから、通常陳列しているところに置いておけば欲しい奴は買っていくからそういうのはいらない」
営業部からは
「そんな面倒な事をオーナーがやると思えない」

そんなこんなで結果的にこの企画はボツになったんですけどね。
その数年後、菓子メーカーが軒並み受験生応援バージョンのお菓子を売り出して、「がんばれ受験生」キャンペーンが開始されまして・・・
商品部から自分と同じ提案が出てきた時は笑いましたけどね。
しかもその提案をしてきた奴が自分が最初提案した時に鼻で笑った奴だったので
「目的買いなんたから、通常の場所に置くんでしょ?」
って嫌みっぽく言ったら
「いや、こういう企画モノは一か所に置いたほうが絶対売れる」
だってwww

まあ、いいですけどね。
自分の感性が間違ってなかったという自己満足は得られたので。
実際、10数年経った今でも、自分が提案したものがそのまんま企画としてイオンで行われてる訳だし。
先取りしすぎたという事でいいわな・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室さんとこの借金問題。確かに見方を変えるとそうだわね。

2019-01-30 06:34:02 | Weblog
あー、確かにそうなるか・・・

https://www.news-postseven.com/archives/20190128_856837.html

要はここで世間が言うように「400万円の返済」をしてしまうと、皇室側に嘘をついた事になる訳ですよ。
本人は「解決済」と大っぴらに言っちゃってますし。
だから、小室さん側としては何とか"既に解決済"という大前提を元婚約者側に納得してもらわないと始まらないんですね。
その上で小室さんなりお母さんなりが
「返済します」
となれば小室さん側としては一番理想的なんだ・・・

でもねー・・・
もうこうやって推測を含め手の内がどんどん暴かれていっちゃってるし、元婚約者側もああやってテレビに出てるって事は相当なものだと思うんですよ。
高須院長が
「女々しい」
と言ってたけど、ああやってテレビに出てくるのって
"お前らだけ幸せになろうって言ってもそうはいかない"
っていう感情からなんだろうし。

まあねぇ・・・
個人的にはこの婚約、ダメなんじゃないかと思うんですよね。
普通に考えてトラブルを起こす身内がいる家庭に娘を嫁に出せるかというと、まずどの家庭も二の足を踏むじゃないですか。
今回の騒動ってまさにそれだし、もし元婚約者の言っている事が本当なら、そんな家庭に普通の家庭の娘さんだってNGですよ。
ましてですよ
皇室ですからね、今回は。
一家庭同士とはいきませんからね。
そこには当然国民の視線も絡んでくるだろうし、二人が好きだからといってもそんな甘いもんじゃないだろうし。
国民は皇室に対して"クリーン"なイメージを持っているし、当然そこに係わる人や嫁ぎ先にもクリーンさを求めてくるだろうし。
その観点で見ると、この段階で国民はこの婚約にかなり懐疑的になっちゃってるんじゃないですね?

多分、ここで小室さんが
「400万円、自分が働いて返します」
って言ったとして、果たして某番組でタレントが言ったような
「気持ちよく応援できる」かというと、自分なんかは
「いやいや、小室さんは結果的に嘘ついたんだよね」
って思っちゃうし、そういうダークな色は既についちゃってますから、これを払拭するのは相当厳しいと思いますよ。

誰かが言ったように小室さん自ら
「この婚約はなかった事にします」
って言ったほうが、ひょっとしたら彼の好感度が上がるかもしれない。
今のまま突っ走っても、いずれにせよしんどいんじゃないかなぁと思うんですけどね・・・

どうなんでしょうね??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

損害賠償請求くらいしてもいいよね、これは・・・

2019-01-29 20:01:17 | Weblog
こういうバカが作ったものなんか食べる価値がないもん。

牛丼のすき家、不適切動画で謝罪 アルバイトが営業中に撮影

前に牛丼に紅ショウガ山盛りに乗せて食う奴は味覚バカで、作ってくれた人に対するリスペクトがないって書いた事があるんだけどさ、こいつらにはそれは当てはまらないよね。
というか、人様が口に運ぶものにつかう器具でお前ら何やってるんだよ!!
これ、朝方の話らしいけど、昔は自分もすき家の朝ごはんには散々お世話になったクチですからね。
だからこそ、こいつらがもし作ってたとしたら(ありえないだろうけど)フザケンナって話だよね。

少なくとも気分を害して
「しばらくすき家には行かない」
って人、それなりにいると思うよ、これ。
全部こいつらのせいだわ。

だからね、損害賠償請求、突きつけたらいいんだよ。
社会舐めすぎてるわ、この間の町田の暴行事件といい、今回といい。
結局
「調子に乗り過ぎました、すみませんでした」
じゃ済まないんだよって事を徹底的に刷り込ませたほうがいいと思うし、何なら人身御供じゃないけど、この位のペナルティをしました位発表して、世の中舐め腐るとこういう事になるんだ位思い知らせるのも一つの方法だと思うようになってきたわ。

食べ物で遊ぶなよ、いやマジでよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ欲しい!!

2019-01-29 11:02:52 | Weblog
いやぁ・・・これは欲しいでしょ!!

大人は心から楽しめない? とんでもなく世知辛い「税金かるた」、制作者の狙いは...



税金の事をよく知ってもらおうと作られたかるたなんだそうですが、子供向けらしいけどなんか「世知辛い」感じが実にナイスじゃないですか(笑)

うれしそう、酒税を納めるお父さん
おめでとう、孫に祝いの贈与税
僕たちも、納めています消費税

いいっすねぇ(笑)

ただ、これ非売品で増刷予定もなし。
しかも在庫もほとんどないらしい。
勿体ないなぁ、こういうイカれた商品は意外と売れるんだけどなぁ。

欲しいなぁ・・・ヤフオクで探してみようかな・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザを舐めちゃいけません。

2019-01-29 06:21:33 | Weblog
ホントにしんどいんだよ~

インフル集団感染多発…全国で猛威、高齢施設など死者も

今朝、起きた段階で喉がカラカラになってて、こりゃいつインフルにかかってもおかしくないぞと思いましたね。
本当にインフルエンザにかかるとしんどいですから。

未だにインフルは風邪の延長線とか言ってる人いるけど、全くの別ものですからね。
前にそういうバカな上司がいた訳ですよ。
「お前が休んだら仕事が回せなくなるから、出て来い」
とかで、そいつがゼーゼー言いながら出てきた訳ですよ。
そんな状態だから当然ミス連発で、かえって効率が下がるわ、顔色悪いから皆が逆に気を使うわで、上司に
「あいつ、休ませてください」
って言ったんだけど、そのバカ上司
「風邪の延長線なんだから、今日は引継ぎして明日から休めばいいだろ」
・・・どーなっても知らんぞ・・・

で、どうなったかというと・・・
その上司も含め、複数がインフルエンザに感染。
そらそうだわなぁ・・・

昨年、自分もインフルエンザになったんですけど、医者から言われたのが
「タミフルとかリレンザとか色々あるけど、どれにする?」
何でも処方の金額は大差ないらしく、自分は先生オススメの点滴にしました。
確かにその日は一日しんどかったけど、翌日からはそんなにしんどくなく過ごせました。

ただ、症状が治まっただけで、インフルエンザにかかっている状態は間違いないので、5日間は部屋に缶詰めでしたけどね。

まあ、インフルエンザはしんどいですよ。
高熱でフラフラするわ、頭痛と悪寒と関節痛で自分の体に何が起こってるのか訳わからなくなって、思考能力が一時的にストップしちゃうとか、異常行動ってきっとこれの酷い奴なんだろうなぁって思いましたもん。

ホント、インフルエンザは風邪の延長線ではないので、根性論だけではどーにもならないし、周りに迷惑がかかるので人混みの中を歩かないでください。
いや、マジで・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝国ホテルの村上信夫シェフがテレビで・・・という話

2019-01-28 19:42:14 | Weblog
歴史上の人物と言っていいかどうかはわからないけど、帝国ホテルの村上信夫シェフというとんでもなくエライ料理長さんがいましてね。
この方がNHKの「今日の料理」に出演した時の話です。

今でもたまにNHKの今日の料理は有名店のシェフを呼んで、料理を作る事をしているんですけど、村上シェフはその走り的な存在です。


軽妙な話術と技術で、村上シェフの回は視聴率もよかったんだそうです。

そんな村上シェフが一度焦りに焦った回があります。

この時の献立はクレープシュゼット。
クレープを焼いて、オレンジソースに浸したデザートなんですけど、何やらトラブルがあったようで・・・

料理を作る工程まではよかったものの・・・
「それでは、盛り付けましょう」
「えー・・・盛り付けてみましょうかねぇ」
「おいしそうに出来上がりました、さあ綺麗に盛り付けたいと思います」
「いやぁ、おいしそうです」

いつまで経っても盛り付けようとしない。

どうやらお皿の用意が出来てなかったみたいで(笑)

そんなもの、編集でどーにかしろよ・・・って言いたいところなんですが、当時はそんな技術もまだない本番一発勝負。
村上シェフ、ひたすら
「さあ、盛り付けますよ~」
「ほら、私の言う通り作れば間違いなく、おいしいですからね。ほら見てください、おいしそうに出来上がってます。さあ、盛り付けましょう」
これらの「盛り付けましょう」というセリフだけで1分近く持たしたという(笑)

で、盛り付け終わった後、映像にもあったようにgoodサインでご満悦。
テレビは無事に終わったけど、ありゃあ後で助手は怒られたでしょうなあ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例の教師暴行問題はそもそもパワーバランスが崩れたせいだからね。

2019-01-28 18:46:47 | Weblog
例の町田で起きた教師が生徒に暴行を働いた事件なんだけど、やはり生徒の「挑発行為」の影響で違う形で炎上しちゃってます。
本人もこんな展開になるとは思ってなかっただろうし、今やどヒールの扱いで、テレビで取り上げられるたびにメンタルやられてるんだろうなあと。
でも、自業自得だからなぁ・・・
スッキリで加藤さんが言った「大人を舐めるな」発言にあれだけ共感されちゃうと、この学生はちょっと立ち直れなくなるかもしれない。
https://sirabee.com/2019/01/21/20161970552/

で、ここからが本題なんだけど、今は法律で「体罰禁止」ってなってる訳だから、オネェの教育評論家とかはそれに沿った発言をせざるを得ないんだろうなと。
それまで暴力反対を言い続けてきたんだから、ここで例外を唱えるのは正直難しいだろうし、所詮はその程度しか言えない連中なんで、ヘタすりゃあそこら辺で酒飲んでクダ巻いてるリーマンのほうがよっぽどまともな事を言うと思うけどなぁ。

そもそも、こういう教師に舐めた態度を取る生徒が激増した原因って、PTAのパワーバランスが崩壊した事から始まってると思う。
本来なら教師と親の立場は50:50だと思うんですよ。
ところが最近は親の力のほうが強くなってるんですよね。
学校とて経営の部分があるから、ヘタに親に嫌われて悪口を吹聴されると、次年度の入学者が減るかもしれないから、何とか穏便に済まそうとする。
そうなるとどうしても親の意見のほうが通りやすくなるだろうと。

ここで教師<親という図式が出来てくる訳です。

すると子供もバカじゃないですから
「いざとなったら親に出てもらえばいい。教師は親に弱い」
って見抜く訳ですよ。
ましてや、テレビで件の評論家どもが
「体罰禁止です、会話でわかりあうのが教師です」
と寝言をほざいてる訳だから、当然子供達は教師が自分達に体罰をしてこないのは理解している。

教師、怖くもなんともねー
じゃあ、挑発して怒らせて、そこを録画してネットにあげて晒そうぜ!!
大丈夫、殴ってきたら体罰教師って事で親に出てもらえばいいんだから・・・

こんなところじゃないの??

実際、一発目の映像が流れた時、親と子供が
「許せない」
とかコメント出してたけど、今言えないもんね。
そらそうだ、ここら辺のダークサイドな部分が逆に晒されてしまったからね。

じゃあ、どーすんだって話になるんだけど、高校だからね・・・退学は当然の事ですよ、これ。
義務教育じゃないもん。

あとね、感情的な暴力はダメだと思うけど、例えば初っ端は流石にダメだけど、再三注意した上で改善されないなら、多少の体罰はアリだと自分は思う。
何でもかんでもハンコで押したように
「体罰はダメ」
って言ったら、教師と生徒の関係が保てなくなると思う。
無論体罰に頼らないのが一番だけど、今の教育現場って、本当に
「竹やりでB29を落とせ」
と言ってるようなものだもの。

本来ならば人格の教育なんてものは学校じゃなくて家庭で教えるものだし、学校はむしろ規律を学ぶ場でもある訳だから、そこははき違えちゃいけないし、ましてや教師は生徒とお友達じゃないんだから、そこをしっかり理解させるのは親の仕事なんだよね。

結局はこのパワーバランス(本当はもっと深いところまで書きたいけど、長くなるからやめておく)の崩壊が今回の事件の原因なんじゃないかなぁと自分は思ったりしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そもそも自分の中で「嵐」はアイドル歌手じゃなかったからなぁ・・・

2019-01-28 06:36:01 | Weblog
ここのブログでかなり前に書いた事なんだけど、自分の中では嵐という存在はアイドルではなかったんですよね。

嵐21年以降ソロ活動、放送関係者「大きな影響はない」

今でこそ「嵐」というグループは国民的アイドルグループと言われてますけど、デビューしてからしばらくは本当に苦労しまくってましたからね。
その前にSMAPという化物グループがいて、常に比較されまくるという状況で、今フジでやってるVS嵐だって元々は日曜の昼枠でひっそりやってたし、その時間帯の嵐の番組って結構短いスパンでコロコロ変わってたのが記憶にあります。

ただ、彼らはとにかくドラマや映画になるとやたら演技がうまくて、その時自分はこのブログで
「彼らはアイドル歌手というより役者の集まりだね」
って書いた記憶があります。

実際、ブレイクしてからは歌もさることながら、とにかくメンバーそれぞれが主役を張れる存在となり、しかもその作品もかなり評価が高いですしね。

今回の活動休止で嵐というグループは一旦姿を消すとは思うけど、メンバーの活動はそれぞれ個々の得意分野に特化されていくんだろうし、むしろチャンスかもしれませんね。
今まではどうしても"嵐の"つていう言葉が頭についてたのが無くなりますから、アイドルのドラマ・映画から普通の役者としてのスタートになるんじゃないでしょうか?
またはニュースキャスターやMCなんかも安定した実績を持ってますから、その辺りもまあ、安心。

で、リーダーはアレじゃないですか?
多趣味なので、そっち方面でいきなり個展開くとかしそうだもんなぁ・・・

まあ、昨日はビックリはしたけど、これはこれでひとつのスタートなのかもしれませんわな。

嵐 活動休止について メンバー緊急会見

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煽り運転をする奴の気が知れない・・・

2019-01-27 10:40:45 | Weblog
煽り運転して気分が晴れるものなのかねぇ?

「むしゃくしゃして」あおり運転疑い 花巻、40歳の男逮捕

こないだ煽り運転の挙句、バイクをはねて殺した奴がいたじゃないですか。
「殺人罪」が適用されたでしょ?
前例が出来たという事は、今後危険運転致死より上の判例が出来たという事で、煽り運転も立派な殺人行為になりうるという訳ですよ。

そもそも、なぜに煽り運転をするんだろうかね?
自分なんか追い越し車線が怖くて仕方ないから走行車線が基本だし、追い抜くのもよほど前が遅い時位だし。
たまに追い越し車線を猛スピードで突っ走ってる人がいるけど、あーいう人を見ていると
「よーやるなぁ・・・」
って思うもんね。
トイレでも我慢してるんかいとかね(笑)

で、アレなんだろうね、こういう煽り運転している人って、自分の前に誰かがいる事が許せないんだろうね。
邪魔くさいというか、目障りだから、視界から消えろと。
で、相手が素直に退くと、『自分がそいつより上位の立場だ』という錯覚に陥るんでしょうなぁ。
だから、自分が抜かれるとか視界から退かないととなると『こいつは俺の事を舐めてる』てなって、ムキになって煽り運転をエスカレートさせる
・・・そんな感じなんですかね?

この事件に関しては
「ムシャクシャするから煽り運転を仕掛けた」
っていうんだから、そんなもの単なる八つ当たりじゃねーのか?って思うよね。
弁解の余地もないし、こういう奴は運転させちゃダメでしょうに。

車の運転をしていると人格が変わる人もいるけど、それってただの勘違い野郎なだけでさ、別にお前が変わったって訳じゃないんだけどね。

バカみたいにスピード出して、結果事故るとか相手を怪我させるとか最悪命落とすとか、ハイリスクでしかないんだけどねぇ。
ホント、煽り運転はやめましょうね、皆さん。

↓これ、結構心臓に悪い映像なんですが、煽り運転とかムチャな運転をするとこういう悲惨な目に遭うよという事で掲載してみました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇陛下は意外とアクティブです。

2019-01-27 07:50:18 | Weblog
意外と色々なところに出かけられてますよね。
“結婚60年”歩みたどる写真展鑑賞 両陛下懐かしみながら...

三越の写真展にいらっしゃるっていうのもある意味驚きですけどね。
しかもこれってまだ営業中にいらした訳ですから、一般のお客さんもまだ大勢いたって事ですからね。
そりゃあ、この時に居合わせたお客さんはラッキーだったんじゃないですか?

天皇陛下は意外とアクティブで、以前富岡八幡宮の例大祭にいらした事があります。
江戸三大祭りとはいいつつも、お祭り見学をする天皇陛下っていうのもなかなかレアな状況で、その一角だけは物々しい警備が敷かれてましたね。
天皇陛下がいらっしゃる事なんざ周りは誰も知らなかったので、陛下が姿を現した時はそりゃもう大騒ぎだったらしいですよ。

そういうお人柄だからこそ、震災とか被害に遭われた方の慰問なんかも率先して行われてますし、時間が過ぎても一人一人ちゃんとお言葉をかけてくださってるようです。
日本のトップの人が避難所のスリッパを履いて、国民と同じ目線で会話をしてくれる・・・
これ、多分他の国では考えられないんじゃないですかね?

自分は右でも左でもないですけど、天皇陛下は物凄い人格者だと思います、ハイ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のニュースショーはこの話題だらけでしょうね。

2019-01-26 20:49:28 | Weblog
快挙だもんね、ホントに。

大坂なおみ全豪V!死闘制しグランドスラム連覇 日本選手初の世界ランク1位!

明日の朝も民放各局はニュースショーをやってるので、トップニュースはよほどの事がない限り、この話題ですよね。
特にテレ朝は松岡修造さんを抱えているから、興奮しまくり解説になるんじゃないでしょうかね?

ただねぇ・・・
実は自分、この試合見てないんですよ。
あえて見てないというほうが正解ですかね。

実は自分、変なジンクスがあって、ここ一番の重要な試合を自分がテレビでもLIVEでも見てしまうとお目当ての選手が負けるという・・・
過去そんなのばっかなんですよ。
よって、そのジンクスが怖いので、今回も見てません。
後でスポーツニュースでしっかりと拝見させていただきます。

それにしても・・・
既にその傾向が出ているようですけど、またアレかなぁ・・・
大坂なおみモデルのラケットとかウェアがバカ売れするんだろうなぁと。
これで優勝したから、明日辺り売り切れ続出なんだろうなあ・・・

日本人らしい盛り上がりっちゃあ盛り上がりですわな。

ま、明日はそんな感じなんでしょうね・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確かに最近はバレンタインで恋愛どうこうの話が少なくなった・・・

2019-01-26 09:28:31 | Weblog
個人的には・・・バレンタインなんか嫌いだ(笑)

「告白需要」は絶滅寸前! バレンタイン商戦のターゲットは?

確かに昔はセンター試験後のこの時期はコンビニやスーパー、デパートなんかでも特設コーナーを作ってバレンタイン前面押しをしてましたけど、ここ最近はだいぶ落ち着いたというか、どうやらバレンタイン=愛の告白って言う感覚が薄らいできたのかもしれませんな。
記事にもある通り、友チョコであるとか自分へのご褒美であるとか、何でどーでもいい奴の為にこんだけ金と気を使わないとイカンのよって感覚が芽生えてきたんでしょうね。
いや、だって義理チョコだって数が溜まれば結構な額ですよ。
チロルチョコだって20円✕50人だったら1000円だし、それなら友達と美味しいもの食べるわな・・・ってなりますわ。
本当にさ、菓子業界に踊らされてたんだって、マジで。

これね、義理チョコもらったほうだって、冷静に考えたらしんどいんですよ。
別にホワイトデーがどうこうっていうのを
「そんなのしらねー」
っていう奴は別にいいとして、普通の人は
「どーすんべー」
って思うでしょ?

それがなくなるからいいと思うんだけどね。

え?その前にお前はもらえるのかって?

・・・答えはこれな・・・


まあ、アレですよ。
コンビニなんかは2月のイベントに関しては既に恵方巻へシフトしちゃってるし、バレンタインのウエイトは以前に比べたらだいぶ軽くなってる気がしますけどね。

さあ、大手を振ってチョコを買ってこよう・・・はぁ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイゼリヤには朝食バイキングをやっている店舗がある・・・という話

2019-01-26 07:46:14 | Weblog
そうなんですよ。
サイゼリヤの後楽園店では朝食バイキングを行っているんです。
しかも1000円なんですよ。
場所的に言うと、後楽園のドンキのある店舗の3階で、その上がビジネスホテルって事で朝食バイキングを行っているんですね。

で、先日行ってきました。










とまあ、いわゆるベタな朝食メニューではありますが、ちゃんとコスモドリアとピザが食べ放題だし、そこら辺はさすがサイゼリヤって感じですね。
店内もかなり広いので、混雑でどうこうっていうのもなさそう。
実際の味のほうも、これで1000円なら十分いいんじゃないの?ってレベル。

ただ、やっぱりサイゼリヤでご飯と味噌汁って物凄く違和感で(笑)、ピザ頬張りながら味噌汁をすするという実にファンキーな食べ方をしてしまいましたよ。
実際、おかずのラインアップは洋食向けのものが多かったですしね。

TOKYODOMEシテイで遊ぼうとしている方はちょっと早く出かけて、サイゼリヤで死ぬほど食べる・・・っていうのもアリだとは思いますよ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国が公開した威嚇飛行の画像がかなりビミョー・・・という話

2019-01-25 08:33:58 | Weblog
これをもって「証拠写真」と言われても・・・弱くないか?

韓国国防省が“証拠画像”公開“威嚇”主張

何度も書きますけど、自分は右でも左でもないんですよ。
でも、今回の韓国が提出した「自衛隊機の威嚇飛行」の証拠とされる画像はちょっと弱すぎないか?って流石に思う。
この写真をもって60メートルの低空飛行をされた・・・と言われても
「うーん」
としか言えないよね。
もし、60メートルの低空飛行をしたというなら、比較対象物が一緒に写ってないとダメでしょ。
例えば水平線とか甲板の一部とか、そこから機体との距離を逆算して60mとはっきりわかって、初めて証拠画像として成立する訳ですよ。
この写真はただ対象となるP3-Cが写ってるだけだからなぁ。

この手の画像ならズームするだけで簡単にでっち上げられちゃうんですよ。
画素数いじって拡大しちゃえばおしまいですから。
もし映像があるなら短かろうが公開したほうがいいんじゃないの?って素直に思うもんね。

そもそも日本の自衛隊がそんな事したら国民からして大騒ぎになるのはわかってるから、隊員もそんなことをするとは思えないんだよね。
わざわざ騒ぎを大きくするような事はしないと思います。

じゃあわかった。
仮に、威嚇飛行したとしよう。
対象となるP3-Cってこんな感じなんですけどね・・・


これ・・・少なくとも素人目には武器の搭載はしていない気がするんだけど・・・
つか、丸腰なんじゃないの?P3-Cって。
何をビビってるんだろうか?
まさかとは思うけど、未だに日本人は特攻をやるとでも思っているって事?

それはそれでちょっと・・・ねぇ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする