銭湯めぐり(51)「あづま浴泉~ちょっとマナーが・・」

【ちょっとひとっ風呂】

冬場はなかなか、銭湯に出かけにくく、不精していました

それで、ウォーキングを兼ねて、近所の銭湯に出かけました

草加市にある



あづま浴泉場所は、iタウンページ!

煙突は見えるけれど、道路に面しておらず、ちょっと中に入ります。



昔の宮型とリフォーム後の建物が混ざったような感じです。

着替えて、浴室に入ります。湯舟は一つで2つに仕切られています。



湯温は42度ぐらい。最近、スーパー銭湯に行くことが多かったのでぬるい湯(41度ぐらい)に慣れてしまっていたので、久しぶりに気持ちよく温まることができました。やっぱし銭湯のほうが良いです

入口左側には、低温湿式サウナ。乾式と違って長く入っていることができますね。



で、気持ちよく入浴していたんですが、ちょっと大人のマナーが悪かったです。湯舟にタオルは浸ける、湯舟に腰掛けて、足の裏の皮膚は取る、全くもって湯舟に浸かる気持ちな失せて、早々に退室してしまいました

折角の癒しが、馬鹿な大人に壊されてしまいました。残念でした

草加駅付近でお店を探すなら、iタウンページスクロール地図!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )