それは 仮眠です
毎日必ず仮眠をとる・・・と 決めてから ちょっと時間がもったいないかな?とも 感じながら
朝食を済ませた後 1時間ほどの仮眠を取ってる・・・自然と眠くなるので(笑)
すると これ なかなか 良い感じで
目覚めると頭すっきりなんです
やっぱり わたしにとっては 慢性寝不足にこの プラスする睡眠が 必須条件だったんですねー
ならば 続けましょう!
さて 昨日は片付け終了後 実家の母の相棒である”よっちゃん”の冬服を編んでました
厚手の生地を作るよりも 毛糸で編んだ方がずっと早いし サイズの融通も聞く・・・
結局 カーディガン(かぎ針編み)セーター(棒針編み)を編み
残った毛糸で 靴下 帽子 そして ポシェットもーーーー
これで 母は多分 納得してくれるでしょう
早めに作って渡さないと ”いつ?””いつ?”って 繰り返し聞かれるのでねーー
明日にでも お赤飯と共に 持って行く予定・・・
今週は姉夫婦が 群馬の姪っ子さんのお見舞いに出かけるとかで いないんです
週末の 実家参りは 姉が担当していたので 今回は私が代わりにってとこです
出来れば土曜日が良いんだけど ひょっとしたら
仕事が一段落した主人がお休みかも知れないので ならば 土曜日は避けたいしねー
で 今日はこれから キッチンの引き出しの中を整理します
調理器具やら 何やらが 引き出し3段に入っているのですが
もう 様々なものがあって さすがの私も 把握しきれてませんし
知らないうちに 増えてるような気もするし 時に引き出しがひっかかる?なんてことも・・・
ここになくても良いものは 時々使うものとして 別な場所に保管し
もちろんいらないものは捨てる・・・
念願の 計量スプーンの迷子も解消したいし 使い勝手がよくなるように 頑張りましょう
それと 作りたいものがあるんです
それは ポーチ・・・
バッグインバッグ的なポーチを作るべく先日ファスナーや生地を求めてきてます
娘も”私にもーー”と言ってるし 早く作りたくて・・・
大中小とサイズ デザイン違いで3個作るのですーーーー
時々無性に こういう小物作りたくなります・・・でも 今は年末ですから
家の事してからです・・・ちゃんと することしてから(笑)
そうそう!昨夜遅くに旦那様が無事帰宅しました
何故か 帰りの飛行機が 羽田9時と遅かったので 家に到着したのは日が変わる頃・・・
空港からここまでは1時間くらいかかりますからねー
で 今日も普通に6時半には 出勤して行きました・・お疲れさまです
さて 活動開始しましょう!
今日も にくったらしいほど 良いお天気です
ストーブがいらないのは 嬉しいけど 雪が恋しい・・・・
雪よ~降れーーーーー!!
雪だるまの 雪降れ坊主でも 作ろうかしら?(笑)