日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

リラーーーーーーックス・・・・

2015-12-16 22:41:21 | 日記



旦那様 意外と早くにご帰宅で


お風呂 ご飯も早めに済んで


食後のお茶を飲みながら 本を読んだり 


撮りためてあったドラマを見たりしてます


そんな様子を横目で眺めてると


私も必然的に リラーーーーーーーックス(笑)です


久し振りに体の力の抜けた 夜の時間かな?


せっかくだもの 早めに寝ましょうねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し気分が♪

2015-12-16 19:58:26 | 日記



パッチワークが大詰めになってきた・・・


こんなことで 少し気分がアップ!(笑)


さっそく ドラッグストアに行って 大掃除に使う洗剤を補充・・・


明日は 一気に済ませちゃおうかしら?


我が家の 唯一のペットである 金魚のきんたは 


水が少し蒸発したせいか コンコンってしても こっちを向かない・・・拗ねてる?


ならば 明日はきんたの水槽も綺麗にしてあげる!


っていうのも ちょっと 必要なものが出来て 来週はクリスマスの喧噪のなかに


飛び込んで来ようと思ったから


ならば 大掃除は今週のうちに済ませちゃおうって事です


段取りが決まると なんか しゃきっとしますよねーー



それと 今日は もう一つ ちょっと テンション上がることがあったんです


私の大好きな言葉・・・それは ”継続は力”です


もし お墓を建てることがあったとしたら 墓石にこの言葉を掘ってほしいくらい(笑)


で 日々 これをモットーに やる!と決めたことは やり続けてます


それの ひとつに 私が求める リアクションがあったんです


ふむふむ・・と ほくそ笑んでしまいました



これからも 地道に 人に迷惑をかけずに 自分の信念 貫きましょう!



これで 雪が降ったら 私 最高の気分なんだけどなぁーーーー



さっ!主人と娘が帰宅するまで パッチ 続けましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日 水曜日です・・・・

2015-12-16 09:06:42 | 日記


今 遺産相続のトラブルをTVで やってますねー

私も 今年の5月に父が亡くなって その後めんどくさい 遺産相続の手続きで

何度も 書類に署名捺印やら 印鑑証明やらなにやら役所に取りに行ったりとしました

財産なんて 土地建物のほか預金がわずかでしたので もめるなんてことにもなりませんでしたが

ひとつ ちょっと 後悔しているのが 物事を軽く考え過ぎてたかな?ってこと・・・

兄弟仲が悪いわけではなかったので 兄が一々私と姉に確認するのも大変だろうからと

大まかなことを話した後は 兄にすべてを任せたわけです

結果 相続の一部に”えっ????”って 部分があって 既にそれは どうしようもないことになってて・・・

姉と”なんでだろうねぇ???”って話はしましたが 先のことがあるから それでも良いのか?と納得したわけです

でも その後 母の顔を見るたびに 複雑な思いがよぎるようになってしまって(笑)

母は相変わらず ”ここはお父さんの家だから!”って感じで 今まで通りにやってるし

時には 兄嫁さんや 兄とも 小競り合いもあり!

兄は実の子だし 母の認知症のこともあるから ありえないけど

兄嫁さんに ”もう面倒は見られません!”なんてことになったら・・・・

これも たぶんないだろうけど でも 気分的には複雑。

いろんな 可能性を考えると 姉も穏やかではないらしく

”その時は私が○○にちゃんと話すから”とは言ってるけど・・・私はかすかに 不安。

兄嫁さんの母への介護の姿勢も 何かあればこっちまかせだものねーー

兄も一緒にいるならまだ なんだけど 単身赴任先では どうにもならない・・・

せめてもの救いは 姉が一番上であることだけかな?

姉の言うことは 兄はちゃんと 聞きますから・・・


あぁ・・・この前のあのシーンが思い出される・・・

この前実家に行って 帰る直前に 兄嫁さんが こう言ったんです

キッチンの何かのトレーを手にして

”あれ?お母さん これ 冷蔵庫に入れるの忘れたんですねーー”って

すると 母が 小さな 小さな声で


”はい・・・忘れました・・・すみません・・”って


母は100%頼まれたことなんて 忘れてるから なんのことだか わからなかったでしょう

でも 返事をしないわけにいかないから そう言ったのでしょう

胸がつぶれそうになって 息ができなくなりそうだった・・・


だって何か言っても すぐ忘れちゃうのは 私よりも兄嫁さんのほうが 100も200も1000も承知でしょう?

なのに

なんで 頼んだの?

なんで 忘れてたことを 指摘したの?って 聞きたかったけど

波風立てると 母が嫌がるし 母の立場もなくなるし

黙って帰ってきたけど・・・聞き逃すには 余りある会話でした


兄は私たちの考えているようなこと 思いもよらないと思います

彼は 一本気で正義心を持つ 責任感の強い男ですから・・・そう信じてますから

悪気なく行った結果が そんな考えを呼び込むなんてこと 青天の霹靂でしょう?


私と姉だって 最悪の状況があり得るなんて本気では思ってません

でも 火種は 火種として かすかに残っているのは確かで・・・


天国のお父さん・・・お母さんを守ってあげて!




さて 今日もあったかいみたいです

12月に北海道がこんなに 暖かいのは 47年ぶりなんだとか・・・


さ!気分を変えて つっつっつっーーーーーーと軽快に

お仕事片づけちゃいましょう!

ぼんやり 考え事してる暇は 専業主婦にはないですよーー(笑)



(SNOJAN ONAT YDN---!GESUNKGRI SAIT--- HINIGNI!OBETOIT WATSH ANATO YURSNAI!DKAR DUT TUKMATUKAR・・・(SMI・・)(^^♪MTGTEM ANTAN FUKNAT NOZMNA.SORHDO HIMJANI。

DEM KINSAWRNAR YOKAT!YOKATA!!(^^♪)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする